12.2. エラータ検索で利用できるパラメーター
パラメーター | 説明 | 例 |
---|---|---|
bug | Bugzilla 番号での検索。 | bug = 1172165 |
cve | CVE 番号での検索。 | cve = CVE-2015-0235 |
id | エラータ ID での検索。自動サジェストシステムにより、入力時に利用可能な ID の一覧が表示されます。 | id = RHBA-2014:2004 |
issued | 発行日による検索。正確な日付 (Feb16,2015 など) を指定したり、キーワード (Yesterday、1 hour ago など) を使用したりできます。時間の範囲は、<演算子と>演算子を使用して指定できます。 | issued < "Jan 12,2015" |
package | 完全なパッケージビルド名による検索。自動サジェストシステムにより、入力時に利用可能なパッケージの一覧が表示されます。 | package = glib2-2.22.5-6.el6.i686 |
package_name | パッケージ名による検索。自動サジェストシステムにより、入力時に利用可能なパッケージの一覧が表示されます。 | package_name = glib2 |
severity | セキュリティー更新によって修正される問題の重大度による検索。Critical、Important、または Moderate を指定します。 | severity = Critical |
title | アドバイザリーのタイトルによる検索。 | title ~ openssl |
type | アドバイザリーのタイプによる検索。security、bugfix、または enhancement を指定します。 | type = bugfix |
updated |
最新更新日による検索。 | updated = "6 days ago" |