第15章 クラスターダッシュボードの表示
OpenShift Container Platform Web コンソールの Logging/Elasticsearch Nodes および Openshift Logging ダッシュボードには、Elasticsearch インスタンスおよび個々の Elasticsearch ノードに関する詳細な情報が含まれており、問題の予防と診断に使用できます。
OpenShift Logging ダッシュボードには、クラスターリソース、ガベージコレクション、クラスターのシャード、Fluentd 統計など、クラスターレベルでの Elasticsearch インスタンスについての詳細を表示するチャートが含まれます。
Logging/Elasticsearch Nodes ダッシュボードには、Elasticsearch インスタンスの詳細を表示するチャートが含まれます。これらのチャートの多くはノードレベルのものであり、これには、インデックス、シャード、リソースなどの詳細が含まれます。
15.1. Elastisearch および Openshift Logging ダッシュボードへのアクセス
OpenShift Container Platform Web コンソールで Logging/Elasticsearch Nodes および Openshift Logging ダッシュボードを表示できます。
手順
ダッシュボードを起動するには、以下を実行します。
- OpenShift Container Platform Web コンソールで、Observe → Dashboards をクリックします。
Dashboards ページで、Dashboard メニューから Logging/Elasticsearch Nodes または Openshift Logging を選択します。
Logging/Elasticsearch Nodes ダッシュボードの場合、表示する必要のある Elasticsearch ノードを選択し、データの解像度を設定できます。
適切なダッシュボードが表示され、データの複数のチャートが表示されます。
- 必要に応じて、Time Range メニューおよび Refresh Interval メニューから、データを表示するさまざまな時間の範囲またはデータのリフレッシュレートを選択します。
ダッシュボードチャートについての詳細は、About the OpenShift Logging dashboard および About the Logging/Elastisearch Nodes dashboard を参照してください。