Menu Close
4.6. IPv6 を使用してベアメタルをプロビジョニングするためのアンダークラウド設定
IPv6 ノードおよびインフラストラクチャーがある場合には、IPv4 ではなく IPv6 を使用するようにアンダークラウドおよびプロビジョニングネットワークを設定することができます。これにより、director は IPv6 ノードに Red Hat OpenStack Platform をプロビジョニングおよびデプロイすることができます。ただし、いくつかの考慮事項があります。
- デュアルスタック IPv4/6 は利用できません。
- tempest 検証が正しく動作しない可能性があります。
- アップグレード時に IPv4 から IPv6 に移行することはできません。
undercloud.conf
ファイルを変更して、Red Hat OpenStack Platform で IPv6 プロビジョニングを有効にします。
前提条件
- アンダークラウドの IPv6 アドレス。詳しい情報は、『IPv6 Networking for the Overcloud』の「Configuring an IPv6 Address on the Undercloud」を参照してください。
手順
-
サンプルの
undercloud.conf
ファイルをコピーするか、既存のundercloud.conf
ファイルを変更します。 undercloud.conf
ファイルで以下のパラメーター値を設定します。-
NIC が Red Hat OpenStack Platform でステートフル DHCPv6 をサポートする場合は、
ipv6_address_mode
をdhcpv6-stateless
またはdhcpv6-stateful
に設定します。 -
アンダークラウドでプロビジョニングネットワークにルーターを作成する必要がない場合は、
enable_routed_networks
をtrue
に設定します。この場合、データセンタールーターはルーター広告を提供する必要があります。それ以外の場合は、この値をfalse
に設定します。 -
local_ip
をアンダークラウドの IPv6 アドレスに設定します。 -
アンダークラウドインターフェースのパラメーター
undercloud_public_host
とundercloud_admin_host
に IPv6 アドレス設定を使用します。 ステートフルアドレスモデル、ファームウェア、チェーンローダー、およびオペレーティングシステムは、異なるアルゴリズムを使用して DHCP サーバーが追跡する ID を生成する可能性があります。DHCPv6 は、MAC によってアドレスを追跡しません。要求元の ID の値が変更されても、MAC アドレスが同じままであれば、同じアドレスが返されません。ステートフル DHCPv6 を使用する場合は、
ironic_enabled_network_interfaces
パラメーターを使用して neutron インターフェースを指定します。ironic_default_network_interface
パラメーターを使用して、neutron インターフェースをベアメタルノードのデフォルトネットワークインターフェースとして設定することもできます。-
ironic_enabled_network_interfaces = neutron,flat
-
ironic_default_network_interface = neutron
-
[ctlplane-subnet]
セクションで、以下のパラメーターに IPv6 アドレス設定を使用します。-
cidr
-
dhcp_start
-
dhcp_end
-
gateway
-
inspection_iprange
-
[ctlplane-subnet]
セクションで、dns_nameservers
パラメーターにサブネットの IPv6 ネームサーバーを設定します。[DEFAULT] ipv6_address_mode = dhcpv6-stateless enable_routed_networks: false local_ip = <ipv6-address> ironic_enabled_network_interfaces = neutron,flat ironic_default_network_interface = neutron undercloud_admin_host = <ipv6-address> undercloud_public_host = <ipv6-address> [ctlplane-subnet] cidr = <ipv6-address>::<ipv6-mask> dhcp_start = <ipv6-address> dhcp_end = <ipv6-address> dns_nameservers = <ipv6-dns> gateway = <ipv6-address> inspection_iprange = <ipv6-address>,<ipv6-address>
-
NIC が Red Hat OpenStack Platform でステートフル DHCPv6 をサポートする場合は、