Show Table of Contents
18.2.6. その他のリソース
vsftpd
についての更なる情報には、以下にあげるリソースをご参照ください。
18.2.6.1. インストールされているドキュメント
/usr/share/doc/vsftpd-<version-number>/
ディレクトリ — <version-number> の箇所を、インストールしたvsftpd
パッケージのバージョンに置き換えます。このディレクトリには、ソフトウェアの基本的な情報を記載したREADME
が格納されています。TUNING
ファイルには、基本的なパフォーマンス調整についてのヒントが、またSECURITY/
ディレクトリにはvsftpd
で採用されているセキュリティモデルに関する情報が格納されています。vsftpd
に関連した man ページ — デーモンおよび設定ファイルには数多くの man ページがあります。以下は、重要な man ページのリストです。- サーバーアプリケーション
man vsftpd
—vsftpd
で利用可能なコマンドラインオプションについて説明しています。
- 設定ファイル
man vsftpd.conf
—vsftpd
用の設定ファイル内で利用可能なオプションの詳細な一覧を格納しています。man 5 hosts_access
—hosts.allow
およびhosts.deny
の TCP ラッパ−の設定ファイル内で利用可能な書式とオプションについて説明しています。
18.2.6.2. 役に立つ Web サイト
- http://vsftpd.beasts.org/ —
vsftpd
プロジェクトページは、最新のドキュメントやソフトウェアの作成者の連絡先を入手することができる便利なサイトです。 - http://slacksite.com/other/ftp.html — この Web サイトは、アクティブモードとパッシブモードの
FTP
の相異点について簡明に説明しています。 - http://www.ietf.org/rfc/rfc0959.txt — IETF からの
FTP
プロトコルのオリジナルの Request for Comments (RFC)。