16.7. オブジェクトへのクォータ割り当て
以下の手順では、仮想マシンをクォータに関連付けする方法について説明します。
手順16.3 仮想マシンへのクォータ割り当て
- ナビゲーションペインでクォータを追加する仮想マシンを選択します。
- 仮想マシンの編集ウィンドウが表示されます。をクリックすると、
- クォータ のドロップダウンメニューで、その仮想マシンに使用するクォータを選択します。
選択した仮想マシンのクォータが指定されました。
以下の手順では、仮想ディスクをクォータに関連付ける方法について説明します。
手順16.4 仮想ディスクへのクォータ割り当て
- ナビゲーションペインで、クォータを追加する仮想マシン (複数可) を選択します。
- 詳細ペインでクォータに関連付けるディスクを選択します。
- 仮想ディスクの編集 ウィンドウが開きます。をクリックすると、
- 仮想ディスクに使用するクォータを選択します。
選択した仮想ディスクのクォータが指定されました。
重要