Red Hat Enterprise Linux 5 と 6 の GNOME で、スクリーンセーバーを無効にする方法
Environment
- Red Hat Enterprise Linux 6
- Red Hat Enterprise Linux 5
- gnome スクリーンセーバー
Issue
- Red Hat Enterprise Linux 5 と Red Hat Enterprise Linux 6 の GNOME で、スクリーンセーバーを無効にする方法は?
Resolution
この記事は RHEL5 と RHEL6 の内容を提供しています。RHEL7 につきましては、How to customize the screensaver options in Red Hat Enterprise Linux 7?をご覧ください。
-
gnome スクリーンセーバーを無効にするには、以下の gconf キーを false に設定します。
- /apps/gnome-screensaver/idle_activation_enabled false
- /apps/gnome-screensaver/lock_enabled false
ログインユーザーに設定を行うには、以下のコマンドを実行します。
$ gconftool-2 --type bool --set /apps/gnome-screensaver/idle_activation_enabled false $ gconftool-2 --type bool --set /apps/gnome-screensaver/lock_enabled falseシステム全体の設定を行うには、以下のコマンドを実行します。
# gconftool-2 --direct --config-source xml:readwrite:/etc/gconf/gconf.xml.mandatory --type bool --set /apps/gnome-screensaver/idle_activation_enabled false # gconftool-2 --direct --config-source xml:readwrite:/etc/gconf/gconf.xml.mandatory --type bool --set /apps/gnome-screensaver/lock_enabled falsegconf キー管理の詳細については、How to set or unset mandatory or default user profile for Gnome users in Red Hat Enterprise Linux ? を参照してください。
-
一度ログアウトしてから再ログインし、設定が適用されていることを確認します。
# gnome-screensaver-preferences &
This solution is part of Red Hat’s fast-track publication program, providing a huge library of solutions that Red Hat engineers have created while supporting our customers. To give you the knowledge you need the instant it becomes available, these articles may be presented in a raw and unedited form.
Comments