Red Hat support for Spring Boot でサポートされる構成
Table of Contents
このページには、Red Hat support for Spring Boot について、Spring Boot でサポートされる構成に関する重要な情報が記載されています。
Red Hat support for Spring Boot は、Red Hat OpenShift Container Platform で実行中のさまざまな一般的な Java™ 開発フレームワークおよびテクノロジーに対してテストされ、認定されています。考え得るフレームワークおよびバージョンをすべてテストすることはできないため、このページでは完全に認定されると考えられる構成について説明します。認定された各構成は、個々のランタイム用に記載されているランタイムおよびフレームワークのバージョンに適用されます。
Red Hat Runtimes: Component Details Overview のアーティクルに記載されている Red Hat support for Spring Boot のコンポーネントは、以下のようにサポートされます。
- 特定された重大ではないバグについては、Red Hat は修正を提供するため、Spring Community 内でこの問題に取り組みます。修正が受け入れられた場合、後続の Spring Boot コンポーネントリリースで利用可能となります。
- 特定された重大なバグについては、Red Hat はお客様に直接修正を提供します。また、Red Hat は重大なバグの修正を提供するため、Spring Community 内でもこの問題に取り組みます。修正が受け入れられた場合、後続の Spring Boot コンポーネントリリースで利用可能となります。
- Spring Community が修正案を受け入れない場合、または代替の修正を実装しない場合は、Red Hat は回避策を特定するために商業的に合理的なサポートを提供します。
Spring Boot 2.7
Red Hat は、サポートされる構成に対して、本番稼働サポートと開発サポートの両方をお客様のサブスクリプション契約に従って提供します。サポートは、物理環境と仮想環境の両方で提供されます。サポート対象の構成で実行するには、Red Hat support for Spring Boot が以下の JVM バージョンのいずれかで実行され、さらにサポート対象リリースの Red Hat OpenShift/Red Hat Enterprise Linux および UBI8 イメージで実行されている必要があります。プラットフォームの互換性について、Red Hat は基礎となる JVM のテストおよび認定プロセスに依存します。
Java 仮想マシン | バージョン |
---|---|
OpenJDK | 1.8 |
OpenJDK | 11 |
OpenJDK | 17 |
テスト済みおよびサポート対象の構成
Red Hat support for Spring Boot は、以下の Red Hat OpenShift 構成、RHEL リリースでテストされています。
オペレーティングシステム | チップセットアーキテクチャー | Java 仮想マシン | コンテナーイメージ |
---|---|---|---|
OpenShift 4.11、4.6 | x86_64 | OpenJDK 1.8.x、OpenJDK 11.x、または OpenJDK 17.x | [1] |
OpenShift 4.11 | s390x | OpenJDK 11.x または OpenJDK 17.x | [1] |
OpenShift 4.12、4.11 | ppc64le | OpenJDK 11.x または OpenJDK 17.x | [1] |
Red Hat Enterprise Linux 8 | x86_64 | OpenJDK 1.8.x、OpenJDK 11.x、または OpenJDK 17.x | 該当なし |
Red Hat Enterprise Linux 7 | x86_64 | OpenJDK 1.8.x または OpenJDK 11.x | 該当なし |
[1] Spring Boot の Red Hat サポートは、こちら に記載されているように、Red Hat OpenShift Container Platform でサポートされます。以下のコンテナーイメージでテスト済みです。
RHEL7 イメージ UBI8 イメージ registry.redhat.io/redhat-openjdk-18/openjdk18-openshift:latest registry.redhat.io/ubi8/openjdk-8:latest registry.redhat.io/openjdk/openjdk-11-rhel7:latest registry.redhat.io/ubi8/openjdk-11:latest 該当なし registry.redhat.io/ubi8/openjdk-17:latest
テスト済みのインテグレーション
テスト済みのインテグレーションとは、特別にテストされたインテグレーションテクノロジーの定義済みセットを指し、Enterprise Middleware のお客様が使用している最も一般的な組み合わせを表します。これらのインテグレーションについて、Red Hat は直接または認定パートナーを通じて、製品リリースプロセスの一環としてさまざまなプラットフォームテストを実施しています。このテストプロセスの過程で確認された問題は、各 Red Hat support for Spring Boot リリースのリリースノートに明記されています。このテスト済みインテグレーションのリストは、随時追加されます。
Red Hat は、お客様のサブスクリプション契約に応じて、テスト済みインテグレーションに対して実稼働サポートと開発サポートの両方を提供します。同じメジャーバージョンであればテスト済みのバージョン以降もサポートされます。同一メジャーバージョンのテスト済みインテグレーションの以前のバージョンは、商業的に妥当な範囲でサポートされます。
Red Hat Runtimes support for Spring Boot の 2.7 リリースの一部として、以下のデータベースおよびデータベースドライバーがテストされました。
サポートされるインテグレーションおよびデータベースドライバー:
データベース | JDBC ドライバー |
---|---|
Oracle 19c | JDBC driver 21.7.0.0 |
PostgreSQL 13.2 | JDBC driver 42.5.0 |
MySQL 8.0 | JDBC driver 8.0.31 |
サポートされるインテグレーションおよび OpenShift 上の Red Hat 製品化データベースコンテナーイメージ:
データベース | JDBC ドライバー | コンテナーイメージ |
---|---|---|
PostgreSQL 13.2 | JDBC driver 42.5.0 | registry.redhat.io/rhel8/postgresql-13:latest |
MySQL 8.0 | JDBC driver 8.0.31 | registry.redhat.io/rhel8/mysql-80:latest |
Spring Boot 2.5
Red Hat は、サポートされる構成に対して、本番稼働サポートと開発サポートの両方をお客様のサブスクリプション契約に従って提供します。サポートは、物理環境と仮想環境の両方で提供されます。サポート対象の構成で実行するには、Red Hat support for Spring Boot が以下の JVM バージョンのいずれかで実行され、さらにサポート対象リリースの Red Hat OpenShift/Red Hat Enterprise Linux および UBI8 イメージで実行されている必要があります。プラットフォームの互換性について、Red Hat は基礎となる JVM のテストおよび認定プロセスに依存します。
Java 仮想マシン | バージョン |
---|---|
OpenJDK | 1.8 |
OpenJDK | 11 |
テスト済みおよびサポート対象の構成
Red Hat support for Spring Boot は、以下の Red Hat OpenShift 構成、RHEL リリースでテストされています。
オペレーティングシステム | チップセットアーキテクチャー | Java 仮想マシン | コンテナーイメージ |
---|---|---|---|
OpenShift 4.10+、4.6+、3.11+ | x86_64 | OpenJDK 1.8.x または OpenJDK 11.x | [1] |
OpenShift 4.10+ | s390x | OpenJDK 11.x | registry.access.redhat.com/ubi8/openjdk-11:latest |
OpenShift 4.10、4.9、4.6 | ppc64le | OpenJDK 11.x | registry.access.redhat.com/ubi8/openjdk-11:latest |
Red Hat Enterprise Linux 8、7.6+ | x86_64 | OpenJDK 1.8.x または OpenJDK 11.x | 該当なし |
[1] Spring Boot の Red Hat サポートは、こちら に記載されているように、Red Hat OpenShift Container Platform でサポートされます。以下のコンテナーイメージでテスト済みです。
RHEL7 イメージ UBI8 イメージ registry.redhat.io/redhat-openjdk-18/openjdk18-openshift:latest registry.redhat.io/ubi8/openjdk-8:latest registry.redhat.io/openjdk/openjdk-11-rhel7:latest registry.redhat.io/ubi8/openjdk-11:latest
テスト済みのインテグレーション
テスト済みのインテグレーションとは、特別にテストされたインテグレーションテクノロジーの定義済みセットを指し、Enterprise Middleware のお客様が使用している最も一般的な組み合わせを表します。これらのインテグレーションについて、Red Hat は直接または認定パートナーを通じて、製品リリースプロセスの一環としてさまざまなプラットフォームテストを実施しています。このテストプロセスの過程で確認された問題は、各 Red Hat support for Spring Boot リリースのリリースノートに明記されています。このテスト済みインテグレーションのリストは、随時追加されます。
Red Hat は、お客様のサブスクリプション契約に応じて、テスト済みインテグレーションに対して実稼働サポートと開発サポートの両方を提供します。同じメジャーバージョンであればテスト済みのバージョン以降もサポートされます。同一メジャーバージョンのテスト済みインテグレーションの以前のバージョンは、商業的に妥当な範囲でサポートされます。
Red Hat Runtimes support for Spring Boot の 2.5 リリースの一部として、以下のデータベースおよびデータベースドライバーがテストされています。
サポートされるインテグレーションおよびデータベースドライバー:
データベース | JDBC ドライバー |
---|---|
Oracle 19c | JDBC driver 19.3.0.0 |
PostgreSQL 13.2 | JDBC driver 42.2.23 |
MySQL 8.0 | JDBC driver 8.0.26 |
サポートされるインテグレーションおよび OpenShift 上の Red Hat 製品化データベースコンテナーイメージ:
データベース | JDBC ドライバー | コンテナーイメージ |
---|---|---|
PostgreSQL 13.2 | JDBC driver 42.2.23 | registry.redhat.io/rhel8/postgresql-13:1-28 |
MySQL 8.0 | JDBC driver 8.0.26 | registry.redhat.io/rhel8/mysql-80:1-159 |
Spring Boot 2.4
Red Hat は、サポートされる構成に対して、本番稼働サポートと開発サポートの両方をお客様のサブスクリプション契約に従って提供します。サポートは、物理環境と仮想環境の両方で提供されます。サポート対象の構成で実行するには、Red Hat support for Spring Boot が以下の JVM バージョンのいずれかで実行され、さらにサポート対象リリースの Red Hat OpenShift/Red Hat Enterprise Linux および UBI8 イメージで実行されている必要があります。プラットフォームの互換性について、Red Hat は基礎となる JVM のテストおよび認定プロセスに依存します。
Java 仮想マシン | バージョン |
---|---|
OpenJDK | 1.8 |
OpenJDK | 11 |
Eclipse OpenJ9[1] | 11 |
[1] Red Hat は、OpenJ9 のサポートを RedHat からのディストリビューションと AdoptOpenJDK.net からのディストリビューションに限定しています。
テスト済みおよびサポート対象の構成
Red Hat support for Spring Boot は、以下の Red Hat OpenShift 構成、RHEL リリースでテストされています。
オペレーティングシステム | チップセットアーキテクチャー | Java 仮想マシン | コンテナーイメージ |
---|---|---|---|
OpenShift 4.8+、3.11+ | x86_64 | OpenJDK 1.8.x または OpenJDK 11.x | [2] |
OpenShift 4.9 [1] | s390x | Eclipse OpenJ9 11 | registry.redhat.io/openj9/openj9-11-rhel8:latest |
OpenShift 4.9、4.8、4.7、4.6[1] | ppc64le | Eclipse OpenJ9 11 | registry.redhat.io/openj9/openj9-11-rhel8:latest |
Red Hat Enterprise Linux 8、7.6+ | x86_64 | OpenJDK 1.8.x または OpenJDK 11.x | 該当なし |
[1] zSeries または Power で RHEL 8 の OpenShift 上で実行される Spring Boot と Eclipse OpenJ9 11 の組み合わせが、唯一のサポート対象シナリオになります。
[2] Spring Boot の Red Hat サポートは、こちら に記載されているように、Red Hat OpenShift Container Platform でサポートされます。以下のコンテナーイメージでテスト済みです。
RHEL7 イメージ UBI8 イメージ registry.redhat.io/redhat-openjdk-18/openjdk18-openshift:latest registry.redhat.io/ubi8/openjdk-8:latest registry.redhat.io/openjdk/openjdk-11-rhel7:latest registry.redhat.io/ubi8/openjdk-11:latest
テスト済みのインテグレーション
テスト済みのインテグレーションとは、特別にテストされたインテグレーションテクノロジーの定義済みセットを指し、Enterprise Middleware のお客様が使用している最も一般的な組み合わせを表します。これらのインテグレーションについて、Red Hat は直接または認定パートナーを通じて、製品リリースプロセスの一環としてさまざまなプラットフォームテストを実施しています。このテストプロセスの過程で確認された問題は、各 Red Hat support for Spring Boot リリースのリリースノートに明記されています。このテスト済みインテグレーションのリストは、随時追加されます。
Red Hat は、お客様のサブスクリプション契約に応じて、テスト済みインテグレーションに対して実稼働サポートと開発サポートの両方を提供します。同じメジャーバージョンであればテスト済みのバージョン以降もサポートされます。同一メジャーバージョンのテスト済みインテグレーションの以前のバージョンは、商業的に妥当な範囲でサポートされます。
Red Hat Runtimes support for Spring Boot の 2.4 リリースの一部として、以下のデータベースおよびデータベースドライバーがテストされています。
サポートされるインテグレーションおよびデータベースドライバー:
データベース | JDBC ドライバー |
---|---|
Oracle 12c | JDBC driver 12.2.0.1 |
PostgreSQL 10 | JDBC driver 42.2.23 |
MySQL 5.7 | JDBC driver 8.0.26 |
サポートされるインテグレーションおよび OpenShift 上の Red Hat 製品化データベースコンテナーイメージ:
データベース | JDBC ドライバー | コンテナーイメージ |
---|---|---|
PostgreSQL 10 | JDBC driver 42.2.23 | registry.access.redhat.com/rhscl/postgresql-10-rhel7 |
MySQL 5.7 | JDBC driver 8.0.26 | registry.access.redhat.com/rhscl/mysql-57-rhel7 |
Spring Boot 2.3
Red Hat は、サポートされる構成に対して、本番稼働サポートと開発サポートの両方をお客様のサブスクリプション契約に従って提供します。サポートは、物理環境と仮想環境の両方で提供されます。サポート対象の構成で実行するには、Red Hat support for Spring Boot が以下の JVM バージョンのいずれかで実行され、さらにサポート対象リリースの Red Hat OpenShift/Red Hat Enterprise Linux および UBI8 イメージで実行されている必要があります。プラットフォームの互換性について、Red Hat は基礎となる JVM のテストおよび認定プロセスに依存します。
Java 仮想マシン | バージョン |
---|---|
OpenJDK | 1.8 |
OpenJDK | 11 |
Eclipse OpenJ9[1] | 11 |
[1] Red Hat は、OpenJ9 のサポートを RedHat からのディストリビューションと AdoptOpenJDK.net からのディストリビューションに限定しています。
テスト済みおよびサポート対象の構成
Red Hat support for Spring Boot は、以下の Red Hat OpenShift 構成、RHEL リリースでテストされています。
オペレーティングシステム | チップセットアーキテクチャー | Java 仮想マシン | コンテナーイメージ |
---|---|---|---|
OpenShift 4.8+、3.11+ | x86_64 | OpenJDK 1.8.x または OpenJDK 11.x | [2] |
OpenShift 4.8、4.6[1] | s390x | Eclipse OpenJ9 11 | registry.redhat.io/openj9/openj9-11-rhel8:latest |
OpenShift 4.8、4.6[1] | ppc64le | Eclipse OpenJ9 11 | registry.redhat.io/openj9/openj9-11-rhel8:latest |
Red Hat Enterprise Linux 8、7.6+ | x86_64 | OpenJDK 1.8.x または OpenJDK 11.x | 該当なし |
[1] zSeries または Power で RHEL 8 の OpenShift 上で実行される Spring Boot と Eclipse OpenJ9 11 の組み合わせが、唯一のサポート対象シナリオになります。
[2] 以下のコンテナーイメージでテスト済みです。
RHEL7 イメージ UBI8 イメージ registry.redhat.io/redhat-openjdk-18/openjdk18-openshift:latest registry.redhat.io/ubi8/openjdk-8:latest registry.redhat.io/openjdk/openjdk-11-rhel7:latest registry.redhat.io/ubi8/openjdk-11:latest
テスト済みのインテグレーション
テスト済みのインテグレーションとは、特別にテストされたインテグレーションテクノロジーの定義済みセットを指し、Enterprise Middleware のお客様が使用している最も一般的な組み合わせを表します。これらのインテグレーションについて、Red Hat は直接または認定パートナーを通じて、製品リリースプロセスの一環としてさまざまなプラットフォームテストを実施しています。このテストプロセスの過程で確認された問題は、各 Red Hat support for Spring Boot リリースのリリースノートに明記されています。このテスト済みインテグレーションのリストは、随時追加されます。
Red Hat は、お客様のサブスクリプション契約に応じて、テスト済みインテグレーションに対して実稼働サポートと開発サポートの両方を提供します。同じメジャーバージョンであればテスト済みのバージョン以降もサポートされます。同一メジャーバージョンのテスト済みインテグレーションの以前のバージョンは、商業的に妥当な範囲でサポートされます。
Red Hat Runtimes support for Spring Boot の 2.3 リリースの一部として、以下のデータベースおよびデータベースドライバーがテストされています。
サポートされるインテグレーションおよびデータベースドライバー:
データベース | JDBC ドライバー |
---|---|
Oracle 12c | JDBC driver 12.2.0.1 |
PostgreSQL 10 | JDBC driver 42.2.18 |
MySQL 5.7 | JDBC driver 8.0.22 |
サポートされるインテグレーションおよび OpenShift 上の Red Hat 製品化データベースコンテナーイメージ:
データベース | JDBC ドライバー | コンテナーイメージ |
---|---|---|
MySQL 5.7 | JDBC driver 8.0.22 | registry.access.redhat.com/rhscl/mysql-57-rhel7 |
PostgreSQL 10 | JDBC driver 42.2.18 | registry.access.redhat.com/rhscl/postgresql-10-rhel7 |
サポート対象、テクノロジープレビュー、テスト済み、および検証済みのコンポーネント
サポート対象、テクノロジープレビュー、テスト済み、および検証済みのコンポーネントは、「Red Hat Runtimes: Component Details Overview」のアーティクルを参照してください。