第8章 mortgage-process プロジェクトの作成

プロジェクトは、データオブジェクト、ビジネスプロセス、ガイド付きルール、デシジョンテーブル、フォームなど、アセットのコンテナーです。作成するプロジェクトは、Business Central に既存の Mortgage_Process サンプルプロジェクトによく似ています。

手順

  1. Business Central で、MenuDesignProjects に移動します。

    Red Hat Process Automation Manager は以下のイメージのように MySpace と呼ばれるデフォルトスペースを提供します。このデフォルトスペースを使用してサンプルプロジェクトを作成およびテストできます。

    図8.1 デフォルトのスペース

    spaces teams
  2. Add Project をクリックします。
  3. Name フィールドに mortgage-process と入力します。
  4. Configure Advanced Options をクリックして GAV フィールドを以下の値に変更します。

    • Group ID: com.myspace
    • Artifact ID: mortgage-process
    • Version: 1.0.0
  5. Add をクリックします。

プロジェクトの Assets ビューを開きます。

8.1. Mortgage_Process サンプルプロジェクトの変更

Mortgage_Process サンプルプロジェクトは、事前定義済みのデータオブジェクト、ガイド付きデシジョンテーブル、ガイド付きルール、フォーム、およびビジネスプロセスで設定されています。サンプルプロジェクトを利用すれば、Red Hat Process Automation Manager の使い方を簡単に覚えることができます。実際のビジネスシナリオでは、ビジネス要件に適したデータを使用してすべてのアセットを作成します。

Mortgage_Process のサンプルプロジェクトに移動し、事前定義済みアセットを表示します。

手順

  1. Business Central で、MenuDesignProjects に移動します。
  2. 画面の右上隅にある Try Samples の横にある矢印をクリックし、Try Samples を選択します。
  3. Mortgage_Process を選択し、OK をクリックします。プロジェクトの Assets ビューを開きます。
  4. 変更するアセットをクリックします。アセットは、プロジェクト要件に合わせて、すべて編集できます。