JBoss Web Server 3 でサポートされる構成
JBoss® Web Server (JWS) のすべてのリリースは、主要なオペレーティングシステムと Java™ 仮想マシン (JVM) のさまざまな組み合わせに対してテストされ、サポートされています。Red Hat は、サポートされる構成に対して、本番稼働サポートと開発サポートをお客様のサブスクリプション契約に従って提供します。サポートは、物理環境と仮想環境の両方で提供されます。[1]
JWS 3.1
Tomcat でサポートされる構成
サポートされる構成で実行するには、以下の Technology Compatibility Kit (TCK) 認定の実装とその実装によってサポートされるオペレーティングシステムのいずれかで JWS サーバーを実行する必要があります。Red Hat は TCK に依存してプラットフォームの互換性を検証しています。次の構成については、Red Hat で幅広いプラットフォームテストを実施しています。
Apache HTTP Server でサポートされる構成についての詳細は、「Core Services HTTP Server」のページを参照してください。
Java 仮想マシン | バージョン |
---|---|
Oracle | 1.8 1.7 |
IBM JDK | 1.8 1.7 |
OpenJDK | 1.8 1.7 |
テスト済みの構成
次のテスト済みの構成については、幅広いプラットフォームテストが実施されました。
オペレーティングシステム | チップセットアーキテクチャー | Java 仮想マシン |
---|---|---|
Red Hat Enterprise Linux 7.3 (最新アップデート) | x86_64 | Oracle JDK 1.8.x Oracle JDK 1.7.x IBM JDK 1.8.x IBM JDK 1.7.x OpenJDK 1.8.x OpenJDK 1.7.x |
Red Hat Enterprise Linux 6.8 (最新アップデート) | x86 x86_64 |
Oracle JDK 1.8.x Oracle JDK 1.7.x IBM JDK 1.8.x IBM JDK 1.7.x OpenJDK 1.8.x OpenJDK 1.7.x |
Microsoft Windows 2012 Server R2 | x86_64 | Oracle JDK 1.8.x Oracle JDK 1.7.x |
Oracle Solaris 10 | x86_64 X86 SPARC64 |
Oracle JDK 1.8.x Oracle JDK 1.7.x |
Oracle Solaris 11 | x86_64 X86 SPARC64 |
Oracle JDK 1.8.x Oracle JDK 1.7.x |
テスト済みの統合
テスト済みの統合とは、JBoss Enterprise Middleware のお客様が使用している最も一般的な組み合わせである一連のテスト済みの統合テクノロジーを定義したものです。これらの統合については、製品リリースプロセスの一環として、Red Hat が直接または認定パートナー経由で幅広いプラットフォームテストを実施しています。このテストプロセスで特定される問題については、JBoss JWS のリリースごとのリリースノートで重点的に扱われます。以下は、今後拡張される可能性のあるテスト済みの統合の一覧です。
Red Hat は、お客様のサブスクリプション契約に従って、同じメジャーバージョンファミリーまたはテスト済みバージョン以降のテスト済み統合に対して本番稼働サポートおよび開発サポートを提供します。同じメジャーバージョンであればテスト済み統合の以前のバージョンもサポートされます。
JBoss JWS 3.1 の最新リリースの一部として、以下のデータベースおよびデータベースドライバーがテストされました。
データベース | JDBC Driver |
---|---|
IBM DB2 9.7 | IBM DB2 JDBC Universal Driver Architecture 4 |
IBM DB2 10.1 | IBM DB2 JDBC Universal Driver Architecture 4 |
IBM DB2 10.5 | IBM DB2 JDBC Universal Driver Architecture 4 |
Oracle 11g R1 | Oracle JDBC Driver v11 |
Oracle 11g R1 RAC | Oracle JDBC Driver v11 |
Oracle 11g R2 | Oracle JDBC Driver v11 |
Oracle 11g R2 RAC | Oracle JDBC Driver v11 |
Oracle 12c | Oracle JDBC Driver v12 |
MySQL 5.7 | MySQL Connector/J 5 |
MySQL 5.5 | MySQL Connector/J 5 |
Microsoft SQL Server 2014 | Microsoft SQL Server JDBC Driver 4 |
Microsoft SQL Server 2012 SP2 | Microsoft SQL Server JDBC Driver 4 |
Microsoft SQL Server 2008 R2 SP2 | Microsoft SQL Server JDBC Driver 4 |
PostgreSQL 9.3 | JDBC4 Postgresql Driver バージョン 9 |
PostgreSQL 9.2 | JDBC4 Postgresql Driver バージョン 9 |
Sybase ASE 15.7 | Sybase jConnect JDBC Driver v7 |
Enterprise DB Postgres Plus Advanced Server 9.3 | Postgres Plus Advanced Server Driver 9.3 |
Enterprise DB Postgres Plus Advanced Server 9.2 | Postgres Plus Advanced Server Driver 9.2 |
JWS 3.0
サポートされる構成
サポートされる構成で実行するには、以下のオペレーティングシステムと Technology Compatibility Kit (TCK) 認定 JDK のいずれかで JWS を実行する必要があります。Red Hat は TCK に依存してプラットフォームの互換性を検証しています。次の構成については、Red Hat で幅広いプラットフォームテストを実施しています。
オペレーティングシステム | チップセットアーキテクチャー | Java 仮想マシン |
---|---|---|
Red Hat Enterprise Linux 7 (最新アップデート) | x86_64 | Oracle JDK 1.8.x Oracle JDK 1.7.x IBM JDK 1.8.x IBM JDK 1.7.x OpenJDK 1.8.x OpenJDK 1.7.x |
Red Hat Enterprise Linux 6 (最新アップデート) | x86 x86_64 |
Oracle JDK 1.8.x Oracle JDK 1.7.x IBM JDK 1.8.x IBM JDK 1.7.x OpenJDK 1.8.x OpenJDK 1.7.x |
Microsoft Windows 2012 R2 Server | x86_64 | Oracle JDK 1.8.x Oracle JDK 1.7.x |
Oracle Solaris 11** | x86 x86_64 SPARC64 |
Oracle JDK 1.8.x Oracle JDK 1.7.x |
Oracle Solaris 10** | x86 x86_64 SPARC64 |
Oracle JDK 1.8.x Oracle JDK 1.7.x |
** 3.0.1 リリースで追加
テスト済みの統合
テスト済みの統合とは、JBoss Enterprise Middleware のお客様が使用している最も一般的な組み合わせである一連のテスト済みの統合テクノロジーを定義したものです。これらの統合については、製品リリースプロセスの一環として、Red Hat が直接または認定パートナー経由で幅広いプラットフォームテストを実施しています。このテストプロセスで特定される問題については、JBoss JWS のリリースごとのリリースノートで重点的に扱われます。以下は、今後拡張される可能性のあるテスト済みの統合の一覧です。
Red Hat は、お客様のサブスクリプション契約に従って、同じメジャーバージョンファミリーまたはテスト済みバージョン以降のテスト済み統合に対して本番稼働サポートおよび開発サポートを提供します。同じメジャーバージョンであればテスト済み統合の以前のバージョンもサポートされます。
JBoss JWS 3 の最新リリースの一部として、以下のデータベースおよびデータベースドライバーがテストされました。
データベース | JDBC Driver |
---|---|
IBM DB2 9.7 | IBM DB2 JDBC Universal Driver Architecture 4 |
IBM DB2 10.1 | IBM DB2 JDBC Universal Driver Architecture 4 |
IBM DB2 10.5 | IBM DB2 JDBC Universal Driver Architecture 4 |
Oracle 11g R1 | Oracle JDBC Driver v11 |
Oracle 11g R1 RAC | Oracle JDBC Driver v11 |
Oracle 11g R2 | Oracle JDBC Driver v11 |
Oracle 11g R2 RAC | Oracle JDBC Driver v11 |
Oracle 12c | Oracle JDBC Driver v12 |
MySQL 5.7 | MySQL Connector/J 5 |
MySQL 5.5 | MySQL Connector/J 5 |
Microsoft SQL Server 2014 | Microsoft SQL Server JDBC Driver 4 |
Microsoft SQL Server 2012 SP2 | Microsoft SQL Server JDBC Driver 4 |
Microsoft SQL Server 2008 R2 SP2 | Microsoft SQL Server JDBC Driver 4 |
PostgreSQL 9.3 | JDBC4 Postgresql Driver バージョン 9 |
PostgreSQL 9.2 | JDBC4 Postgresql Driver バージョン 9 |
Sybase ASE 15.7 | Sybase jConnect JDBC Driver v7 |
Enterprise DB Postgres Plus Advanced Server 9.3 | Postgres Plus Advanced Server Driver 9.3 |
Enterprise DB Postgres Plus Advanced Server 9.2 | Postgres Plus Advanced Server Driver 9.2 |
[1] Red Hat では、サポートされる環境をお客様が引き続き利用されることを前提としています。ベンダーが JVM、オペレーティングシステム、データベースなどのサポートを終了した場合 (特定のバージョンのサポートを含む) は、Red Hat が提供するサポートが限定される可能性があります。サポートを継続するには、サポートされる環境における問題再現をお客様にお願いする場合があります。