Red Hat Training

A Red Hat training course is available for Red Hat Fuse

76.10.3. conduit 要素

camel:conduit 要素とその子を使用して Camel トランスポートクライアントを設定します。camel:conduit 要素は、エンドポイントに対応する WSDL port 要素を指定する単一の属性 を取ります。name 属性の値は portQName'.camel-conduit' の形式を取ります。たとえば、以下のコードは、WSDL フラグメント < port binding="widget SOAPBinding" name="widgetSOAPPort "> が http://widgets.widgetvendor.net の場合のエンドポイントの設定を追加するために使用される camel:conduit 要素を示しています。

http-conf:conduit Element

...
  <camelContext id="conduit_context" xmlns="http://activemq.apache.org/camel/schema/spring">
       <route>
           <from uri="direct:EndpointA" />
           <to uri="direct:EndpointB" />
       </route>
   </camelContext>

  <camel:conduit name="{http://widgets/widgetvendor.net}widgetSOAPPort.camel-conduit">
     <camel:camelContextRef>conduit_context</camel:camelContextRef>
  </camel:conduit>

  <!-- new added feature since Camel 2.11.x
  <camel:conduit name="{http://widgets/widgetvendor.net}widgetSOAPPort.camel-conduit" camelContextId="conduit_context" />


  <camel:conduit name="*.camel-conduit">
  <!-- you can also using the wild card to specify the camel-conduit that you want to configure -->
    ...
  </camel:conduit>
...

camel:conduit 要素には、設定情報を指定する子要素が多数あります。これらは以下で説明します。

要素

説明

camel-spring:camelContext

camel コンジットで camel コンテキストを指定できます。

camel:camelContextRef

camel コンダクトにインジェクトする Camel コンテキスト ID