RHEL システムにおける DRBD サポート
Environment
- Red Hat Enterprise Linux (RHEL) 5、6、および 7
- オプションとして、High Availability (高可用性) または Resilient Storage アドオン、もしくはその両方
- DRBD
Issue
- アップストリームカーネル (バージョン 2.6.33 以降) には DRBD (Distributed Replicated Block Device) サポートが含まれています。RHEL のカーネルには DRBD サポートが含まれますか?
- Red Hat Enterprise Linux は DRBD をサポートしていますか?
- High Availability (高可用性) クラスターまたは Resilient Storage クラスターで、DRBD ブロックデバイスを使用できますか?
Resolution
DRBD のサポートは、Red Hat のパートナー企業である LINBIT 社が提供しています。 LINBIT 社は、RHEL 5 Update 6 以降、RHEL 6、および RHEL 7 上で DRBD 製品が動作することを検証し、保証しています。
よくある質問
-
RHEL 上の DRBD をサポートするエンタイトルメントを購入するには、どこに問い合わせればいいですか?
問題のシステムが RHEL 上で動作していて Red Hat のサポートエンタイトルメントをお持ちの場合、DRBD サポートの購入については LINBIT 社にお問い合わせください。 -
サポートを受けるには、Red Hat または LINBIT のどちらに問い合わせればいいですか?
DRBD のサポートは LINBIT 社が 、そして RHEL のサポートは Red Hat がそれぞれ提供します。問題または質問が DRBD と RHEL の両方に関係する場合や、問題がどちらで発生しているか不明な場合は、LINBIT 社と Red Hat のサポートチームが連携して問題を特定し解決に取り組みます。 -
Red Hat Enterprise Linux 5、6、または 7 のカーネルに、DRBD のサポートが含まれる予定はありますか?
いいえ、予定はありません。 -
RHEL High Availability (高可用性) アドオンを使用する場合、Red Hat は DRBD ディスクをクオーラムデバイス ("qdisk") として使用することをサポートしますか?
いいえ、サポートしていません。
関連項目
-
LINBIT brings leading open source storage replication to most popular Linux platform!
-
LINBIT Cluster Stack Support is the best way to get DRBD® support on Red Hat Enterprise Linux.
-
DRBD 8 from LINBIT Information Technologies GmbH on redhat.com
追記: 日本では、株式会社サードウェアが、LINBIT 社の総代理店として LINBIT 社と同等レベルのサポートを提供しています。
This solution is part of Red Hat’s fast-track publication program, providing a huge library of solutions that Red Hat engineers have created while supporting our customers. To give you the knowledge you need the instant it becomes available, these articles may be presented in a raw and unedited form.
1 Comments
DRBDのrpmパッケージは ELRepo プロジェクト から得られます。これらのパッケージは、RHEL系のプラットホームで評価したり試用したりするのに有用です。Red HatやLINBIT にはサポートされていません。
ELRepo リポジトリのセットアップのしかたはこちらをご覧ください。