Translated message

A translation of this page exists in English.

Red Hat OpenStack Platform、Red Hat Virtualization、Red Hat OpenShift Virtualization、および Red Hat Enterprise Linux with KVM での認定ゲストオペレーティングシステム

更新 -

以下は、認定済み仮想化ソリューションでの使用が認定およびサポートされている Red Hat およびサードパーティーのゲストオペレーティングシステムの一覧です。

Red Hat は、密度の低い単一マシンの仮想化用に、Red Hat Enterprise Linux with KVM を提供します。 スケーラビリティーおよび高度な機能を強化するために、Red Hat は Red Hat Virtualization Hypervisor を提供します。これは、以下の製品に統合され、使用されています。

  • Red Hat Virtualization
  • Red Hat OpenStack Platform
  • Red Hat Cloud Infrastructure
  • Red Hat OpenShift Virtualization

サポート階層

グローバルサポートサービスは、2 つの層に従ってゲストオペレーティングシステムのサポートを提供します。

  • 階層 1 : Red Hat は、ハイパーバイザーとゲストオペレーティングシステムのこの組み合わせをテストおよび認証済みで、今後サポートしていきます。 サポートが必要な場合は、Red Hat にお問い合わせください。
  • 階層 2 : Red Hat は、ハイパーバイザーとゲストオペレーティングシステムのこの組み合わせを使用するお客様にハイパーバイザーサポートを提供します。 ハイパーバイザーのサポートについては、Red Hat にお問い合わせください。また、ゲストオペレーティングシステムのサポートについては、ベンダーにお問い合わせください。 ゲストオペレーティングシステムの問題がハイパーバイザーの問題に関連している場合は、Red Hat はベンダーと協力してサポートします。

注記: Red Hat は、ゲストオペレーティングシステムのサポートライフサイクルが過ぎても、ゲストオペレーティングシステムのハイパーバイザーへのサポートを継続することを選択できます。 ただし、お客様には、ライフサイクルが終了した製品のサポートに関連するゲストオペレーティングシステムのベンダーサポートポリシーを確認することを推奨しています。

Red Hat Virtualization、Red Hat OpenStack Platform、および Red Hat Cloud Infrastructure

以下は、Red Hat Virtualization、Red Hat OpenStack Platform、および Red Hat Cloud Infrastructure ホストでの使用が認定およびサポートされている Red Hat およびサードパーティーのゲストオペレーティングシステムの一覧です。

  • Red Hat Virtualization 4.2、4.3、および Red Hat OpenStack Platform 13 は RHEL 7 ベースのハイパーバイザーを使用します。
  • Red Hat Virtualization 4.4 および Red Hat OpenStack Platform 16 は、RHEL 8 ベースのハイパーバイザーを使用します。
ゲスト
RHEL バージョンに基づくホスト
SPICE サポート
サポート階層
オペレーティングシステム
OS アーキテクチャー
9
8
7
Red Hat Enterprise Linux 6
32 ビット、64 ビット (x86)
サポート対象外
3
階層 1
Red Hat Enterprise Linux 7
64 ビット (x86)
3、8
階層 1
Red Hat Enterprise Linux 8
64 ビット (x86)
5
5
5
3、8
階層 1
Red Hat Enterprise Linux 9
64 ビット (x86)
6
RHEL 8.4 以降
6
サポート対象外
3、8
階層 1
Microsoft Windows Server 2012
64 ビット (x86)
階層 1
Microsoft Windows Server 2012 R2
64 ビット (x86)
階層 1
Microsoft Windows Server 2016
64 ビット (x86)
4、8
階層 1
Microsoft Windows Server 2019
64 ビット (x86)
RHEL 7.6 以降
4、8
階層 1
Microsoft Windows Server 2022
64 ビット (x86)
RHEL 8.6 以降
サポート対象外
階層 1
Microsoft Windows 10
32 ビット、64 ビット (x86)
7、8
階層 1
Microsoft Windows 11
64 ビット (x86)
RHEL 8.6 以降
サポート対象外
階層 1
SUSE Linux Enterprise Server 12
32 ビット、64 ビット (x86)
1
1
1
2、8
階層 2
SUSE Linux Enterprise Server 15
64 ビット (x86)
1
1
1
2、8
階層 2
  1. Red Hat は、ゲストオペレーティングシステムの最新サービスパックをテストし、サポートしています。 Red Hat は、特定バージョンのゲストオペレーティングシステムのベンダーと協力して、Red Hat ハイパーバイザーの問題を解決します。 ベンダーサポートのゲストオペレーティングシステムを提供するお客様またはパートナー様は、そのオペレーティングシステムのベンダーにお問い合わせください。 その後、ベンダーの責任で、Red Hat への適切なエスカレーションが実行されます。
  2. SPICE ドライバー (QXL) は、Red Hat では提供していません。 ただし、ディストリビューションのベンダーは、ディストリビューションの一部として、SPICE ドライバーを提供する場合があります。
  3. SPICE は、Red Hat Enterprise Linux 6.7 および Red Hat Enterprise 7.0 以降で完全にサポートされています。 Red Hat Enterprise Linux 7.0、Red Hat Enterprise Linux 7.1、および Red Hat Enterprise Linux 6.6 には、階層 2 レベルのサポートがあります。
  4. SPICE には、アップストリームの WDDM DoD ドライバーを使用できます。 ドライバーにアクセスするには、こちらのリンク を参照してください。 (これは、Red Hat がサポートしているドライバー/ソリューションではない点に注意してください。)
  5. Red Hat Enterprise Linux 8 は Red Hat Virtualization 4.3 でサポートされていますが、RHEL 8 の virt-sysprep (テンプレートのシーリング)、virt-sparsify、または v2v 変換はサポートされていません。 gnome 環境では SSO もサポートされておらず、qemu-guest-agent のみがサポートされています。
  6. Red Hat Enterprise Linux 9 は Red Hat Virtualization 4.4 でサポートされていますが、RHEL 9 の virt-sysprep (テンプレートのシーリング)、virt-sparsify、または v2v 変換はサポートされていません。 gnome 環境では SSO もサポートされておらず、qemu-guest-agent のみがサポートされています。
  7. これは、3D 用のハードウェアアクセラレーションのない QXL-WDDM-DoD ドライバーを使用して実現されます。
  8. ゲスト OS が RHEL 9 ホストで実行されている場合、SPICE はサポートされません。

Red Hat OpenShift Virtualization

以下は、Red Hat OpenShift Virtualization ホストでの使用が認定およびサポートされている Red Hat およびサードパーティーのゲストオペレーティングシステムの一覧です。

ゲスト
OpenShift Virtualization バージョン
非推奨
サポート階層
オペレーティングシステム
OS アーキテクチャー
Red Hat Enterprise Linux 6
64 ビット (x86)
4.8 から 4.12 まで
4.13
階層 1
Red Hat Enterprise Linux 7
64 ビット (x86)
2.1 以降
階層 1
Red Hat Enterprise Linux 8
64 ビット (x86)
2.0 以降
階層 1
Red Hat Enterprise Linux 9
64 ビット (x86)
4.11 以降
階層 1
Microsoft Windows 10
64 ビット (x86)
2.1 以降
階層 1
Microsoft Windows Server 2012 R2
64 ビット (x86)
2.1 以降
階層 1
Microsoft Windows Server 2016
64 ビット (x86)
2.3 以降
階層 1
Microsoft Windows Server 2019
64 ビット (x86)
2.3 以降
階層 1

Red Hat Enterprise Linux with KVM

以下は、Red Hat Enterprise Linux Server with KVM ホストでの使用が認定およびサポートされている Red Hat およびサードパーティーのゲストオペレーティングシステムの一覧です。

ゲストオペレーティングシステム
Red Hat Enterprise Linux Server with KVM バージョン
9
8
7
6
Red Hat Enterprise Linux 6
サポート対象外
Red Hat Enterprise Linux 7
Red Hat Enterprise Linux 8
RHEL 7.5 以降
2
RHEL 6.10 以降
Red Hat Enterprise Linux 9
RHEL 8.6 以降
2
サポート対象外
サポート対象外
Microsoft Windows 10
1
サポート対象外
Microsoft Windows 11
RHEL 8.6 以降
サポート対象外
サポート対象外
Microsoft Windows Server 2012 64-Bit
サポート対象外
サポート対象外
1
RHEL 6.4 以降
Microsoft Windows Server 2012 R2 64-Bit
サポート対象外
1
RHEL 6.5 以降
Microsoft Windows Server 2016 64-Bit
1
RHEL 6.9 以降
Microsoft Windows Server 2019 64-Bit
1
サポート対象外
Microsoft Windows Server 2022 64-Bit
RHEL 8.6 以降
1
サポート対象外
  1. RHEL 7 では、RHEL は特定のサブスクリプションプログラムでのみ SVVP をサポートします。 サブスクリプションモデルに Windows ゲストのサポートが含まれているか不明な場合は、カスタマーサポートにお問い合わせください。 RHV および OSP はフルサポートされており、SVVP 認定ドライバーを提供します。 さらに、使用中の Red Hat Enterprise Linux Server のバージョンが、Windows Server を実行するためにサポートされる仮想化テクノロジーとして Windows Server Catalog - Server Virtualization に記載されている必要があります。
  2. 古いリリースのホストでの新しいリリースの RHEL KVM イメージのカスタマイズは、サポートされていません。 詳細は、こちらの記事 を参照してください。

IBM Power

以下は、rhev-qemu-kvm カーネルモジュールを使用して、IBM POWER8 および POWER9 ハードウェア上の Red Hat Enterprise Linux ホストとの使用が認定およびサポートされている Red Hat およびサードパーティーのゲストオペレーティングシステムの一覧です。

ゲストオペレーティングシステム
仮想マシンのアーキテクチャー
ハイパーバイザーのアーキテクチャー
Red Hat Enterprise Linux のバージョン
サポート階層
9
8
7
Red Hat Enterprise Linux 6
PPC64BE
PPC64LE
階層 1
Red Hat Enterprise Linux 7.1 および 7.2
PPC64BE
PPC64LE
階層 1
Red Hat Enterprise Linux 7.1、7.3、7.4、7.5、および 7.6
PPC64LE
PPC64LE
階層 1
Red Hat Enterprise Linux 8
PPC64LE
PPC64LE
階層 1
SUSE Linux Enterprise Server 12
PPC64LE
PPC64LE
階層 2
SUSE Linux Enterprise Server 15
PPC64LE
PPC64LE
階層 2

注記: IBM POWER8 および POWER9 ハードウェア上の Red Hat Enterprise Linux ホストは、Red Hat Virtualization に統合され、Red Hat Virtualization 内で使用されます。 Red Hat Virtualization は、IBM POWER8 ハードウェアに RHEV-H の最小オペレーティングシステムをインストールすることをサポートしていません。

サードパーティーゲスト

ゲストオペレーティングシステムが一覧にない場合は、そのゲストオペレーティングシステムのサポートは、Red Hat の サードパーティーソフトウェアサポートポリシー に従って提供されます。

Windows ゲストオペレーティングシステムでは、最適なパフォーマンスを得るには、準仮想化 I/O ドライバー (virtio-win) をインストールする必要があります。

  • Red Hat Enterprise Linux ベースのホストオペレーティングシステムでは、ドライバーはオペレーティングシステムの Supplementary チャンネルでイメージとして利用できます。 詳細は、こちらの記事 を参照してください。
  • Red Hat OpenShift Virtualization では、グラフィカルコンソールを使用してドライバーをインストールできます。 詳細は、Red Hat OpenShift Virtualization のドキュメント を参照してください。

注記: Microsoft にはクライアント/ワークステーションのオペレーティングシステムの SVVP 証明書がないため、クライアント/ワークステーションのオペレーティングシステムは、対応するサーバーオペレーティングシステムと同じ方法で Red Hat によってサポートされます。 たとえば、Windows 11 は Windows Server 2022 と同じ方法でサポートされます。 認定の詳細は、Microsoft SVVP サイト を参照してください。

サードパーティーホスト

Red Hat Enterprise Linux をゲストとして実行することが認定されているサードパーティーのハイパーバイザーまたはホストは、以下によって提供されます。

ハイパーバイザーが一覧にない場合は、そのハイパーバイザーのサポートは Red Hat の サードパーティーソフトウェアサポートポリシー に従って提供されます。