第2章 RHEL でシステム全体の OpenJDK バージョンを非対話的に選択

RHEL に OpenJDK の複数のバージョンがインストールされている場合は、デフォルトの OpenJDK バージョンを選択して、非対話式の方法でシステム全体を使用できます。これは、Red Hat Enterprise Linux システムで root 権限を持ち、多くのシステムのデフォルト OpenJDK を自動的に切り替える必要がある管理者に役立ちます。

注記

root 権限がない場合は、JAVA_HOME 環境変数を設定 して OpenJDK バージョンを選択できます。

前提条件

  • システムに対する root 権限がある。
  • yum パッケージマネージャーを使用して、複数のバージョンの OpenJDK がインストールされている。

手順

  1. 切り替える OpenJDK のメジャーバージョンを選択します。たとえば、OpenJDK 17 の場合は java-17-openjdk を使用します。

    # PKG_NAME=java-17-openjdk
    # JAVA_TO_SELECT=$(alternatives --display java | grep "family $PKG_NAME" | cut -d' ' -f1)
    # alternatives --set java $JAVA_TO_SELECT
  2. アクティブな OpenJDK バージョンが指定したバージョンであることを確認します。

    $ java -version
    openjdk version "17" 2021-09-14
    OpenJDK Runtime Environment 21.9 (build 17+35)
    OpenJDK 64-Bit Server VM 21.9 (build 17+35, mixed mode, sharing)