1.2. 主な特長
表1.1「Red Hat Software Collections 3.2 コンポーネント」 には、Red Hat Software Collections 3.2 リリース時にサポートされているすべてのコンポーネントが記載されています。
表1.1 Red Hat Software Collections 3.2 コンポーネント
コンポーネント | Software Collection | 説明 |
---|---|---|
Red Hat Developer Toolset 8.0 | devtoolset-8 | Red Hat Developer Toolset は、Red Hat Enterprise Linux プラットフォームで作業する開発者向けに設計されています。GNU Compiler Collection、GNU Debugger、その他の開発用ツールやデバッグ用ツール、およびパフォーマンス監視ツールの現行バージョンを提供します。コンポーネントの完全なリストについては、『Red Hat Developer Toolset User Guide』 の Red Hat Developer Toolset Components 表を参照してください。 |
Perl 5.24.0 | rh-perl524 | Perl のリリース。これは、システム管理ユーティリティーと Web プログラミングに一般的に使用される高レベルのプログラミング言語です。rh-perl524Software Collection は、追加のユーティリティー、スクリプト、そしてMySQL および PostgreSQL のデータベースコネクターを提供します。これには、httpd24 Software Collection でのみサポートされる Perl モジュール DateTime と Apache httpd モジュール mod_perl が含まれます。さらに、CPAN モジュールを簡単にインストールするための cpanm ユーティリティーが提供されます。 |
Perl 5.26.1[a] | rh-perl526 | Perl のリリース。これは、システム管理ユーティリティーと Web プログラミングに一般的に使用される高レベルのプログラミング言語です。rh-perl526Software Collection は、追加のユーティリティー、スクリプト、そしてMySQL および PostgreSQL のデータベースコネクターを提供します。これには、httpd24 Software Collection でのみサポートされる Perl モジュール DateTime と Apache httpd モジュール mod_perl が含まれます。さらに、CPAN モジュールを簡単にインストールするための cpanm ユーティリティーが提供されます。rh-perl526 パッケージはアップストリームに合わせて調整されます。インタープリターは perl526-perl パッケージにより提供されますが、perl-interpreter パッケージはコアモジュールもインストールします。 |
PHP 7.0.27 | rh-php70 | PEAR 1.10 を搭載した PHP 7.0 のリリースで、言語機能の強化とパフォーマンスの向上が図られています。 |
PHP 7.1.8 [a] | rh-php71 | PEAR 1.10、APCu 5.1.8 および強化された言語機能を備えた PHP 7.1 のリリース。 |
PHP 7.2.10 [a] | rh-php72 | PEAR 1.10.5、APCu 5.1.12、および強化された言語機能を備えた PHP 7.2 のリリース。 |
Python 2.7.13 | python27 | 多くの追加ユーティリティーを備えた Python 2.7 のリリース。この Python バージョンでは、順序付けされたディクショナリータイプ、高速な I/O 操作、Python 3 との前方互換性など、さまざまな機能および機能拡張が提供されます。python27 Software Collections には Python 2.7.13 インタープリター が含まれています。これは、Web アプリケーションおよび mod_wsgi (httpd24 Software Collection でのみサポート)、MySQL データベースコネクターおよび PostgreSQL データベースコネクター、ならびに numpy および scipy のプログラミングに役立つ拡張ライブラリーセットです。 |
Python 3.5.1 | rh-python35 | rh-python35 Software Collection には、Python 3.5.1 インタプリタ、Web アプリケーションのプログラミングに便利な拡張ライブラリー群、mod_wsgi(httpd24 Software Collection でのみサポート)、PostgreSQL データベースコネクター、numpyおよびscipyが含まれています。 |
Python 3.6.3 | rh-python36 | rh-python36 Software Collection には Python 3.6.3 が含まれ、f-strings、変数アノテーションの構文、非同期ジェネレーターおよび内包表記 など多くの新機能が導入されています。さらに、Web アプリケーションのプログラミングに便利な拡張ライブラリーのセットが含まれており、mod_wsgi(httpd24 Software Collection との併用のみ対応)、PostgreSQL データベースコネクター、numpyとscipyが含まれています。 |
Ruby 2.3.6 | rh-ruby23 | Ruby 2.3 のリリースです。このバージョンでは、Ruby 2.2、Ruby 2.0.0、Ruby 1.9.3 とのソースレベルでの後方互換性を維持しつつソースファイル内のすべての文字列リテラルをフリーズするコマンドラインオプション、安全なナビゲーション演算子、および複数のパフォーマンスの向上が導入されています。 |
Ruby 2.4.3 | rh-ruby24 | Ruby 2.4 のリリースです。このバージョンでは、ハッシュテーブルの改良、新しいデバッグ機能、Unicode の大文字小文字のマッピングのサポート、OpenSSL 1.1.0 のサポートなど、複数のパフォーマンスの改善と強化が行われています。Ruby 2.4.0 は、Ruby 2.3、Ruby 2.2、Ruby 2.0.0、Ruby 1.9.3 とのソースレベルでの後方互換性を維持しています。 |
Ruby 2.5.0 [a] | rh-ruby25 | Ruby 2.5 のリリースこのバージョンでは、複数のパフォーマンスの向上と新機能が提供されます。たとえば、 rescue 、else 、および ensure キーワードによるブロックの使用の簡素化、新しい yield_self メソッド、ブランチおよびメソッド範囲測定のサポート、新しい Hash#slice および Hash#transform_keys メソッド。Ruby 2.5.0 は、Ruby 2.4 とソースレベルの後方互換性を維持します。 |
Ruby on Rails 4.2.6 | rh-ror42 | Ruby 言語で書かれた Web アプリケーションフレームワークである Ruby on Rails 4.2 のリリース。今回のリリースでは、Active Job、非同期メール、Adequate Record、Web Console、外国語キーのサポートなどの機能が追加されています。Software Collection は、rh-ruby23 および rh-nodejs4 コレクションとともにサポートされます。 |
Ruby on Rails 5.0.1 | rh-ror50 | Ruby 言語で書かれた Web アプリケーションフレームワークの最新版である Ruby on Rails 5.0 をリリースしました。注目すべき新機能としては、Action Cable、API モード、Rake ではなく rails CLI の独占使用、ActionRecord の属性などがあります。Software Collection は、rh-ruby24 および rh-nodejs6 コレクションとともにサポートされます。 |
Scala 2.10.6 [a] | rh-scala210 | オブジェクト指向言語と関数型言語の機能を統合した、Java プラットフォーム用の汎用プログラミング言語 Scala をリリースしました。 |
MariaDB 10.1.29 | rh-mariadb101 | Red Hat Enterprise Linux ユーザー向けの MySQL の代替となる MariaDB のリリース。あらゆる実用的な目的で、MySQL は MariaDB とバイナリー互換性があり、データ変換なしで MySQL と置き換えることができます。このバージョンでは、Galera Cluster のサポートが追加されています。 |
MariaDB 10.2.8 | rh-mariadb102 | Red Hat Enterprise Linux ユーザー向けの MySQL の代替となる MariaDB のリリース。あらゆる実用的な目的で、MySQL は MariaDB とバイナリー互換性があり、データ変換なしで MySQL と置き換えることができます。このバージョンでは、MariaDB バックアップ、フラッシュバック、再帰的共通テーブル式のサポート、ウィンドウ関数、JSON 関数 が追加されています。 |
MongoDB 3.2.10 | rh-mongodb32 | NoSQL データベースに分類されるクロスプラットフォームのドキュメント指向データベースシステムである MongoDB のリリースです。Software Collection には、mongo-java-driver パッケージバージョン 3.2.1 が含まれています。 |
MongoDB 3.4.9 | rh-mongodb34 | MongoDB のリリース。これは、NoSQL データベースとして分類されるクロスプラットフォームのドキュメント指向のデータベースシステムです。本リリースでは、新しいアーキテクチャーのサポートが導入され、メッセージ圧縮と decimal128 タイプのサポート、照合機能の向上 などが追加されます。 |
MongoDB 3.6.3 [a] | rh-mongodb36 | MongoDB のリリース。これは、NoSQL データベースとして分類されるクロスプラットフォームのドキュメント指向のデータベースシステムです。本リリースでは、変更ストリーム、再試行可能な書き込み、および JSON スキーマおよび その他の機能が導入されました。 |
MySQL 5.7.24 | rh-mysql57 | パフォーマンスの向上を含む多くの新機能と機能強化を提供する、MySQL のリリース。 |
MySQL 8.0.13 [a] | rh-mysql80 | MySQL サーバーのリリース。セキュリティーおよびアカウント管理機能および新規機能 および機能強化が数多く追加されました。 |
PostgreSQL 9.5.14 | rh-postgresql95 | PostgreSQL のリリースで、行レベルのセキュリティー制御を含む多くの機能強化が行われ、レプリケーションの進捗状況の追跡が導入され、カラム数の多い大規模テーブルの扱いが改善され、ソートマシンやマルチ CPU マシンのパフォーマンスが向上しました。 |
PostgreSQL 9.6.10 | rh-postgresql96 | PostgreSQL のリリース。順次スキャン、結合、および集計の並列実行が導入され、同期レプリケーション、全文検索、ディレーションドライバー、postgres_fdw の機能が強化され、パフォーマンスが改善されています。 |
PostgreSQL 10.5 [a] | rh-postgresql10 | PostgreSQL のリリースには、パフォーマンスが大幅に向上し、 publish および subscribe キーワードを使用した論理レプリケーション、SCRAM-SHA-256 メカニズムに基づく強力なパスワード認証 などの新機能が多数含まれています。 |
Node.js 6.11.3 | rh-nodejs6 | 複数の API の強化、パフォーマンスとセキュリティーの改善、ECMAScript 2015 のサポート、npm 3.10.9 を提供する Node.js のリリースです。 |
Node.js 8.11.4 [a] | rh-nodejs8 | V8 エンジンバージョン 6.0、npm 5.6.0、npx、セキュリティーの強化、実験的な N-API のサポート、パフォーマンスの向上など、複数の API の強化と新機能を提供する Node.js のリリースです。 |
Node.js 10.10.0 [a] | rh-nodejs10 | Node.js のリリースでは、複数の API の機能拡張および新機能が提供されます。これには、V8 エンジンバージョン 6.6、完全な N-API サポート、および安定性の改善が含まれます。 |
nginx 1.10.2 | rh-nginx110 | nginx のリリース、Web サーバーおよびプロキシーサーバーは、高い同時実行性、パフォーマンス、およびメモリー使用量の少ない部分に重点を置いています。このバージョンでは、ダイナミックモジュールのサポート、HTTP/2 のサポート、Perl の統合、多数のパフォーマンスの向上など、多くの新機能が導入されています。 |
nginx 1.12.1[a] | rh-nginx112 | nginx のリリース、Web サーバーおよびプロキシーサーバーは、高い同時実行性、パフォーマンス、およびメモリー使用量の少ない部分に重点を置いています。このバージョンでは、IP トランスペアレンシー、TCP/UDP ロードバランシングの改善、キャッシングパフォーマンスの向上など、数多くの新機能が導入されています。 |
nginx 1.14.0 [a] | rh-nginx114 | nginx のリリース、Web サーバーおよびプロキシーサーバーは、高い同時実行性、パフォーマンス、およびメモリー使用量の少ない部分に重点を置いています。このバージョンでは、ミラーモジュール、HTTP/2 サーバープッシュ、gRPC プロキシーモジュール、多くのパフォーマンス改善 などの多くの機能を利用できます。 |
Apache httpd 2.4.34 | httpd24 | Apache HTTP Server (httpd) のリリース。これには、高パフォーマンスの イベントベースの処理モデル、強化された SSL モジュール、および FastCGI サポート が含まれます。mod_auth_kerb モジュールおよび mod_auth_mellon モジュールも含まれています。 |
Varnish Cache 5.2.1 [a] | rh-varnish5 | 高パフォーマンスの HTTP リバースプロキシーである Varnish Cache のリリース。このバージョンには、個別の VCL ファイルと VCL ラベルを使用した Varnish 設定の shard ディレクター、実験的な HTTP/2 サポート、および改善 が含まれています。 |
Varnish Cache 6.0.0 [a] | rh-varnish6 | 高パフォーマンスの HTTP リバースプロキシーである Varnish Cache のリリース。このバージョンには、Unix ドメインソケットのサポート (クライアントおよびバックエンドサーバーの両方)、VCL 言語の新規レベル (vcl4.1 )、および改善した HTTP/2 サポート が含まれます。 |
Maven 3.3.9 | rh-maven33 | 主に Java プロジェクトで使用されるソフトウェアのプロジェクトの管理および状況把握ツールである Maven のリリースです。このバージョンでは、コア拡張メカニズムの改善など、さまざまな機能強化が行われています。 |
Maven 3.5.0 [a] | rh-maven35 | Maven のリリース (ソフトウェアプロジェクト管理および内包表記ツール)。このリリースでは、新しいアーキテクチャーのサポートと、カラー化されたログを含む多くの新機能が導入されています。 |
Git 2.18.1 [a] | rh-git218 | 分散アーキテクチャーを備えた分散リビジョン管理システムである Git のリリース。クライアントサーバーモデルを使用する集中型バージョン管理システムとは対照的に、Git は Git リポジトリーの各作業コピーが完全なリビジョン履歴で正確なコピーになるようにします。このバージョンには、Large File Storage (LFS) 拡張 が含まれます。 |
Redis 3.2.4 | rh-redis32 | 永続的なキーバリューデータベースである Redis 3.2 のリリースです。 |
HAProxy 1.8.4 [a] | rh-haproxy18 | HAProxy 1.8 のリリース (TCP および HTTP ベースのアプリケーションの信頼できる高パフォーマンスな ネットワークロードバランサー) です。 |
Common Java Packages | rh-java-common | Software Collection は、他のコレクションで使用されている共通の Java ライブラリーとツールを提供します。rh-java-common Software Collection は、devtoolset-4、devtoolset-3、rh-maven33、maven30、rh-mongodb32、rh-mongodb26、thermostat1、rh-thermostat16、rh-eclipse46 コンポーネントで必要とされるものであり、ユーザーが直接インストールすることは想定されていません。 |
JDK Mission Control [a] | rh-jmc | この Software Collection には、HotSpot JVM の強力なプロファイラーである JDK Mission Control(JMC) が含まれています。JMC では、JDK Flight Recorder が収集した豊富なデータを効率的かつ詳細に分析するための高度なツールセットを利用できます。JMC を実行するには、JDK バージョン 8 以降が必要であることに注意してください。ターゲット Java アプリケーションは、最低でも OpenJDK バージョン 11 で実行する必要があります。これにより、JMC が JDK Flight Recorder 機能にアクセスできるようになります。rh-jmc Software Collection には、rh-maven35 Software Collection が必要です。 |
[a]
この Software Collection は、Red Hat Enterprise Linux 7 でのみ利用できます。
|
これまでリリースされた Software Collections は同じディストリビューションチャンネルで引き続き利用できます。終了したコンポーネントを含む Software Collections はすべて、表1.2「利用可能なすべての Software Collections」 に記載されています。サポートされなくなった Software Collections にはアスタリスク (
*
) が付いています。
個々のコンポーネントのサポート期間の詳細は、Red Hat Software Collections Product Life Cycle を参照してください。以前にリリースされたコンポーネントの詳細は、Red Hat Software Collections の以前のバージョンの Release Notesを参照してください。
表1.2 利用可能なすべての Software Collections
コンポーネント | Software Collection | 可用性 | RHEL7 でサポートされるアーキテクチャー |
---|---|---|---|
Red Hat Software Collections 3.2 の新コンポーネント | |||
Red Hat Developer Toolset 8.0 | devtoolset-8 | RHEL6、RHEL7 | x86_64、s390x、aarch64、ppc64、ppc64le |
PHP 7.2.10 | rh-php72 | RHEL7 | x86_64、s390x、aarch64、ppc64le |
MySQL 8.0.13 | rh-mysql80 | RHEL7 | x86_64、s390x、aarch64、ppc64le |
Node.js 10.10.0 | rh-nodejs10 | RHEL7 | x86_64、s390x、aarch64、ppc64le |
nginx 1.14.0 | rh-nginx114 | RHEL7 | x86_64、s390x、aarch64、ppc64le |
Varnish Cache 6.0.0 | rh-varnish6 | RHEL7 | x86_64、s390x、aarch64、ppc64le |
Git 2.18.1 | rh-git218 | RHEL7 | x86_64、s390x、aarch64、ppc64le |
JDK Mission Control | rh-jmc | RHEL7 | x86_64 |
Red Hat Software Collections 3.2 で更新されたコンポーネント | |||
---|---|---|---|
Apache httpd 2.4.34 | httpd24 | RHEL6、RHEL7 | x86_64、s390x、aarch64、ppc64le |
Red Hat Software Collections 3.1 で最後に更新されたコンポーネント | |||
---|---|---|---|
Red Hat Developer Toolset 7.1 | devtoolset-7 | RHEL6、RHEL7 | x86_64、s390x、aarch64、ppc64、ppc64le |
Perl 5.26.1 | rh-perl526 | RHEL7 | x86_64、s390x、aarch64、ppc64le |
Ruby 2.5.0 | rh-ruby25 | RHEL7 | x86_64、s390x、aarch64、ppc64le |
MongoDB 3.6.3 | rh-mongodb36 | RHEL7 | x86_64、s390x、aarch64、ppc64le |
Varnish Cache 5.2.1 | rh-varnish5 | RHEL7 | x86_64、s390x、aarch64、ppc64le |
PostgreSQL 10.5 | rh-postgresql10 | RHEL7 | x86_64、s390x、aarch64、ppc64le |
HAProxy 1.8.4 | rh-haproxy18 | RHEL7 | x86_64 |
PHP 7.0.27 | rh-php70 | RHEL6、RHEL7 | x86_64 |
MySQL 5.7.24 | rh-mysql57 | RHEL6、RHEL7 | x86_64、s390x、aarch64、ppc64le |
Red Hat Software Collections 3.0 で最後に更新されたコンポーネント | |||
---|---|---|---|
PHP 7.1.8 | rh-php71 | RHEL7 | x86_64、s390x、aarch64、ppc64le |
nginx 1.12.1 | rh-nginx112 | RHEL7 | x86_64、s390x、aarch64、ppc64le |
Python 3.6.3 | rh-python36 | RHEL6、RHEL7 | x86_64、s390x、aarch64、ppc64le |
Maven 3.5.0 | rh-maven35 | RHEL7 | x86_64、s390x、aarch64、ppc64le |
MariaDB 10.2.8 | rh-mariadb102 | RHEL6、RHEL7 | x86_64、s390x、aarch64、ppc64le |
PostgreSQL 9.6.10 | rh-postgresql96 | RHEL6、RHEL7 | x86_64、s390x、aarch64、ppc64le |
MongoDB 3.4.9 | rh-mongodb34 | RHEL6、RHEL7 | x86_64、s390x、aarch64、ppc64le |
Node.js 8.11.4 | rh-nodejs8 | RHEL7 | x86_64、s390x、aarch64、ppc64le |
Red Hat Software Collections 2.4 で最後に更新されたコンポーネント | |||
---|---|---|---|
Red Hat Developer Toolset 6.1 | devtoolset-6* | RHEL6、RHEL7 | x86_64、s390x、aarch64、ppc64、ppc64le |
Scala 2.10.6 | rh-scala210 | RHEL7 | x86_64 |
nginx 1.10.2 | rh-nginx110 | RHEL6、RHEL7 | x86_64 |
Node.js 6.11.3 | rh-nodejs6 | RHEL6、RHEL7 | x86_64、s390x、aarch64、ppc64le |
Ruby 2.4.3 | rh-ruby24 | RHEL6、RHEL7 | x86_64 |
Ruby on Rails 5.0.1 | rh-ror50 | RHEL6、RHEL7 | x86_64 |
Eclipse 4.6.3 | rh-eclipse46* | RHEL7 | x86_64 |
Python 2.7.13 | python27 | RHEL6、RHEL7 | x86_64、s390x、aarch64、ppc64le |
Thermostat 1.6.6 | rh-thermostat16* | RHEL6、RHEL7 | x86_64 |
Maven 3.3.9 | rh-maven33 | RHEL6、RHEL7 | x86_64 |
Common Java Packages | rh-java-common | RHEL6、RHEL7 | x86_64 |
Red Hat Software Collections 2.3 で最後に更新されたコンポーネント | |||
---|---|---|---|
Git 2.9.3 | rh-git29* | RHEL6、RHEL7 | x86_64、s390x、aarch64、ppc64le |
Redis 3.2.4 | rh-redis32 | RHEL6、RHEL7 | x86_64 |
Perl 5.24.0 | rh-perl524 | RHEL6、RHEL7 | x86_64 |
Python 3.5.1 | rh-python35 | RHEL6、RHEL7 | x86_64 |
MongoDB 3.2.10 | rh-mongodb32 | RHEL6、RHEL7 | x86_64 |
Ruby 2.3.6 | rh-ruby23 | RHEL6、RHEL7 | x86_64 |
PHP 5.6.25 | rh-php56* | RHEL6、RHEL7 | x86_64 |
Red Hat Software Collections 2.2 で最後に更新されたコンポーネント | |||
---|---|---|---|
Red Hat Developer Toolset 4.1 | devtoolset-4* | RHEL6、RHEL7 | x86_64 |
MariaDB 10.1.29 | rh-mariadb101 | RHEL6、RHEL7 | x86_64 |
MongoDB 3.0.11 upgrade collection | rh-mongodb30upg* | RHEL6、RHEL7 | x86_64 |
Node.js 4.6.2 | rh-nodejs4* | RHEL6、RHEL7 | x86_64 |
PostgreSQL 9.5.14 | rh-postgresql95 | RHEL6、RHEL7 | x86_64 |
Ruby on Rails 4.2.6 | rh-ror42 | RHEL6、RHEL7 | x86_64 |
MongoDB 2.6.9 | rh-mongodb26* | RHEL6、RHEL7 | x86_64 |
Thermostat 1.4.4 | thermostat1* | RHEL6、RHEL7 | x86_64 |
Red Hat Software Collections 2.1 で最後に更新されたコンポーネント | |||
---|---|---|---|
Varnish Cache 4.0.3 | rh-varnish4* | RHEL6、RHEL7 | x86_64 |
nginx 1.8.1 | rh-nginx18* | RHEL6、RHEL7 | x86_64 |
Node.js 0.10 | nodejs010* | RHEL6、RHEL7 | x86_64 |
Maven 3.0.5 | maven30* | RHEL6、RHEL7 | x86_64 |
V8 3.14.5.10 | v8314* | RHEL6、RHEL7 | x86_64 |
Red Hat Software Collections 2.0 で最後に更新されたコンポーネント | |||
---|---|---|---|
Red Hat Developer Toolset 3.1 | devtoolset-3* | RHEL6、RHEL7 | x86_64 |
Perl 5.20.1 | rh-perl520* | RHEL6、RHEL7 | x86_64 |
Python 3.4.2 | rh-python34* | RHEL6、RHEL7 | x86_64 |
Ruby 2.2.9 | rh-ruby22* | RHEL6、RHEL7 | x86_64 |
Ruby on Rails 4.1.5 | rh-ror41* | RHEL6、RHEL7 | x86_64 |
MariaDB 10.0.33 | rh-mariadb100* | RHEL6、RHEL7 | x86_64 |
MySQL 5.6.40 | rh-mysql56* | RHEL6、RHEL7 | x86_64 |
PostgreSQL 9.4.14 | rh-postgresql94* | RHEL6、RHEL7 | x86_64 |
Passenger 4.0.50 | rh-passenger40* | RHEL6、RHEL7 | x86_64 |
PHP 5.4.40 | php54* | RHEL6、RHEL7 | x86_64 |
PHP 5.5.21 | php55* | RHEL6、RHEL7 | x86_64 |
nginx 1.6.2 | nginx16* | RHEL6、RHEL7 | x86_64 |
DevAssistant 0.9.3 | devassist09* | RHEL6、RHEL7 | x86_64 |
Red Hat Software Collections 1 で最後に更新されたコンポーネント | |||
---|---|---|---|
Git 1.9.4 | git19* | RHEL6、RHEL7 | x86_64 |
Perl 5.16.3 | perl516* | RHEL6、RHEL7 | x86_64 |
Python 3.3.2 | python33* | RHEL6、RHEL7 | x86_64 |
Ruby 1.9.3 | ruby193* | RHEL6、RHEL7 | x86_64 |
Ruby 2.0.0 | ruby200* | RHEL6、RHEL7 | x86_64 |
Ruby on Rails 4.0.2 | ror40* | RHEL6、RHEL7 | x86_64 |
MariaDB 5.5.53 | mariadb55* | RHEL6、RHEL7 | x86_64 |
MongoDB 2.4.9 | mongodb24* | RHEL6、RHEL7 | x86_64 |
MySQL 5.5.52 | mysql55* | RHEL6、RHEL7 | x86_64 |
PostgreSQL 9.2.18 | postgresql92* | RHEL6、RHEL7 | x86_64 |
説明:
- RHEL6 – Red Hat Enterprise Linux 6
- RHEL7 – Red Hat Enterprise Linux 7
- x86_64: AMD64 および Intel 64 アーキテクチャー
- s390x – IBM Z
- aarch64 - 64 ビット ARM アーキテクチャー
- ppc64 – IBM POWER、ビックエンディアン
- ppc64le - IBM POWER、リトルエンディアン
- * - 終了したコンポーネント (この Software Collection はサポート対象外になりました)
上記の表には、非同期更新で利用できる最新バージョンが一覧表示されます。
Red Hat Software Collections 2.0 以降でリリースされた Software Collections には、その名前に
rh-
接頭辞が含まれていることに注意してください。
Eclipse は、Red Hat Developer Tools 製品から入手できます。