Show Table of Contents
1.2. サポートされている仮想マシンのオペレーティングシステム
Red Hat Virtualization でゲストオペレーティングシステムとして仮想化可能なオペレーティングシステムは、以下のとおりです。
表1.1 ゲストオペレーティングシステムとして使用可能なオペレーティングシステム
オペレーティングシステム | アーキテクチャー |
---|---|
Red Hat Enterprise Linux 3
|
32 ビット、64 ビット
|
Red Hat Enterprise Linux 4
|
32 ビット、64 ビット
|
Red Hat Enterprise Linux 5
|
32 ビット、64 ビット
|
Red Hat Enterprise Linux 6
|
32 ビット、64 ビット
|
Red Hat Enterprise Linux 7
|
64 ビット
|
Red Hat Enterprise Linux Atomic Host 7
|
64 ビット
|
SUSE Linux Enterprise Server 10 (ユーザーインターフェースから、ゲストタイプに
を選択します。)
|
32 ビット、64 ビット
|
SUSE Linux Enterprise Server 11 (SPICE ドライバー (QXL) は、Red Hat では提供していませんが、ディストリビューションのベンダーがディストリビューションの一部として SPICE ドライバーを提供している場合あります。)
|
32 ビット、64 ビット
|
Ubuntu 12.04 (Precise Pangolin LTS)
|
32 ビット、64 ビット
|
Ubuntu 12.10 (Quantal Quetzal)
|
32 ビット、64 ビット
|
Ubuntu 13.04 (Raring Ringtail)
|
32 ビット、64 ビット
|
Ubuntu 13.10 (Saucy Salamander)
|
32 ビット、64 ビット
|
Windows 7
|
32 ビット、64 ビット
|
Windows 8
|
32 ビット、64 ビット
|
Windows 8.1
|
32 ビット、64 ビット
|
Windows 10
|
32 ビット、64 ビット
|
Windows Server 2008
|
32 ビット、64 ビット
|
Windows Server 2008 R2
|
64 ビット
|
Windows Server 2012
|
64 ビット
|
Windows Server 2012 R2
|
64 ビット
|
Red Hat Virtualization でゲストオペレーティングシステムとして仮想化が可能なオペレーティングシステムの中で、Global Support Services がサポートしているオペレーティングシステムは以下のとおりです。
表1.2 Global Support Services がサポートしているゲストオペレーティングシステム
オペレーティングシステム | アーキテクチャー | SPICE サポート |
---|---|---|
Red Hat Enterprise Linux 3
|
32 ビット、64 ビット
| いいえ |
Red Hat Enterprise Linux 4
|
32 ビット、64 ビット
| いいえ |
Red Hat Enterprise Linux 5
|
32 ビット、64 ビット
| いいえ |
Red Hat Enterprise Linux 6
|
32 ビット、64 ビット
| はい (Red Hat Enterprise Linux 6.8 以降) |
Red Hat Enterprise Linux 7
|
64 ビット
| はい (Red Hat Enterprise Linux 7.2 以降) |
Red Hat Enterprise Linux Atomic Host 7
|
64 ビット
|
はい
|
SUSE Linux Enterprise Server 10 (ユーザーインターフェースから、ゲストタイプに
を選択します。)
|
32 ビット、64 ビット
| いいえ |
SUSE Linux Enterprise Server 11 (SPICE ドライバー (QXL) は、Red Hat では提供していませんが、ディストリビューションのベンダーがディストリビューションの一部として SPICE ドライバーを提供している場合あります。)
|
32 ビット、64 ビット
| いいえ |
Windows 7
|
32 ビット、64 ビット
| はい |
Windows 8
|
32 ビット、64 ビット
| いいえ |
Windows 8.1
|
32 ビット、64 ビット
| いいえ |
Windows 10
|
32 ビット、64 ビット
| いいえ |
Windows Server 2008
|
32 ビット、64 ビット
| いいえ |
Windows Server 2008 R2
|
64 ビット
| いいえ |
Windows Server 2012
|
64 ビット
| いいえ |
Windows Server 2012 R2
|
64 ビット
| いいえ |
ユーザーポータルから Windows 8 および Windows 2012 のゲストにアクセスするためのデフォルトの接続プロトコルは、Remote Desktop Protocol (RDP) です。これは、Microsoft が Windows Display Driver Model に変更を加え、SPICE が最適な状態で機能できないようになったためです。
注記
Red Hat Enterprise Linux 3 および Red Hat Enterprise Linux 4 はサポートされていますが、32 ビット x86 カーネルでは ACPI サポートがされていないため、これらの 32 ビットのオペレーティングシステムを実行する仮想マシンは、管理ポータルから正常にシャットダウンできません。Red Hat Enterprise Linux 3 または Red Hat Enterprise Linux 4 の 32 ビット版を実行する仮想マシンを終了するには、Power Off オプションを選択します。
注記
ゲストのサポートに関する最新の情報は、https://access.redhat.com/ja/solutions/1419973 を参照してください。