14.4. Redis

14.4.1. 説明

rhscl/redis-6-rhel7 イメージは、高度なキー/値ストア Redis 6 を提供します。

14.4.2. アクセス

rhscl/redis-6-rhel7 イメージをプルするには、root で以下のコマンドを実行します。

# podman pull registry.redhat.io/rhscl/redis-6-rhel7

14.4.3. 設定と使用方法

必須の環境変数のみを設定し、データベースをホストディレクトリーに保存しないようにするには、次のコマンドを実行します。

# podman run -d --name redis_database -p 6379:6379 rhscl/redis-6-rhel7

このコマンドにより、redis_database という名前のコンテナーが作成されます。ポート 6379 が公開され、ホストにマッピングされます。

以下の環境変数は Redis 設定ファイルに影響しますが、任意です。

変数名説明

REDIS_PASSWORD

サーバーアクセスのパスワード

パスワードを設定するには、次のコマンドを実行します。

# podman run -d --name redis_database -e REDIS_PASSWORD=strongpassword rhscl/redis-6-rhel7
重要

Redis は高速であり、ブルートフォース攻撃のターゲットとなる可能性があるため、非常に強力なパスワードを使用します。

コンテナーの実行後もデータベースを永続化するには、podman run コマンドに -v /host/db/path:/var/lib/redis/data:Z オプションを追加します。

ボリュームマウントポイント説明

/var/lib/redis/data

Redis データディレクトリー

注記

ホストからコンテナーにディレクトリーをマウントする場合は、マウントされたディレクトリーに適切なパーミッションがあり、ディレクトリーの所有者とグループが、コンテナー内で実行中のユーザー UID または名前と一致していることを確認します。

コンテナーイメージのログを確認するには、podman logs <image_name> コマンドを使用します。