Menu Close
3.2.4. 外部 SAN ディスクの使用
デフォルトでは、Red Hat OpenStack Platform director が Object Storage サービス (swift) をデプロイする際に、独立したローカルディスクを使用するように Object Storage が設定、最適化されます。この設定により、負荷がすべてのディスクに分散されるようになります。その結果、ノードに障害が発生した場合やその他のシステム異常時にパフォーマンスへの影響を最小限に抑えることができます。
パフォーマンスに影響を及ぼす類似のイベント発生時に、1 つの SAN を使用する環境では、すべての LUN でパフォーマンスが低下する可能性があります。Object Storage サービスは、SAN ディスクを使用する環境で生じるパフォーマンスの問題を軽減することができません。
したがって、Red Hat では、パフォーマンスおよびディスク容量に対する要求を満たすために、Object Storage 用に SAN ディスクの代わりに追加のローカルディスクを使用することを強く推奨します。詳しくは、『Deployment Recommendations for Specific Red Hat OpenStack Platform Services』の「Object Storage」を参照してください。
Object Storage 用に外部 SAN を使用する場合は、ケースごとに評価する必要があります。詳細は、Red Hat のサポートにお問い合わせください。
Object Storage 用に外部 SAN を使用する場合、以下の条件に注意してください。
- デフォルトでは、Object Storage サービスは Telemetry データおよび Image サービス (glance) のイメージを保管します。glance のイメージはより多くのディスク容量を必要としますが、パフォーマンスの観点からは、glance のイメージを保管することの影響は、Telemetry データを保管することの影響よりは軽微です。Telemetry データの保管と処理には、より高いパフォーマンスが必要です。Object Storage 用に外部 SAN を使用した結果パフォーマンスに関する問題が生じた場合、Red Hat はこの問題に対するサポートを提供しません。
- Red Hat は、コアの Object Storage サービスオファリングの外部で生じる問題に対するサポートを提供しません。高可用性およびパフォーマンスに関するサポートは、ストレージベンダーにお問い合わせください。
- Red Hat は、Object Storage サービスと SAN ソリューションの組み合わせをテストしません。サードパーティー製品の互換性、ガイダンス、およびサポートに関する詳細は、ストレージベンダーにお問い合わせください。
- Red Hat では、実際のデプロイメントでパフォーマンスの要求を評価してテストすることを推奨します。お使いの SAN デプロイメントがテストおよびサポートされ、パフォーマンス要求を満たしていることを確認するには、ストレージベンダーにお問い合わせください。
3.2.4.1. SAN ディスクのデプロイメント設定
Object Storage のストレージ用に 2 つのデバイス (/dev/mapper/vdb
および /dev/mapper/vdc
) を使用する方法の例を、以下のテンプレートに示します。
parameter_defaults: SwiftMountCheck: true SwiftUseLocalDir: false SwiftRawDisks: {"vdb": {"base_dir":"/dev/mapper/"}, "vdc": {"base_dir":"/dev/mapper/"}}