Translated message

A translation of this page exists in English.

Pacemaker クラスターで、設定内にリソースを残しておきながら、そのリソースの監視を停止したり、クラスターによる管理対象から外したりするにはどうすればよいですか?

Solution In Progress - Updated -

Issue

  • リソースのメンテナンスを実行する必要はありますが、pacemaker によるステータスチェックを実行する必要はありません。リソースの実行を続けながら、監視だけを停止する方法はありますか?
  • リソースの状態を手動で管理したいと考えていますが、設定から削除する必要はありません。
  • グループ内のリソースを 無効にする と、グループの残りのリソースを管理できなくなります。グループに含まれるリソースの管理を一時的に停止するように pacemaker に指示する方法はありますか?
  • 管理対象外の状態は再起動後も持続しますか?
  • クラスターサービスに、unmanaged として設定された SAPDatabase リソースがありますが、リソース障害を引き起こし、サービスの再配置をトリガーしたそのリソースに対して、pacemaker が引き続き監視操作を実行していました。
  • リソースが管理対象外であるのに、クラスターがそのリソースを移動して 3 回失敗しました。
  • リソースを unmanaged としてマークした後、そのリソースの監視を手動で無効にする必要はありますか?

Environment

  • * Red Hat Enterprise Linux 6 (High Availability Add-on 使用)
  • * Red Hat Enterprise Linux 7 (High Availability Add-on 使用)
  • * Red Hat Enterprise Linux 8 (High Availability Add-on 使用)
  • pacemaker

Subscriber exclusive content

A Red Hat subscription provides unlimited access to our knowledgebase, tools, and much more.

Current Customers and Partners

Log in for full access

Log In

New to Red Hat?

Learn more about Red Hat subscriptions

Using a Red Hat product through a public cloud?

How to access this content