第1章 Red Hat Quay Operator の概要

本書では、Red Hat Quay Operator を使用して OpenShift で Red Hat Quay を設定、デプロイ、管理、およびアップグレードする手順を説明します。

以下を行う方法を示します。

  • Red Hat Quay Operator のインストール
  • オブジェクトストレージ (managed または unmanaged のいずれか) の設定
  • 必要に応じて、他の管理外のコンポーネント (データベース、Redis、ルート、TLS など) の設定
  • Operator を使用した OpenShift への Red Hat Quay レジストリーのデプロイ
  • Operator でサポートされる高度な機能の使用
  • Operator のアップグレードによるレジストリーのアップグレード

1.1. QuayRegistry API

Quay Operator は、クラスターで Quay コンテナーレジストリーを宣言的に管理するために、QuayRegistry カスタムリソース API を提供します。OpenShift UI またはコマンドラインツールを使用してこの API と対話します。

  • QuayRegistry を作成すると、Operator は Quay をクラスターで実行するために必要なすべてのリソースをデプロイし、設定します。
  • QuayRegistry を編集すると、Operator は変更を調整し、オブジェクトが必要な設定に一致するようにオブジェクトの作成/更新/削除を実行します。
  • QuayRegistry を削除すると、以前に作成されたすべてのリソースのガベージコレクションが実行され、Quay コンテナーレジストリーは利用できなくなります。

QuayRegistry API はかなり単純であり、フィールドについては以下のセクションで説明されています。