コンテナー化されたサービスへの移行

Red Hat OpenStack Platform 16.1

コンテナー化された OpenStack Platform サービスの操作に関する基本ガイド

OpenStack Documentation Team

概要

本ガイドは、コンテナーで実行される OpenStack Platform サービスの操作に慣れるのに役立つ基本情報をユーザーに提供します。

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。まずは、マスター (master)、スレーブ (slave)、ブラックリスト (blacklist)、ホワイトリスト (whitelist) の 4 つの用語の置き換えから始めます。この取り組みは膨大な作業を要するため、今後の複数のリリースで段階的に用語の置き換えを実施して参ります。詳細は、Red Hat CTO である Chris Wright のメッセージ を参照してください。

Red Hat ドキュメントへのフィードバック (英語のみ)

Red Hat ドキュメントに対するご意見をお聞かせください。ドキュメントの改善点があればお知らせください。

ドキュメントへのダイレクトフィードバック (DDF) 機能の使用 (英語版のみ)

特定の文章、段落、またはコードブロックに対して直接コメントを送付するには、DDF の Add Feedback 機能を使用してください。なお、この機能は英語版のドキュメントでのみご利用いただけます。

  1. Multi-page HTML 形式でドキュメントを表示します。
  2. ドキュメントの右上隅に Feedback ボタンが表示されていることを確認してください。
  3. コメントするテキスト部分をハイライト表示します。
  4. Add Feedback をクリックします。
  5. Add Feedback フィールドにコメントを入力します。
  6. オプション: ドキュメントチームが問題の詳細を確認する際に使用できるメールアドレスを記入してください。
  7. Submit をクリックします。

第1章 はじめに

以前のバージョンの Red Hat OpenStack Platform は、Systemd の管理するサービスを使用していました。しかし、より新しいバージョンの OpenStack Platform は、コンテナーを使用してサービスを実行するようになりました。コンテナー化された OpenStack Platform サービスがどのように動作するか、理解が十分ではない管理者もいます。本ガイドの目的は、OpenStack Platform のコンテナーイメージおよびコンテナー化されたサービスを理解するのに役立つ情報を提供することです。ここでは、以下の点について説明します。

  • コンテナーイメージを取得および変更する方法
  • コンテナー化されたサービスをオーバークラウドで管理する方法
  • コンテナーと Systemd サービスの相違点の理解

本書の主目的は、Systemd ベースの環境からコンテナーベースの環境に移行するために、コンテナー化された OpenStack Platform サービスに関する十分な知識を習得するのに役立つ情報を提供することです。

1.1. コンテナー化されたサービスおよび Kolla

Red Hat OpenStack Platform (RHOSP) の各主要サービスは、コンテナー内で実行されます。このことにより、それぞれのサービスが、ホストから独立した専用の分離名前空間内に維持されます。これには次の効果があります。

  • デプロイ中、RHOSP は Red Hat カスタムポータルからコンテナーイメージをプルして実行する。
  • podman コマンドは、サービスの起動や停止などの管理機能を実行する。
  • コンテナーをアップグレードするには、新しいコンテナーイメージをプルし、既存のコンテナーを新しいバージョンのコンテナーに置き換える必要がある。

Red Hat OpenStack Platform は、Kolla ツールセットによりビルド/管理されるコンテナーセットを使用します。

第2章 コンテナーイメージの取得および変更

コンテナー化されたオーバークラウドには、必要なコンテナーイメージを含むレジストリーへのアクセスが必要です。本章では、Red Hat OpenStack Platform 向けのコンテナーイメージを使用するためのレジストリーおよびアンダークラウドとオーバークラウドの設定の準備方法について説明します。

2.1. コンテナーイメージの準備

オーバークラウドのインストールには、コンテナーイメージの取得先およびその保存方法を定義するための環境ファイルが必要です。この環境ファイルを生成してカスタマイズし、コンテナーイメージの準備に使用します。

注記

オーバークラウド用に特定のコンテナーイメージバージョンを設定する必要がある場合は、イメージを特定のバージョンに固定する必要があります。詳しい情報は、Pinning container images for the overcloud を参照してください。

手順

  1. アンダークラウドホストに stack ユーザーとしてログインします。
  2. デフォルトのコンテナーイメージ準備ファイルを生成します。

    $ sudo openstack tripleo container image prepare default \
      --local-push-destination \
      --output-env-file containers-prepare-parameter.yaml

    上記のコマンドでは、以下の追加オプションを使用しています。

    • --local-push-destination: コンテナーイメージの保管場所として、アンダークラウド上のレジストリーを設定します。つまり、director は必要なイメージを Red Hat Container Catalog からプルし、それをアンダークラウド上のレジストリーにプッシュします。director はこのレジストリーをコンテナーイメージのソースとして使用します。Red Hat Container Catalog から直接プルする場合には、このオプションを省略します。
    • --output-env-file: 環境ファイルの名前です。このファイルには、コンテナーイメージを準備するためのパラメーターが含まれます。ここでは、ファイル名は containers-prepare-parameter.yaml です。

      注記

      アンダークラウドとオーバークラウド両方のコンテナーイメージのソースを定義するのに、同じ containers-prepare-parameter.yaml ファイルを使用することができます。

  3. 要件に合わせて containers-prepare-parameter.yaml を変更します。

2.2. コンテナーイメージ準備のパラメーター

コンテナー準備用のデフォルトファイル (containers-prepare-parameter.yaml) には、ContainerImagePrepare heat パラメーターが含まれます。このパラメーターで、イメージのセットを準備するためのさまざまな設定を定義します。

parameter_defaults:
  ContainerImagePrepare:
  - (strategy one)
  - (strategy two)
  - (strategy three)
  ...

それぞれの設定では、サブパラメーターのセットにより使用するイメージやイメージの使用方法を定義することができます。以下の表には、ContainerImagePrepare ストラテジーの各設定で使用することのできるサブパラメーターの情報をまとめています。

パラメーター説明

excludes

設定からイメージ名を除外する正規表現のリスト

includes

設定に含める正規表現のリスト。少なくとも 1 つのイメージ名が既存のイメージと一致している必要があります。includes パラメーターを指定すると、excludes の設定はすべて無視されます。

modify_append_tag

対象となるイメージのタグに追加する文字列。たとえば、16.1.3-5.161 のタグが付けられたイメージをプルし、modify_append_tag-hotfix に設定すると、director は最終イメージを 16.1.3-5.161-hotfix とタグ付けします。

modify_only_with_labels

変更するイメージを絞り込むイメージラベルのディクショナリー。イメージが定義したラベルと一致する場合には、director はそのイメージを変更プロセスに含めます。

modify_role

イメージのアップロード中 (ただし目的のレジストリーにプッシュする前) に実行する Ansible ロール名の文字列

modify_vars

modify_role に渡す変数のディクショナリー

push_destination

アップロードプロセス中にイメージをプッシュするレジストリーの名前空間を定義します。

  • true に設定すると、push_destination はホスト名を使用してアンダークラウドレジストリーの名前空間に設定されます。これが推奨される方法です。
  • false に設定すると、ローカルレジストリーへのプッシュは実行されず、ノードはソースから直接イメージをプルします。
  • カスタムの値に設定すると、director はイメージを外部のローカルレジストリーにプッシュします。

実稼働環境でこのパラメーターを false に設定した場合、イメージを Red Hat Container Catalog から直接プルする際に、すべてのオーバークラウドノードが同時に外部接続を通じて Red Hat Container Catalog からイメージをプルするため、帯域幅の問題が発生する可能性があります。コンテナーイメージをホストする Red Hat Satellite Server から直接プルする場合にのみ、false を使用します。

push_destination パラメーターが false に設定されているか、定義されておらずリモートレジストリーで認証が必要な場合は、ContainerImageRegistryLogin パラメーターを true に設定し、ContainerImageRegistryCredentials パラメーターで認証情報を追加します。

pull_source

元のコンテナーイメージをプルするソースレジストリー

set

初期イメージの取得場所を定義する、キー: 値 定義のディクショナリー

tag_from_label

指定したコンテナーイメージのメタデータラベルの値を使用して、すべてのイメージのタグを作成し、そのタグが付けられたイメージをプルします。たとえば、tag_from_label: {version}-{release} を設定すると、director は version および release ラベルを使用して新しいタグを作成します。あるコンテナーについて、version を 16.1.3 に設定し、release5.161 に設定した場合、タグは 16.1.3-5.161 となります。set ディクショナリーで tag を定義していない場合に限り、director はこのパラメーターを使用します。

重要

イメージをアンダークラウドにプッシュする場合は、push_destination: UNDERCLOUD_IP:PORT の代わりに push_destination: true を使用します。push_destination: true 手法を使用することで、IPv4 アドレスおよび IPv6 アドレスの両方で一貫性が確保されます。

set パラメーターには、複数の キー: 値 定義を設定することができます。

キー説明

ceph_image

Ceph Storage コンテナーイメージの名前

ceph_namespace

Ceph Storage コンテナーイメージの名前空間

ceph_tag

Ceph Storage コンテナーイメージのタグ

ceph_alertmanager_image

ceph_alertmanager_namespace

ceph_alertmanager_tag

Ceph Storage Alert Manager コンテナーイメージの名前、namespace、およびタグ。

ceph_grafana_image

ceph_grafana_namespace

ceph_grafana_tag

Ceph Storage Grafana コンテナーイメージの名前、namespace、およびタグ。

ceph_node_exporter_image

ceph_node_exporter_namespace

ceph_node_exporter_tag

Ceph Storage Node Exporter コンテナーイメージの名前、namespace、およびタグ。

ceph_prometheus_image

ceph_prometheus_namespace

ceph_prometheus_tag

Ceph Storage Prometheus コンテナーイメージの名前、namespace、およびタグ。

name_prefix

各 OpenStack サービスイメージの接頭辞

name_suffix

各 OpenStack サービスイメージの接尾辞

namespace

各 OpenStack サービスイメージの名前空間

neutron_driver

使用する OpenStack Networking (neutron) コンテナーを定義するのに使用するドライバー。標準の neutron-server コンテナーに設定するには、null 値を使用します。OVN ベースのコンテナーを使用するには、ovn に設定します。

tag

ソースからの全イメージに特定のタグを設定します。定義されていない場合は、director は Red Hat OpenStack Platform のバージョン番号をデフォルト値として使用します。このパラメーターは、tag_from_label の値よりも優先されます。

注記

コンテナーイメージでは、Red Hat OpenStack Platform のバージョンに基づいたマルチストリームタグが使用されます。したがって、今後 latest タグは使用されません。

2.3. コンテナーイメージタグ付けのガイドライン

Red Hat コンテナーレジストリーでは、すべての Red Hat OpenStack Platform コンテナーイメージをタグ付けするのに、特定のバージョン形式が使用されます。この形式は、version-release のように各コンテナーのラベルのメタデータに従います。

version
Red Hat OpenStack Platform のメジャーおよびマイナーバージョンに対応します。これらのバージョンは、1 つまたは複数のリリースが含まれるストリームとして機能します。
release
バージョンストリーム内の、特定コンテナーイメージバージョンのリリースに対応します。

たとえば、Red Hat OpenStack Platform の最新バージョンが 16.1.3 で、コンテナーイメージのリリースが 5.161 の場合、コンテナーイメージのタグは 16.1.3-5.161 となります。

Red Hat コンテナーレジストリーでは、コンテナーイメージバージョンの最新リリースとリンクするメジャーおよびマイナー version タグのセットも使用されます。たとえば、16.1 と 16.1.3 の両方が、16.1.3 コンテナーストリームの最新 release とリンクします。16.1 の新規マイナーリリースが公開されると、16.1 タグは新規マイナーリリースストリームの最新 release とリンクします。一方、16.1.3 タグは、引き続き 16.1.3 ストリーム内の最新 release とリンクします。

ContainerImagePrepare パラメーターには 2 つのサブパラメーターが含まれ、これを使用してダウンロードするコンテナーイメージを定義することができます。これらのサブパラメーターは、set ディクショナリー内の tag パラメーターおよび tag_from_label パラメーターです。以下のガイドラインを使用して、tag または tag_from_label のどちらを使用するかを判断してください。

  • tag のデフォルト値は、お使いの OpenStack Platform のメジャーバージョンです。本バージョンでは、16.1 です。これは常に最新のマイナーバージョンおよびリリースに対応します。

    parameter_defaults:
      ContainerImagePrepare:
      - set:
          ...
          tag: 16.1
          ...
  • OpenStack Platform コンテナーイメージの特定マイナーバージョンに変更するには、タグをマイナーバージョンに設定します。たとえば、16.1.2 に変更するには、tag を 16.1.2 に設定します。

    parameter_defaults:
      ContainerImagePrepare:
      - set:
          ...
          tag: 16.1.2
          ...
  • tag を設定すると、インストールおよび更新時に、director は必ず tag で設定したバージョンの最新のコンテナーイメージ release をダウンロードします。
  • tag を設定しないと、director は最新のメジャーバージョンと共に tag_from_label の値を使用します。

    parameter_defaults:
      ContainerImagePrepare:
      - set:
          ...
          # tag: 16.1
          ...
        tag_from_label: '{version}-{release}'
  • tag_from_label パラメーターは、Red Hat コンテナーレジストリーから検査する最新コンテナーイメージリリースのラベルメタデータからタグを生成します。たとえば、特定のコンテナーのラベルは、以下の version および release メタデータを使用します。

      "Labels": {
        "release": "5.161",
        "version": "16.1.3",
        ...
      }
  • tag_from_label のデフォルト値は {version}-{release} です。これは、各コンテナーイメージのバージョンおよびリリースのメタデータラベルに対応します。たとえば、コンテナーイメージの version に 16.1.3 が、release に 5.161 が、それぞれ設定されている場合、コンテナーイメージのタグは 16.1.3-5.161 となります。
  • tag パラメーターは、常に tag_from_label パラメーターよりも優先されます。tag_from_label を使用するには、コンテナー準備の設定で tag パラメーターを省略します。
  • tag および tag_from_label の主な相違点は、次のとおりです。director が tag を使用してイメージをプルする場合は、Red Hat コンテナーレジストリーがバージョンストリーム内の最新イメージリリースとリンクするメジャーまたはマイナーバージョンのタグだけに基づきます。一方、tag_from_label を使用する場合は、director がタグを生成して対応するイメージをプルできるように、各コンテナーイメージのメタデータの検査を行います。

2.4. プライベートレジストリーからのコンテナーイメージの取得

registry.redhat.io レジストリーにアクセスしてイメージをプルするには、認証が必要です。registry.redhat.io およびその他のプライベートレジストリーで認証するには、containers-prepare-parameter.yaml ファイルに ContainerImageRegistryCredentials および ContainerImageRegistryLogin パラメーターを含めます。

ContainerImageRegistryCredentials

一部のコンテナーイメージレジストリーでは、イメージにアクセスするのに認証が必要です。そのような場合には、containers-prepare-parameter.yaml 環境ファイルの ContainerImageRegistryCredentials パラメーターを使用します。ContainerImageRegistryCredentials パラメーターは、プライベートレジストリーの URL に基づくキーのセットを使用します。それぞれのプライベートレジストリーの URL は、独自のキーと値のペアを使用して、ユーザー名 (キー) およびパスワード (値) を定義します。これにより、複数のプライベートレジストリーに対して認証情報を指定することができます。

parameter_defaults:
  ContainerImagePrepare:
  - push_destination: true
    set:
      namespace: registry.redhat.io/...
      ...
  ContainerImageRegistryCredentials:
    registry.redhat.io:
      my_username: my_password

上記の例の my_username および my_password を、実際の認証情報に置き換えてください。Red Hat では、個人のユーザー認証情報を使用する代わりに、レジストリーサービスアカウントを作成し、それらの認証情報を使用して registry.redhat.io コンテンツにアクセスすることを推奨します。

複数のレジストリーの認証情報を指定するには、ContainerImageRegistryCredentials でレジストリーごとに複数のキー/ペアの値を設定します。

parameter_defaults:
  ContainerImagePrepare:
  - push_destination: true
    set:
      namespace: registry.redhat.io/...
      ...
  - push_destination: true
    set:
      namespace: registry.internalsite.com/...
      ...
  ...
  ContainerImageRegistryCredentials:
    registry.redhat.io:
      myuser: 'p@55w0rd!'
    registry.internalsite.com:
      myuser2: '0th3rp@55w0rd!'
    '192.0.2.1:8787':
      myuser3: '@n0th3rp@55w0rd!'
重要

デフォルトの ContainerImagePrepare パラメーターは、認証が必要な registry.redhat.io からコンテナーイメージをプルします。

詳細は、Red Hat コンテナーレジストリーの認証 を参照してください。

ContainerImageRegistryLogin

ContainerImageRegistryLogin パラメーターを使用して、コンテナーイメージを取得するために、オーバークラウドノードシステムがリモートレジストリーにログインする必要があるかどうかを制御します。このような状況は、アンダークラウドを使用してイメージをホストする代わりに、オーバークラウドノードがイメージを直接プルする場合に発生します。

特定の設定について、push_destination が false に設定されている、または使用されていない場合は、ContainerImageRegistryLogintrue に設定する必要があります。

parameter_defaults:
  ContainerImagePrepare:
  - push_destination: false
    set:
      namespace: registry.redhat.io/...
      ...
  ...
  ContainerImageRegistryCredentials:
    registry.redhat.io:
      myuser: 'p@55w0rd!'
  ContainerImageRegistryLogin: true

ただし、オーバークラウドノードに ContainerImageRegistryCredentials で定義されたレジストリーホストへのネットワーク接続がなく、ContainerImageRegistryLogintrue に設定すると、ログインを試みる際にデプロイメントが失敗する可能性があります。オーバークラウドノードに ContainerImageRegistryCredentials で定義されたレジストリーホストへのネットワーク接続がない場合、push_destinationtrue に、ContainerImageRegistryLoginfalse に設定して、オーバークラウドノードがアンダークラウドからイメージをプルできるようにします。

parameter_defaults:
  ContainerImagePrepare:
  - push_destination: true
    set:
      namespace: registry.redhat.io/...
      ...
  ...
  ContainerImageRegistryCredentials:
    registry.redhat.io:
      myuser: 'p@55w0rd!'
  ContainerImageRegistryLogin: false

2.5. イメージ準備エントリーの階層化

ContainerImagePrepare パラメーターの値は YAML リストです。したがって、複数のエントリーを指定することができます。以下の例で、2 つのエントリーを指定するケースを説明します。この場合、director はすべてのイメージの最新バージョンを使用しますが、nova-api イメージについてのみ、16.2-44 とタグ付けされたバージョンを使用します。

ContainerImagePrepare:
- tag_from_label: "{version}-{release}"
  push_destination: true
  excludes:
  - nova-api
  set:
    namespace: registry.redhat.io/rhosp-rhel8
    name_prefix: openstack-
    name_suffix: ''
- push_destination: true
  includes:
  - nova-api
  set:
    namespace: registry.redhat.io/rhosp-rhel8
    tag: 16.2-44

includes および excludes のパラメーターでは、各エントリーのイメージの絞り込みをコントロールするのに正規表現が使用されます。includes 設定と一致するイメージが、excludes と一致するイメージに優先します。イメージが一致するとみなされるためには、名前に includes または excludes の正規表現の値が含まれている必要があります。

2.6. 準備プロセスにおけるイメージの変更

イメージの準備中にイメージを変更し、変更したそのイメージで直ちにオーバークラウドをデプロイすることが可能です。

注記

Red Hat OpenStack Platform (RHOSP) ディレクターは、Ceph コンテナーではなく、RHOSP コンテナーの準備中にイメージを変更することをサポートします。

イメージを変更するシナリオを以下に示します。

  • デプロイメント前にテスト中の修正でイメージが変更される、継続的インテグレーションのパイプラインの一部として。
  • ローカルの変更をテストおよび開発のためにデプロイしなければならない、開発ワークフローの一部として。
  • 変更をデプロイしなければならないが、イメージビルドパイプラインでは利用することができない場合。たとえば、プロプライエタリーアドオンの追加または緊急の修正など。

準備プロセス中にイメージを変更するには、変更する各イメージで Ansible ロールを呼び出します。ロールはソースイメージを取得して必要な変更を行い、その結果をタグ付けします。prepare コマンドでイメージを目的のレジストリーにプッシュし、変更したイメージを参照するように heat パラメーターを設定することができます。

Ansible ロール tripleo-modify-image は要求されたロールインターフェイスに従い、変更のユースケースに必要な処理を行います。ContainerImagePrepare パラメーターの変更固有のキーを使用して、変更をコントロールします。

  • modify_role では、変更する各イメージについて呼び出す Ansible ロールを指定します。
  • modify_append_tag は、ソースイメージタグの最後に文字列を追加します。これにより、そのイメージが変更されていることが明確になります。すでに push_destination レジストリーに変更されたイメージが含まれている場合には、このパラメーターを使用して変更を省略します。イメージを変更する場合には、必ず modify_append_tag を変更します。
  • modify_vars は、ロールに渡す Ansible 変数のディクショナリーです。

tripleo-modify-image ロールが処理するユースケースを選択するには、tasks_from 変数をそのロールで必要なファイルに設定します。

イメージを変更する ContainerImagePrepare エントリーを開発およびテストする場合には、イメージが想定どおりに変更されることを確認するために、追加のオプションを指定せずにイメージの準備コマンドを実行します。

sudo openstack tripleo container image prepare \
  -e ~/containers-prepare-parameter.yaml
重要

openstack tripleo container image prepare コマンドを使用するには、アンダークラウドに実行中の image-serve レジストリーが含まれている必要があります。したがって、image-serve レジストリーがインストールされないため、新しいアンダークラウドのインストール前にこのコマンドを実行することはできません。アンダークラウドが正常にインストールされた後に、このコマンドを実行することができます。

2.7. コンテナーイメージの既存パッケージの更新

注記

Red Hat OpenStack Platform (RHOSP) ディレクターは、Ceph コンテナーではなく、RHOSP コンテナーのコンテナーイメージ上の既存のパッケージの更新をサポートします。

手順

  • 以下の ContainerImagePrepare エントリーは、アンダークラウドホストの dnf リポジトリー設定を使用してコンテナーイメージのパッケージをすべて更新する例です。

    ContainerImagePrepare:
    - push_destination: true
      ...
      modify_role: tripleo-modify-image
      modify_append_tag: "-updated"
      modify_vars:
        tasks_from: yum_update.yml
        compare_host_packages: true
        yum_repos_dir_path: /etc/yum.repos.d
      ...

2.8. コンテナーイメージへの追加 RPM ファイルのインストール

RPM ファイルのディレクトリーをコンテナーイメージにインストールすることができます。この機能は、ホットフィックスやローカルパッケージビルドなど、パッケージリポジトリーからは入手できないパッケージのインストールに役立ちます。

注記

Red Hat OpenStack Platform (RHOSP) ディレクターは、Ceph コンテナーではなく、RHOSP コンテナーのコンテナーイメージへの追加の RPM ファイルのインストールをサポートします。

手順

  • 次の ContainerImagePrepare エントリーの例では、いくつかのホットフィックスパッケージを nova-compute イメージにのみインストールします。

    ContainerImagePrepare:
    - push_destination: true
      ...
      includes:
      - nova-compute
      modify_role: tripleo-modify-image
      modify_append_tag: "-hotfix"
      modify_vars:
        tasks_from: rpm_install.yml
        rpms_path: /home/stack/nova-hotfix-pkgs
      ...

2.9. カスタム Dockerfile を使用したコンテナーイメージの変更

Dockerfile を含むディレクトリーを指定して、必要な変更を加えることができます。tripleo-modify-image ロールを呼び出すと、ロールは Dockerfile.modified ファイルを生成し、これにより FROM ディレクティブが変更され新たな LABEL ディレクティブが追加されます。

注記

Red Hat OpenStack Platform (RHOSP) ディレクターは、Ceph コンテナーではなく、RHOSP コンテナー用のカスタム Dockerfile を使用したコンテナーイメージの変更をサポートします。

手順

  1. 以下の例では、nova-compute イメージでカスタム Dockerfile が実行されます。

    ContainerImagePrepare:
    - push_destination: true
      ...
      includes:
      - nova-compute
      modify_role: tripleo-modify-image
      modify_append_tag: "-hotfix"
      modify_vars:
        tasks_from: modify_image.yml
        modify_dir_path: /home/stack/nova-custom
      ...
  2. /home/stack/nova-custom/Dockerfile ファイルの例を以下に示します。USER root ディレクティブを実行した後は、元のイメージのデフォルトユーザーに戻す必要があります。

    FROM registry.redhat.io/rhosp-rhel8/openstack-nova-compute:latest
    
    USER "root"
    
    COPY customize.sh /tmp/
    RUN /tmp/customize.sh
    
    USER "nova"

2.10. コンテナーイメージ管理用 Satellite サーバーの準備

Red Hat Satellite 6 には、レジストリーの同期機能が備わっています。これにより、複数のイメージを Satellite Server にプルし、アプリケーションライフサイクルの一環として管理することができます。また、他のコンテナー対応システムも Satellite をレジストリーとして使うことができます。コンテナーイメージ管理についての詳細は、Red Hat Satellite 6 コンテンツ管理ガイドコンテナーイメージの管理 を参照してください。

以下の手順は、Red Hat Satellite 6 の hammer コマンドラインツールを使用した例を示しています。組織には、例として ACME という名称を使用しています。この組織は、実際に使用する Satellite 6 の組織に置き換えてください。

注記

この手順では、registry.redhat.io のコンテナーイメージにアクセスするために認証情報が必要です。Red Hat では、個人のユーザー認証情報を使用する代わりに、レジストリーサービスアカウントを作成し、それらの認証情報を使用して registry.redhat.io コンテンツにアクセスすることを推奨します。詳しくは、Red Hat コンテナーレジストリーの認証 を参照してください。

手順

  1. すべてのコンテナーイメージのリストを作成します。

    $ sudo podman search --limit 1000 "registry.redhat.io/rhosp-rhel8/openstack" --format="{{ .Name }}" | sort > satellite_images
    $ sudo podman search --limit 1000 "registry.redhat.io/rhceph" | grep rhceph-4-dashboard-rhel8
    $ sudo podman search --limit 1000 "registry.redhat.io/rhceph" | grep rhceph-4-rhel8
    $ sudo podman search --limit 1000 "registry.redhat.io/openshift" | grep ose-prometheus
    • Ceph をインストールして Ceph Dashboard を有効にする場合は、次の ose-prometheus コンテナーが必要です。

      registry.redhat.io/openshift4/ose-prometheus-node-exporter:v4.6
      registry.redhat.io/openshift4/ose-prometheus:v4.6
      registry.redhat.io/openshift4/ose-prometheus-alertmanager:v4.6
  2. Satellite 6 の hammer ツールがインストールされているシステムに satellite_images ファイルをコピーします。あるいは、Hammer CLI ガイド に記載の手順に従って、アンダークラウドに hammer ツールをインストールします。
  3. 以下の hammer コマンドを実行して、実際の Satellite 組織に新規製品 (OSP16.1 Containers) を作成します。

    $ hammer product create \
      --organization "ACME" \
      --name "OSP Containers"

    このカスタム製品に、イメージを保管します。

  4. satellite_images ファイルからオーバークラウドのコンテナーイメージを追加します。

    $ while read IMAGE; do \
      IMAGE_NAME=$(echo $IMAGE | cut -d"/" -f3 | sed "s/openstack-//g") ; \
      IMAGE_NOURL=$(echo $IMAGE | sed "s/registry.redhat.io\///g") ; \
      hammer repository create \
      --organization "ACME" \
      --product "OSP Containers" \
      --content-type docker \
      --url https://registry.redhat.io \
      --docker-upstream-name $IMAGE_NOURL \
      --upstream-username USERNAME \
      --upstream-password PASSWORD \
      --name $IMAGE_NAME ; done < satellite_images
  5. Ceph Storage 4 コンテナーイメージを追加します。

    $ hammer repository create \
      --organization "ACME" \
      --product "OSP Containers" \
      --content-type docker \
      --url https://registry.redhat.io \
      --docker-upstream-name rhceph/rhceph-4-rhel8 \
      --upstream-username USERNAME \
      --upstream-password PASSWORD \
      --name rhceph-4-rhel8
    注記

    Ceph Dashboard をインストールする場合は、hammer repository create コマンドに --name rhceph-4-dashboard-rhel8 を含めます。

    $ hammer repository create \
      --organization "ACME" \
      --product "OSP Containers" \
      --content-type docker \
      --url https://registry.redhat.io \
      --docker-upstream-name rhceph/rhceph-4-dashboard-rhel8 \
      --upstream-username USERNAME \
      --upstream-password PASSWORD \
      --name rhceph-4-dashboard-rhel8
  6. コンテナーイメージを同期します。

    $ hammer product synchronize \
      --organization "ACME" \
      --name "OSP Containers"

    Satellite Server が同期を完了するまで待ちます。

    注記

    設定によっては、hammer から Satellite Server のユーザー名およびパスワードが要求される場合があります。設定ファイルを使用して自動的にログインするように hammer を設定することができます。詳しくは、Red Hat Satellite Hammer CLI ガイド認証 セクションを参照してください。

  7. お使いの Satellite 6 サーバーでコンテンツビューが使われている場合には、新たなバージョンのコンテンツビューを作成してイメージを反映し、アプリケーションライフサイクルの環境に従ってプロモートします。この作業は、アプリケーションライフサイクルをどのように設定するかに大きく依存します。たとえば、ライフサイクルに production という名称の環境があり、その環境でコンテナーイメージを利用可能にする場合には、コンテナーイメージを含むコンテンツビューを作成し、そのコンテンツビューを production 環境にプロモートします。詳しくは、Red Hat Satellite コンテンツ管理ガイドの コンテンツビューの管理 を参照してください。
  8. base イメージに使用可能なタグを確認します。

    $ hammer docker tag list --repository "base" \
      --organization "ACME" \
      --lifecycle-environment "production" \
      --product "OSP Containers"

    このコマンドにより、特定環境のコンテンツビューでの OpenStack Platform コンテナーイメージのタグが表示されます。

  9. アンダークラウドに戻り、Satellite サーバーをソースとして使用して、イメージを準備するデフォルトの環境ファイルを生成します。以下のサンプルコマンドを実行して環境ファイルを生成します。

    $ sudo openstack tripleo container image prepare default \
      --output-env-file containers-prepare-parameter.yaml
    • --output-env-file: 環境ファイルの名前です。このファイルには、アンダークラウド用コンテナーイメージを準備するためのパラメーターが含まれます。ここでは、ファイル名は containers-prepare-parameter.yaml です。
  10. containers-prepare-parameter.yaml ファイルを編集して以下のパラメーターを変更します。

    • push_destination: 選択したコンテナーイメージの管理手段に応じて、これを true または false に設定します。このパラメーターを false に設定すると、オーバークラウドノードはイメージを直接 Satellite からプルします。このパラメーターを true に設定すると、director はイメージを Satellite からアンダークラウドレジストリーにプルし、オーバークラウドはそのイメージをアンダークラウドレジストリーからプルします。
    • namespace: Satellite サーバー上のレジストリーの URL およびポート。Red Hat Satellite のデフォルトのレジストリーポートは 443 です。
    • name_prefix: 接頭辞は Satellite 6 の命名規則に基づきます。これは、コンテンツビューを使用するかどうかによって異なります。

      • コンテンツビューを使用する場合、設定は [org]-[environment]-[content view]-[product]- です。例: acme-production-myosp16-osp_containers-
      • コンテンツビューを使用しない場合、設定は [org]-[product]- です。例: acme-osp_containers-
    • ceph_namespaceceph_imageceph_tag: Ceph Storage を使用する場合には、Ceph Storage コンテナーイメージの場所を定義するこれらの追加パラメーターを指定します。ceph_image に Satellite 固有の接頭辞が追加された点に注意してください。この接頭辞は、name_prefix オプションと同じ値です。

Satellite 固有のパラメーターが含まれる環境ファイルの例を、以下に示します。

parameter_defaults:
  ContainerImagePrepare:
  - push_destination: false
    set:
      ceph_image: acme-production-myosp16_1-osp_containers-rhceph-4
      ceph_namespace: satellite.example.com:443
      ceph_tag: latest
      name_prefix: acme-production-myosp16_1-osp_containers-
      name_suffix: ''
      namespace: satellite.example.com:443
      neutron_driver: null
      tag: '{osp_curr_ver_no_beta}'
      ...
注記

Red Hat SatelliteServer に保存されている特定のコンテナーイメージのバージョンを使用するには、tag のキーと値のペアを set ディクショナリー内の特定のバージョンに設定します。たとえば、{osp_curr_ver_no_beta}.2 イメージストリームを使用するには、set された辞書に tag: {osp_curr_ver_no_beta}.2 を設定します。

undercloud.conf 設定ファイルで containers-prepare-parameter.yaml 環境ファイルを定義する必要があります。定義しないと、アンダークラウドはデフォルト値を使用します。

container_images_file = /home/stack/containers-prepare-parameter.yaml

第3章 コンテナーを使用したアンダークラウドのインストール

本章では、コンテナーベースのアンダークラウドを作成し、最新の状態に維持する方法について説明します。

3.1. director の設定

director のインストールプロセスでは、director が stack ユーザーのホームディレクトリーから読み取る undercloud.conf 設定ファイルに、特定の設定が必要になります。設定のベースとするためにデフォルトのテンプレートをコピーするには、以下の手順を実施します。

手順

  1. デフォルトのテンプレートを stack ユーザーのホームディレクトリーにコピーします。

    [stack@director ~]$ cp \
      /usr/share/python-tripleoclient/undercloud.conf.sample \
      ~/undercloud.conf
  2. undercloud.conf ファイルを編集します。このファイルには、アンダークラウドを設定するための設定値が含まれています。パラメーターを省略したり、コメントアウトした場合には、アンダークラウドのインストールでデフォルト値が使用されます。

3.2. director の設定パラメーター

以下のリストで、undercloud.conf ファイルを設定するパラメーターについて説明します。エラーを避けるために、パラメーターは決して該当するセクションから削除しないでください。

重要

少なくとも、コンテナーイメージの設定が含まれる環境ファイルに container_images_file パラメーターを設定する必要があります。このパラメーターに適切なファイルを正しく設定しないと、director は ContainerImagePrepare パラメーターからコンテナーイメージのルールセットを取得することや、ContainerImageRegistryCredentials パラメーターからコンテナーレジストリーの認証情報を取得することができなくなります。

デフォルト

undercloud.conf ファイルの [DEFAULT] セクションで定義されているパラメーターを以下に示します。

additional_architectures
オーバークラウドがサポートする追加の (カーネル) アーキテクチャーのリスト。現在、オーバークラウドは、デフォルトの x86_64 アーキテクチャーに加えて ppc64le アーキテクチャーをサポートしています。
certificate_generation_ca
要求した証明書に署名する CA の certmonger のニックネーム。generate_service_certificate パラメーターを設定した場合に限り、このオプションを使用します。local CA を選択する場合は、certmonger はローカルの CA 証明書を /etc/pki/ca-trust/source/anchors/cm-local-ca.pem に抽出し、証明書をトラストチェーンに追加します。
clean_nodes
デプロイメントを再実行する前とイントロスペクションの後にハードドライブを消去するかどうかを定義します。
cleanup
一時的なファイルを削除します。デプロイメント中に使用される一時ファイルを保持するには、これを False に設定します。一時ファイルは、エラーが発生した場合にデプロイメントのデバッグに役立ちます。
container_cli
コンテナー管理用の CLI ツール。このパラメーターは、podman に設定したままにしてください。Red Hat Enterprise Linux 8.2 がサポートするのは podman だけです。
container_healthcheck_disabled
コンテナー化されたサービスのヘルスチェックを無効にします。Red Hat は、ヘルスチェックを有効にし、このオプションを false に設定したままにすることを推奨します。
container_images_file

コンテナーイメージ情報が含まれる heat 環境ファイル。このファイルには、以下のエントリーを含めることができます。

  • 必要なすべてのコンテナーイメージのパラメーター
  • 必要なイメージの準備を実施する ContainerImagePrepare パラメーター。このパラメーターが含まれるファイルの名前は、通常 containers-prepare-parameter.yaml です。
container_insecure_registries
podman が使用するセキュアではないレジストリーのリスト。プライベートコンテナーレジストリー等の別のソースからイメージをプルする場合には、このパラメーターを使用します。多くの場合、podman は Red Hat Container Catalog または Satellite サーバー (アンダークラウドが Satellite に登録されている場合) のいずれかからコンテナーイメージをプルするための証明書を持ちます。
container_registry_mirror
設定により podman が使用するオプションの registry-mirror
custom_env_files
アンダークラウドのインストールに追加する新たな環境ファイル
deployment_user
アンダークラウドをインストールするユーザー。現在のデフォルトユーザー stack を使用する場合には、このパラメーターを未設定のままにします。
discovery_default_driver
自動的に登録されたノードのデフォルトドライバーを設定します。enable_node_discovery パラメーターを有効にし、enabled_hardware_types のリストにドライバーを含める必要があります。
enable_ironic、enable_ironic_inspector、enable_mistral、enable_nova、enable_tempest、enable_validations、enable_zaqar
director で有効にするコアサービスを定義します。これらのパラメーターは true に設定されたままにします。
enable_node_discovery
introspection ramdisk を PXE ブートする不明なノードを自動的に登録します。新規ノードは、fake ドライバーをデフォルトとして使用しますが、discovery_default_driver を設定して上書きすることもできます。また、イントロスペクションルールを使用して、新しく登録したノードにドライバーの情報を指定することもできます。
enable_novajoin
アンダークラウドに novajoin メタデータサービスをインストールするかどうかを定義します。
enable_routed_networks
ルーティングされたコントロールプレーンネットワークのサポートを有効にするかどうかを定義します。
enable_swift_encryption
保存データの Swift 暗号化を有効にするかどうかを定義します。
enable_telemetry
アンダークラウドに OpenStack Telemetry サービス (gnocchi、aodh、panko) をインストールするかどうかを定義します。Telemetry サービスを自動的にインストール/設定するには、enable_telemetry パラメーターを true に設定します。デフォルト値は false で、アンダークラウド上の telemetry が無効になります。このパラメーターは、メトリックデータを消費する Red Hat CloudForms などの他の製品を使用する場合に必要です。
警告

RBAC はすべてのコンポーネントでサポートされているわけではありません。Alarming サービス (aodh) と Gnocchi は、安全な RBAC ルールを考慮していません。

enabled_hardware_types
アンダークラウドで有効にするハードウェアタイプのリスト
generate_service_certificate
アンダークラウドのインストール時に SSL/TLS 証明書を生成するかどうかを定義します。これは undercloud_service_certificate パラメーターに使用します。アンダークラウドのインストールで、作成された証明書 /etc/pki/tls/certs/undercloud-[undercloud_public_vip].pem を保存します。certificate_generation_ca パラメーターで定義される CA はこの証明書に署名します。
heat_container_image
使用する heat コンテナーイメージの URL。未設定のままにします。
heat_native
heat-all を使用してホストベースのアンダークラウド設定を実行します。true のままにします。
hieradata_override
director に Puppet hieradata を設定するための hieradata オーバーライドファイルへのパス。これにより、サービスに対して undercloud.conf パラメーター以外のカスタム設定を行うことができます。設定すると、アンダークラウドのインストールでこのファイルが /etc/puppet/hieradata ディレクトリーにコピーされ、階層の最初のファイルに設定されます。この機能の使用についての詳細は、Director Installation and Usage の Configuring hieradata on the undercloud を参照してください。
inspection_extras
イントロスペクション時に追加のハードウェアコレクションを有効化するかどうかを定義します。このパラメーターを使用するには、イントロスペクションイメージに python-hardware または python-hardware-detect パッケージが必要です。
inspection_interface
ノードのイントロスペクションに director が使用するブリッジ。これは、director の設定により作成されるカスタムのブリッジです。LOCAL_INTERFACE でこのブリッジをアタッチします。これは、デフォルトの br-ctlplane のままにします。
inspection_runbench
ノードイントロスペクション時に一連のベンチマークを実行します。ベンチマークを有効にするには、このパラメーターを true に設定します。このオプションは、登録ノードのハードウェアを検査する際にベンチマーク分析を実行する場合に必要です。
ipa_otp
IPA サーバーにアンダークラウドノードを登録するためのワンタイムパスワードを定義します。これは、enable_novajoin が有効な場合に必要です。
ipv6_address_mode

アンダークラウドのプロビジョニングネットワーク用の IPv6 アドレス設定モード。このパラメーターに設定できる値のリストを以下に示します。

  • dhcpv6-stateless: ルーター広告 (RA) を使用するアドレス設定と DHCPv6 を使用するオプションの情報
  • dhcpv6-stateful: DHCPv6 を使用するアドレス設定とオプションの情報
ipxe_enabled
iPXE か標準の PXE のいずれを使用するか定義します。デフォルトは true で iPXE を有効化します。標準の PXE を使用するには、このパラメーターを false に設定します。
local_interface

director のプロビジョニング NIC 用に選択するインターフェイス。director は、DHCP および PXE ブートサービスにもこのデバイスを使用します。この値を選択したデバイスに変更します。接続されているデバイスを確認するには、ip addr コマンドを使用します。ip addr コマンドの出力結果の例を、以下に示します。

2: em0: <BROADCAST,MULTICAST,UP,LOWER_UP> mtu 1500 qdisc pfifo_fast state UP qlen 1000
    link/ether 52:54:00:75:24:09 brd ff:ff:ff:ff:ff:ff
    inet 192.168.122.178/24 brd 192.168.122.255 scope global dynamic em0
       valid_lft 3462sec preferred_lft 3462sec
    inet6 fe80::5054:ff:fe75:2409/64 scope link
       valid_lft forever preferred_lft forever
3: em1: <BROADCAST,MULTICAST,UP,LOWER_UP> mtu 1500 qdisc noop state DOWN
    link/ether 42:0b:c2:a5:c1:26 brd ff:ff:ff:ff:ff:ff

この例では、外部 NIC は em0 を使用し、プロビジョニング NIC は、現在設定されていない em1 を使用します。この場合は、local_interfaceem1 に設定します。この設定スクリプトにより、このインターフェイスが inspection_interface パラメーターで定義したカスタムのブリッジにアタッチされます。

local_ip

director のプロビジョニング NIC 用に定義する IP アドレス。director は、DHCP および PXE ブートサービスにもこの IP アドレスを使用します。この IP アドレスが環境内の既存の IP アドレスまたはサブネットと競合するなどの理由により、プロビジョニングネットワークに別のサブネットを使用する場合以外は、この値をデフォルトの 192.168.24.1/24 のままにします。

IPv6 の場合、ステートフル接続とステートレス接続の両方をサポートするには、ローカル IP アドレス接頭辞接頭辞の長さを /64 にする必要があります。

local_mtu
local_interface に使用する最大伝送単位 (MTU)。アンダークラウドでは 1500 以下にします。
local_subnet
PXE ブートと DHCP インターフェイスに使用するローカルサブネット。local_ip アドレスがこのサブネットに含まれている必要があります。デフォルトは ctlplane-subnet です。
net_config_override
ネットワーク設定のオーバーライドテンプレートへのパス。このパラメーターを設定すると、アンダークラウドは JSON または YAML 形式のテンプレートを使用して、os-net-config でネットワークを設定し、undercloud.conf で設定されたネットワークパラメーターを無視します。ボンディングを設定する場合、またはインターフェイスにオプションを追加する場合に、このパラメーターを使用します。アンダークラウドネットワークインターフェイスのカスタマイズの詳細については、Configuring undercloud network interfaces を参照してください。
networks_file
heat をオーバーライドするネットワークファイル
output_dir
状態、処理された heat テンプレート、および Ansible デプロイメントファイルを出力するディレクトリー
overcloud_domain_name

オーバークラウドをデプロイする際に使用する DNS ドメイン名

注記

オーバークラウドを設定する際に、CloudDomain にこのパラメーターと同じ値を設定する必要があります。オーバークラウドを設定する際に、環境ファイルでこのパラメーターを設定します。

roles_file
アンダークラウドのインストールで、デフォルトロールファイルを上書きするのに使用するロールファイル。director のインストールにデフォルトのロールファイルが使用されるように、このパラメーターは未設定のままにすることを強く推奨します。
scheduler_max_attempts
スケジューラーがインスタンスのデプロイを試行する最大回数。スケジューリング時に競合状態にならないように、この値を 1 度にデプロイする予定のベアメタルノードの数以上に指定する必要があります。
service_principal
この証明書を使用するサービスの Kerberos プリンシパル。FreeIPA など CA で Kerberos プリンシパルが必要な場合に限り、このパラメーターを使用します。
subnets
プロビジョニングおよびイントロスペクション用のルーティングネットワークのサブネットのリスト。デフォルト値に含まれるのは、ctlplane-subnet サブネットのみです。詳細は、サブネット を参照してください。
templates
上書きする heat テンプレートファイル
undercloud_admin_host

SSL/TLS 経由の director の管理 API エンドポイントに定義する IP アドレスまたはホスト名。director の設定により、IP アドレスは /32 ネットマスクを使用するルーティングされた IP アドレスとして director のソフトウェアブリッジに接続されます。

undercloud_admin_hostlocal_ip と同じ IP ネットワークにない場合は、Undercloud の管理 API がリッスンするインターフェイスに ControlVirtualInterface パラメーターを設定する必要があります。デフォルトでは、管理 API は br-ctlplane インターフェイスでリッスンします。ControlVirtualInterface パラメーターをカスタム環境ファイルに設定し、custom_env_files パラメーターを設定して、undercloud.conf ファイルにカスタム環境ファイルを含めます。

アンダークラウドネットワークインターフェイスのカスタマイズについての詳細は、Configuring undercloud network interfaces を参照してください。

undercloud_debug
アンダークラウドサービスのログレベルを DEBUG に設定します。DEBUG ログレベルを有効にするには、この値を true に設定します。
undercloud_enable_selinux
デプロイメント時に、SELinux を有効または無効にします。問題をデバッグする場合以外は、この値を true に設定したままにすることを強く推奨します。
undercloud_hostname
アンダークラウドの完全修飾ホスト名を定義します。本パラメーターを指定すると、アンダークラウドのインストールでホスト名すべてに設定されます。指定しないと、アンダークラウドは現在のホスト名を使用しますが、システムのホスト名すべてを適切に設定しておく必要があります。
undercloud_log_file
アンダークラウドのインストールログおよびアップグレードログを保管するログファイルへのパス。デフォルトでは、ログファイルはホームディレクトリー内の install-undercloud.log です。たとえば、/home/stack/install-undercloud.log のようになります。
undercloud_nameservers
アンダークラウドのホスト名解決に使用する DNS ネームサーバーのリスト
undercloud_ntp_servers
アンダークラウドの日付と時刻を同期できるようにする Network Time Protocol サーバーのリスト
undercloud_public_host

SSL/TLS 経由の director のパブリック API エンドポイントに定義する IP アドレスまたはホスト名。director の設定により、IP アドレスは /32 ネットマスクを使用するルーティングされた IP アドレスとして director のソフトウェアブリッジに接続されます。

undercloud_public_hostlocal_ip と同じ IP ネットワークにない場合は、PublicVirtualInterface パラメーターを、アンダークラウド上のパブリック API がリッスンする公開インターフェイスに設定する必要があります。デフォルトでは、パブリック API は br-ctlplane インターフェイスでリッスンします。カスタム環境ファイルに PublicVirtualInterface パラメーターを設定し、custom_env_files パラメーターを設定して、undercloud.conf ファイルにカスタム環境ファイルを含めます。

アンダークラウドネットワークインターフェイスのカスタマイズについての詳細は、Configuring undercloud network interfaces を参照してください。

undercloud_service_certificate
OpenStack SSL/TLS 通信の証明書の場所とファイル名。理想的には、信頼できる認証局から、この証明書を取得します。それ以外の場合は、独自の自己署名の証明書を生成します。
undercloud_timezone
アンダークラウド用ホストのタイムゾーン。タイムゾーンを指定しなければ、director は既存のタイムゾーン設定を使用します。
undercloud_update_packages
アンダークラウドのインストール時にパッケージを更新するかどうかを定義します。

サブネット

undercloud.conf ファイルには、各プロビジョニングサブネットの名前が付いたセクションがあります。たとえば、ctlplane-subnet という名前のサブネットを作成するには、undercloud.conf ファイルで以下のような設定を使用します。

[ctlplane-subnet]
cidr = 192.168.24.0/24
dhcp_start = 192.168.24.5
dhcp_end = 192.168.24.24
inspection_iprange = 192.168.24.100,192.168.24.120
gateway = 192.168.24.1
masquerade = true

プロビジョニングネットワークは、環境に応じて、必要なだけ指定することができます。

重要

director がサブネットを作成した後、director はサブネットの IP アドレスを変更することはできません。

cidr
オーバークラウドインスタンスの管理に director が使用するネットワーク。これは、アンダークラウドの neutron サービスが管理するプロビジョニングネットワークです。プロビジョニングネットワークに別のサブネットを使用しない限り、この値はデフォルト (192.168.24.0/24) のままにします。
masquerade

外部アクセスのために、cidr で定義したネットワークをマスカレードするかどうかを定義します。このパラメーターにより、director 経由で外部アクセスすることができるように、プロビジョニングネットワークにネットワークアドレス変換 (NAT) のメカニズムが提供されます。

注記

director 設定は、適切な sysctl カーネルパラメーターを使用して IP フォワーディングも自動的に有効化します。

dhcp_start、dhcp_end
オーバークラウドノードの DHCP 割り当て範囲 (開始アドレスと終了アドレス)。ノードを割り当てるのに十分な IP アドレスがこの範囲に含まれるようにします。
dhcp_exclude
DHCP 割り当て範囲で除外する IP アドレス
dns_nameservers
サブネットに固有の DNS ネームサーバー。サブネットにネームサーバーが定義されていない場合には、サブネットは undercloud_nameservers パラメーターで定義されるネームサーバーを使用します。
gateway
オーバークラウドインスタンスのゲートウェイ。External ネットワークにトラフィックを転送するアンダークラウドのホストです。director に別の IP アドレスを使用する場合または直接外部ゲートウェイを使用する場合以外は、この値はデフォルト (192.168.24.1) のままにします。
host_routes
このネットワーク上のオーバークラウドインスタンス用の neutron が管理するサブネットのホストルート。このパラメーターにより、アンダークラウド上の local_subnet のホストルートも設定されます。
inspection_iprange
検査プロセス中に使用するこのネットワーク上のノードの一時的な IP 範囲。この範囲は、dhcp_startdhcp_end で定義された範囲と重複することはできませんが、同じ IP サブネット内になければなりません。

これらのパラメーターの値は、設定に応じて変更してください。完了したら、ファイルを保存します。

3.3. director のインストール

director をインストールして基本的なインストール後タスクを行うには、以下の手順を実施します。

手順

  1. 以下のコマンドを実行して、アンダークラウドに director をインストールします。

    [stack@director ~]$ openstack undercloud install

    このコマンドにより、director の設定スクリプトが起動します。director は追加のパッケージをインストールし、undercloud.conf の設定に従ってサービスを設定し、すべての RHOSP サービスコンテナーを起動します。このスクリプトは、完了までに数分かかります。

    スクリプトにより、2 つのファイルが生成されます。

    • undercloud-passwords.conf: director サービスの全パスワードリスト
    • stackrc: director コマンドラインツールへアクセスできるようにする初期化変数セット
  2. RHOSP サービスコンテナーが実行中であることを確認します。

    [stack@director ~]$ sudo podman ps -a --format "{{.Names}} {{.Status}}"

    次のコマンド出力は、RHOSP サービスコンテナーが実行中 (Up) であることを示しています。

    memcached Up 3 hours (healthy)
    haproxy Up 3 hours
    rabbitmq Up 3 hours (healthy)
    mysql Up 3 hours (healthy)
    iscsid Up 3 hours (healthy)
    keystone Up 3 hours (healthy)
    keystone_cron Up 3 hours (healthy)
    neutron_api Up 3 hours (healthy)
    logrotate_crond Up 3 hours (healthy)
    neutron_dhcp Up 3 hours (healthy)
    neutron_l3_agent Up 3 hours (healthy)
    neutron_ovs_agent Up 3 hours (healthy)
    ironic_api Up 3 hours (healthy)
    ironic_conductor Up 3 hours (healthy)
    ironic_neutron_agent Up 3 hours (healthy)
    ironic_pxe_tftp Up 3 hours (healthy)
    ironic_pxe_http Up 3 hours (unhealthy)
    ironic_inspector Up 3 hours (healthy)
    ironic_inspector_dnsmasq Up 3 hours (healthy)
    neutron-dnsmasq-qdhcp-30d628e6-45e6-499d-8003-28c0bc066487 Up 3 hours
    ...
  3. stack ユーザーを初期化してコマンドラインツールを使用するには、以下のコマンドを実行します。

    [stack@director ~]$ source ~/stackrc

    プロンプトには、OpenStack コマンドがアンダークラウドに対して認証および実行されることが表示されるようになります。

    (undercloud) [stack@director ~]$

director のインストールが完了しました。これで、director コマンドラインツールが使用できるようになりました。

3.4. コンテナー化されたアンダークラウドのマイナー更新を実施する

手順

  1. director に stack ユーザーとしてログインします。
  2. dnf コマンドを実行して、director の主要なパッケージをアップグレードします。

    $ sudo dnf update -y python3-tripleoclient* tripleo-ansible ansible
  3. director は openstack undercloud upgrade コマンドを使用して、アンダークラウドの環境を更新します。以下のコマンドを実行します。

    $ openstack undercloud upgrade
  4. アンダークラウドのアップグレードプロセスが完了するまで待ちます。
  5. アンダークラウドをリブートして、オペレーティングシステムのカーネルとその他のシステムパッケージを更新します。

    $ sudo reboot
  6. ノードがブートするまで待ちます。

第4章 コンテナーベースのオーバークラウドのデプロイおよび更新

本章では、コンテナーベースのオーバークラウドを作成し、最新の状態に維持する方法について説明します。

4.1. オーバークラウドのデプロイ

最小設定のオーバークラウドをデプロイする方法を、以下の手順で説明します。デプロイの結果、2 つのノードを持つ基本的なオーバークラウド (1 つのコントローラーノードおよび 1 つのコンピュートノード) が得られます。

手順

  1. stackrc ファイルを取得します。

    $ source ~/stackrc
  2. deploy コマンドを実行し、オーバークラウドイメージの場所を定義したファイル (通常は overcloud_images.yaml) を含めます。

    (undercloud) $ openstack overcloud deploy --templates \
      -e /home/stack/templates/overcloud_images.yaml \
      --ntp-server pool.ntp.org
  3. オーバークラウドがデプロイメントを完了するまで待ちます。

4.2. オーバークラウドの更新

コンテナー化されたオーバークラウドの更新に関する情報は、Red Hat OpenStack Platform の最新状態の維持 を参照してください。

第5章 コンテナー化されたサービスの操作

本章では、コンテナーを管理するコマンドの例および OpenStack Platform コンテナーに関するトラブルシューティング方法について説明します。

5.1. コンテナー化されたサービスの管理

Red Hat OpenStack Platform (RHOSP) では、アンダークラウドおよびオーバークラウドノード上のコンテナー内でサービスが実行されます。特定の状況では、1 つのホスト上で個別のサービスを制御する必要がある場合があります。本項では、コンテナー化されたサービスを管理するためにノード上で実行することのできる、一般的なコマンドについて説明します。

コンテナーとイメージのリスト表示

実行中のコンテナーをリスト表示するには、以下のコマンドを実行します。

$ sudo podman ps

コマンド出力に停止中またはエラーの発生したコンテナーを含めるには、コマンドに --all オプションを追加します。

$ sudo podman ps --all

コンテナーイメージをリスト表示するには、以下のコマンドを実行します。

$ sudo podman images

コンテナーの属性の確認

コンテナーまたはコンテナーイメージのプロパティーを表示するには、podman inspect コマンドを使用します。たとえば、keystone コンテナーを検査するには、以下のコマンドを実行します。

$ sudo podman inspect keystone

Systemd サービスを使用したコンテナーの管理

以前のバージョンの OpenStack Platform では、コンテナーは Docker およびそのデーモンで管理されていました。OpenStack Platform 16 では、Systemd サービスインターフェイスでコンテナーのライフサイクルが管理されます。それぞれのコンテナーはサービスであり、Systemd コマンドを実行して各コンテナーに関する特定の操作を実施します。

注記

Systemd は再起動ポリシーを適用するため、Podman CLI を使用してコンテナーを停止、起動、および再起動することは推奨されません。その代わりに、Systemd サービスコマンドを使用してください。

コンテナーのステータスを確認するには、systemctl status コマンドを実行します。

$ sudo systemctl status tripleo_keystone
● tripleo_keystone.service - keystone container
   Loaded: loaded (/etc/systemd/system/tripleo_keystone.service; enabled; vendor preset: disabled)
   Active: active (running) since Fri 2019-02-15 23:53:18 UTC; 2 days ago
 Main PID: 29012 (podman)
   CGroup: /system.slice/tripleo_keystone.service
           └─29012 /usr/bin/podman start -a keystone

コンテナーを停止するには、systemctl stop コマンドを実行します。

$ sudo systemctl stop tripleo_keystone

コンテナーを起動するには、systemctl start コマンドを実行します。

$ sudo systemctl start tripleo_keystone

コンテナーを再起動するには、systemctl restart コマンドを実行します。

$ sudo systemctl restart tripleo_keystone

コンテナーステータスを監視するデーモンはないので、以下の状況では Systemd はほとんどのコンテナーを自動的に再起動します。

  • podman stop コマンドの実行など、明瞭な終了コードまたはシグナル
  • 起動後に podman コンテナーがクラッシュするなど、不明瞭な終了コード
  • 不明瞭なシグナル
  • コンテナーの起動に 1 分 30 秒以上かかった場合のタイムアウト

Systemd サービスに関する詳しい情報は、systemd.service のドキュメント を参照してください。

注記

コンテナー内のサービス設定ファイルに加えた変更は、コンテナーの再起動後には元に戻ります。これは、コンテナーがノードのローカルファイルシステム上の /var/lib/config-data/puppet-generated/ にあるファイルに基づいてサービス設定を再生成するためです。たとえば、keystone コンテナー内の /etc/keystone/keystone.conf を編集してコンテナーを再起動すると、そのコンテナーはノードのローカルシステム上にある /var/lib/config-data/puppet-generated/keystone/etc/keystone/keystone.conf を使用して設定を再生成します。再起動前にコンテナー内で加えられた変更は、この設定によって上書きされます。

Systemd タイマーを使用した podman コンテナーの監視

Systemd タイマーインターフェイスは、コンテナーのヘルスチェックを管理します。各コンテナーのタイマーがサービスユニットを実行し、そのユニットがヘルスチェックスクリプトを実行します。

すべての OpenStack Platform コンテナーのタイマーをリスト表示するには、systemctl list-timers コマンドを実行し、出力を tripleo が含まれる行に限定します。

$ sudo systemctl list-timers | grep tripleo
Mon 2019-02-18 20:18:30 UTC  1s left       Mon 2019-02-18 20:17:26 UTC  1min 2s ago  tripleo_nova_metadata_healthcheck.timer            tripleo_nova_metadata_healthcheck.service
Mon 2019-02-18 20:18:33 UTC  4s left       Mon 2019-02-18 20:17:03 UTC  1min 25s ago tripleo_mistral_engine_healthcheck.timer           tripleo_mistral_engine_healthcheck.service
Mon 2019-02-18 20:18:34 UTC  5s left       Mon 2019-02-18 20:17:23 UTC  1min 5s ago  tripleo_keystone_healthcheck.timer                 tripleo_keystone_healthcheck.service
Mon 2019-02-18 20:18:35 UTC  6s left       Mon 2019-02-18 20:17:13 UTC  1min 15s ago tripleo_memcached_healthcheck.timer                tripleo_memcached_healthcheck.service
(...)

特定のコンテナータイマーのステータスを確認するには、healthcheck サービスに対して systemctl status コマンドを実行します。

$ sudo systemctl status tripleo_keystone_healthcheck.service
● tripleo_keystone_healthcheck.service - keystone healthcheck
   Loaded: loaded (/etc/systemd/system/tripleo_keystone_healthcheck.service; disabled; vendor preset: disabled)
   Active: inactive (dead) since Mon 2019-02-18 20:22:46 UTC; 22s ago
  Process: 115581 ExecStart=/usr/bin/podman exec keystone /openstack/healthcheck (code=exited, status=0/SUCCESS)
 Main PID: 115581 (code=exited, status=0/SUCCESS)

Feb 18 20:22:46 undercloud.localdomain systemd[1]: Starting keystone healthcheck...
Feb 18 20:22:46 undercloud.localdomain podman[115581]: {"versions": {"values": [{"status": "stable", "updated": "2019-01-22T00:00:00Z", "..."}]}]}}
Feb 18 20:22:46 undercloud.localdomain podman[115581]: 300 192.168.24.1:35357 0.012 seconds
Feb 18 20:22:46 undercloud.localdomain systemd[1]: Started keystone healthcheck.

コンテナータイマーを停止、起動、再起動、およびコンテナータイマーのステータスを表示するには、.timer Systemd リソースに対して該当する systemctl コマンドを実行します。たとえば、tripleo_keystone_healthcheck.timer リソースのステータスを確認するには、以下のコマンドを実行します。

$ sudo systemctl status tripleo_keystone_healthcheck.timer
● tripleo_keystone_healthcheck.timer - keystone container healthcheck
   Loaded: loaded (/etc/systemd/system/tripleo_keystone_healthcheck.timer; enabled; vendor preset: disabled)
   Active: active (waiting) since Fri 2019-02-15 23:53:18 UTC; 2 days ago

healthcheck サービスは無効だが、そのサービスのタイマーが存在し有効になっている場合には、チェックは現在タイムアウトしているが、タイマーに従って実行されることを意味します。チェックを手動で開始することもできます。

注記

podman ps コマンドは、コンテナーのヘルスステータスを表示しません。

コンテナーログの確認

OpenStack Platform 16 では、新たなロギングディレクトリー /var/log/containers/stdout が導入されています。ここには、すべてのコンテナーの標準出力 (stdout) と標準エラー (stderr) が、コンテナーごとに 1 つのファイルに統合されて保存されます。

paunch および container-puppet.py スクリプトは、出力を /var/log/containers/stdout ディレクトリーにプッシュするように podman コンテナーを設定します。これにより、container-puppet-* コンテナー等の削除されたコンテナーを含め、すべてのログのコレクションが作成されます。

また、ホストはこのディレクトリーにログローテーションを適用し、大きな容量のファイルがディスク容量を消費する問題を防ぎます。

コンテナーが置き換えられた場合には、新しいコンテナーは同じログファイルにログを出力します。podman はコンテナー ID ではなくコンテナー名を使用するためです。

podman logs コマンドを使用して、コンテナー化されたサービスのログを確認することもできます。たとえば、keystone コンテナーのログを確認するには、以下のコマンドを実行します。

$ sudo podman logs keystone

コンテナーへのアクセス

コンテナー化されたサービスのシェルに入るには、podman exec コマンドを使用して /bin/bash を起動します。たとえば、keystone コンテナーのシェルに入るには、以下のコマンドを実行します。

$ sudo podman exec -it keystone /bin/bash

root ユーザーとして keystone コンテナーのシェルに入るには、以下のコマンドを実行します。

$ sudo podman exec --user 0 -it <NAME OR ID> /bin/bash

コンテナーから出るには、以下のコマンドを実行します。

# exit

5.2. コンテナー化されたサービスに関するトラブルシューティング

オーバークラウドのデプロイメント中またはデプロイメント後にコンテナー化されたサービスでエラーが発生した場合には、以下の推奨事項に従って、エラーの根本的な原因を特定してください。

注記

これらのコマンドを実行する前には、オーバークラウドノードにログイン済みであることを確認し、これらのコマンドをアンダークラウドで実行しないようにしてください。

コンテナーログの確認

各コンテナーは、主要プロセスからの標準出力を保持します。この出力はログとして機能し、コンテナー実行時に実際に何が発生したのかを特定するのに役立ちます。たとえば、keystone コンテナーのログを確認するには、以下のコマンドを使用します。

$ sudo podman logs keystone

大半の場合は、このログにコンテナーのエラーの原因が記載されています。

コンテナーの検査

状況によっては、コンテナーに関する情報を検証する必要がある場合があります。たとえば、以下のコマンドを使用して keystone コンテナーのデータを確認します。

$ sudo podman inspect keystone

これにより、ローレベルの設定データが含まれた JSON オブジェクトが提供されます。その出力を jq コマンドにパイプで渡して、特定のデータを解析することが可能です。たとえば、keystone コンテナーのマウントを確認するには、以下のコマンドを実行します。

$ sudo podman inspect keystone | jq .[0].Mounts

--format オプションを使用して、データを単一行に解析することもできます。これは、コンテナーデータのセットに対してコマンドを実行する場合に役立ちます。たとえば、keystone コンテナーを実行するのに使用するオプションを再生成するには、以下のように inspect コマンドに --format オプションを指定して実行します。

$ sudo podman inspect --format='{{range .Config.Env}} -e "{{.}}" {{end}} {{range .Mounts}} -v {{.Source}}:{{.Destination}}{{if .Mode}}:{{.Mode}}{{end}}{{end}} -ti {{.Config.Image}}' keystone
注記

--format オプションは、Go 構文を使用してクエリーを作成します。

これらのオプションを podman run コマンドと共に使用して、トラブルシューティング目的のコンテナーを再度作成します。

$ OPTIONS=$( sudo podman inspect --format='{{range .Config.Env}} -e "{{.}}" {{end}} {{range .Mounts}} -v {{.Source}}:{{.Destination}}{{if .Mode}}:{{.Mode}}{{end}}{{end}} -ti {{.Config.Image}}' keystone )
$ sudo podman run --rm $OPTIONS /bin/bash

コンテナー内でのコマンドの実行

状況によっては、特定の Bash コマンドでコンテナー内の情報を取得する必要がある場合があります。このような場合には、以下の podman コマンドを使用して、稼働中のコンテナー内でコマンドを実行します。たとえば、keystone コンテナーで次のコマンドを実行します。

$ sudo podman exec -ti keystone <COMMAND>
注記

-ti オプションを指定すると、コマンドは対話式の擬似ターミナルで実行されます。

<COMMAND> は必要なコマンドに置き換えます。たとえば、各コンテナーには、サービスの接続を確認するためのヘルスチェックスクリプトがあります。keystone にヘルスチェックスクリプトを実行するには、以下のコマンドを実行します。

$ sudo podman exec -ti keystone /openstack/healthcheck

コンテナーのシェルにアクセスするには、コマンドとして /bin/bash を使用して podman exec を実行します。

$ sudo podman exec -ti keystone /bin/bash

コンテナーのエクスポート

コンテナーに障害が発生した場合には、ファイルの内容を詳細に調べる必要があります。この場合は、コンテナーの全ファイルシステムを tar アーカイブとしてエクスポートすることができます。たとえば、keystone コンテナーのファイルシステムをエクスポートするには、以下のコマンドを実行します。

$ sudo podman export keystone -o keystone.tar

このコマンドにより keystone.tar アーカイブが作成されます。これを抽出して、調べることができます。

第6章 Systemd サービスとコンテナー化されたサービスの比較

本章では、コンテナー化されたサービスと Systemd サービスの相違点を示す参考資料を提供します。

6.1. Systemd サービスとコンテナー化されたサービスの比較

Systemd ベースのサービスと、Systemd サービスで制御する podman コンテナー間の相関を以下の表に示します。

コンポーネントSystemd サービスコンテナー

OpenStack Image Storage (glance)

tripleo_glance_api.service

glance_api

HAProxy

tripleo_haproxy.service

haproxy

OpenStack Orchestration (heat)

tripleo_heat_api.service

tripleo_heat_api_cfn.service

tripleo_heat_api_cron.service

tripleo_heat_engine.service

heat_api

heat_api_cfn

heat_api_cron

heat_engine

OpenStack Bare Metal (ironic)

tripleo_ironic_api.service

tripleo_ironic_conductor.service

tripleo_ironic_inspector.service

tripleo_ironic_inspector_dnsmasq.service

tripleo_ironic_neutron_agent.service

tripleo_ironic_pxe_http.service

tripleo_ironic_pxe_tftp.service

tripleo_iscsid.service

ironic_api

ironic_conductor

ironic_inspector

ironic_inspector_dnsmasq

ironic_neutron_agent

ironic_pxe_http

ironic_pxe_tftp

iscsid

Keepalived

tripleo_keepalived.service

keepalived

OpenStack Identity (keystone)

tripleo_keystone.service

tripleo_keystone_cron.service

keystone

keystone_cron

Logrotate

tripleo_logrotate_crond.service

logrotate_crond

Memcached

tripleo_memcached.service

memcached

OpenStack Workflow (mistral)

tripleo_mistral_api.service

tripleo_mistral_engine.service

tripleo_mistral_event_engine.service

tripleo_mistral_executor.service

mistral_api

mistral_engine

mistral_event_engine

mistral_executor

MySQL

tripleo_mysql.service

mysql

OpenStack Networking (neutron)

tripleo_neutron_api.service

tripleo_neutron_dhcp.service

tripleo_neutron_l3_agent.service

tripleo_neutron_ovs_agent.service

neutron_api

neutron_dhcp

neutron_l3_agent

neutron_ovs_agent

OpenStack Compute (nova)

tripleo_nova_api.service

tripleo_nova_api_cron.service

tripleo_nova_compute.service

tripleo_nova_conductor.service

tripleo_nova_metadata.service

tripleo_nova_placement.service

tripleo_nova_scheduler.service

nova_api

nova_api_cron

nova_compute

nova_conductor

nova_metadata

nova_placement

nova_scheduler

RabbitMQ

tripleo_rabbitmq.service

rabbitmq

OpenStack Object Storage (swift)

tripleo_swift_account_reaper.service

tripleo_swift_account_server.service

tripleo_swift_container_server.service

tripleo_swift_container_updater.service

tripleo_swift_object_expirer.service

tripleo_swift_object_server.service

tripleo_swift_object_updater.service

tripleo_swift_proxy.service

tripleo_swift_rsync.service

swift_account_reaper

swift_account_server

swift_container_server

swift_container_updater

swift_object_expirer

swift_object_server

swift_object_updater

swift_proxy

swift_rsync

OpenStack Messaging (zaqar)

tripleo_zaqar.service

tripleo_zaqar_websocket.service

zaqar

zaqar_websocket

6.2. Systemd のログの場所とコンテナーベースのログの場所の比較

Systemd ベースの OpenStack ログと対応するコンテナーベースの等価ログを、以下の表に示します。すべてのコンテナーベースのログは物理ホストにマウントされたディレクトリーに保管されるので、物理ホストからログにアクセスすることができます。

OpenStack サービスSystemd サービスのログコンテナーログ

aodh

/var/log/aodh/

/var/log/containers/aodh/

/var/log/containers/httpd/aodh-api/

ceilometer

/var/log/ceilometer/

/var/log/containers/ceilometer/

cinder

/var/log/cinder/

/var/log/containers/cinder/

/var/log/containers/httpd/cinder-api/

glance

/var/log/glance/

/var/log/containers/glance/

gnocchi

/var/log/gnocchi/

/var/log/containers/gnocchi/

/var/log/containers/httpd/gnocchi-api/

heat

/var/log/heat/

/var/log/containers/heat/

/var/log/containers/httpd/heat-api/

/var/log/containers/httpd/heat-api-cfn/

horizon

/var/log/horizon/

/var/log/containers/horizon/

/var/log/containers/httpd/horizon/

keystone

/var/log/keystone/

/var/log/containers/keystone

/var/log/containers/httpd/keystone/

databases

/var/log/mariadb/

/var/log/mongodb/

/var/log/mysqld.log

/var/log/containers/mysql/

neutron

/var/log/neutron/

/var/log/containers/neutron/

/var/log/containers/httpd/neutron-api/

nova

/var/log/nova/

/var/log/containers/nova/

/var/log/containers/httpd/nova-api/

/var/log/containers/httpd/placement/

panko

 

/var/log/containers/panko/

/var/log/containers/httpd/panko-api/

rabbitmq

/var/log/rabbitmq/

/var/log/containers/rabbitmq/

redis

/var/log/redis/

/var/log/containers/redis/

swift

/var/log/swift/

/var/log/containers/swift/

6.3. Systemd の設定とコンテナーベースの設定の比較

Systemd ベースの OpenStack 設定と対応するコンテナーベースの等価設定を、以下の表に示します。すべてのコンテナーベースの設定の場所は物理ホストで利用可能で、コンテナーにマウントされます。また、それぞれの該当コンテナー内の設定にマージされます (kolla により)。

OpenStack サービスSystemd サービスの設定コンテナーの設定

aodh

/etc/aodh/

/var/lib/config-data/puppet-generated/aodh/

ceilometer

/etc/ceilometer/

/var/lib/config-data/puppet-generated/ceilometer/etc/ceilometer/

cinder

/etc/cinder/

/var/lib/config-data/puppet-generated/cinder/etc/cinder/

glance

/etc/glance/

/var/lib/config-data/puppet-generated/glance_api/etc/glance/

gnocchi

/etc/gnocchi/

/var/lib/config-data/puppet-generated/gnocchi/etc/gnocchi/

haproxy

/etc/haproxy/

/var/lib/config-data/puppet-generated/haproxy/etc/haproxy/

heat

/etc/heat/

/var/lib/config-data/puppet-generated/heat/etc/heat/

/var/lib/config-data/puppet-generated/heat_api/etc/heat/

/var/lib/config-data/puppet-generated/heat_api_cfn/etc/heat/

horizon

/etc/openstack-dashboard/

/var/lib/config-data/puppet-generated/horizon/etc/openstack-dashboard/

keystone

/etc/keystone/

/var/lib/config-data/puppet-generated/keystone/etc/keystone/

databases

/etc/my.cnf.d/

/etc/my.cnf

/var/lib/config-data/puppet-generated/mysql/etc/my.cnf.d/

neutron

/etc/neutron/

/var/lib/config-data/puppet-generated/neutron/etc/neutron/

nova

/etc/nova/

/var/lib/config-data/puppet-generated/nova/etc/nova/

/var/lib/config-data/puppet-generated/etc/placement/

panko

 

/var/lib/config-data/puppet-generated/panko/etc/panko

rabbitmq

/etc/rabbitmq/

/var/lib/config-data/puppet-generated/rabbitmq/etc/rabbitmq/

redis

/etc/redis/

/etc/redis.conf

/var/lib/config-data/puppet-generated/redis/etc/redis/

/var/lib/config-data/puppet-generated/redis/etc/redis.conf

swift

/etc/swift/

/var/lib/config-data/puppet-generated/swift/etc/swift/

/var/lib/config-data/puppet-generated/swift_ringbuilder/etc/swift/

法律上の通知

Copyright © 2023 Red Hat, Inc.
The text of and illustrations in this document are licensed by Red Hat under a Creative Commons Attribution–Share Alike 3.0 Unported license ("CC-BY-SA"). An explanation of CC-BY-SA is available at http://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/. In accordance with CC-BY-SA, if you distribute this document or an adaptation of it, you must provide the URL for the original version.
Red Hat, as the licensor of this document, waives the right to enforce, and agrees not to assert, Section 4d of CC-BY-SA to the fullest extent permitted by applicable law.
Red Hat, Red Hat Enterprise Linux, the Shadowman logo, the Red Hat logo, JBoss, OpenShift, Fedora, the Infinity logo, and RHCE are trademarks of Red Hat, Inc., registered in the United States and other countries.
Linux® is the registered trademark of Linus Torvalds in the United States and other countries.
Java® is a registered trademark of Oracle and/or its affiliates.
XFS® is a trademark of Silicon Graphics International Corp. or its subsidiaries in the United States and/or other countries.
MySQL® is a registered trademark of MySQL AB in the United States, the European Union and other countries.
Node.js® is an official trademark of Joyent. Red Hat is not formally related to or endorsed by the official Joyent Node.js open source or commercial project.
The OpenStack® Word Mark and OpenStack logo are either registered trademarks/service marks or trademarks/service marks of the OpenStack Foundation, in the United States and other countries and are used with the OpenStack Foundation's permission. We are not affiliated with, endorsed or sponsored by the OpenStack Foundation, or the OpenStack community.
All other trademarks are the property of their respective owners.