11.3. 信頼できるイメージの使用

クラウド環境では、ユーザーは事前にインストール済みのイメージまたは自身がアップロードするイメージと連携します。いずれの場合も、使用するイメージが改ざんされていないことを確認できる必要があります。イメージを検証する機能は、セキュリティーに関する基本的な必須要件です。イメージのソースから使用される宛先まで、信頼チェーンが必要です。これは、信頼できるソースから取得したイメージを署名し、使用する前に署名を確認して実行できます。検証されたイメージを取得し、作成する各種の方法について以下に説明し、続いてイメージ署名の検証機能について説明します。

11.3.1. イメージの作成

OpenStack のドキュメントでは、イメージを作成して Image サービスにアップロードする方法についてのガイダンスを提供します。また、ゲストオペレーティングシステムをインストールおよび強化するプロセスがあることが前提となります。以下の項目は、イメージを OpenStack に転送する方法に関する補足情報を提供します。イメージを取得するオプションは複数あります。それぞれは、イメージの由来を検証するのに役立つ特定のステップを持ちます。

  • オプション 1: 信頼されたソースからブートメディアを取得します。たとえば、公式の Red Hat ソースからイメージをダウンロードしてから、追加のチェックサム検証を実行できます。
  • オプション 2: OpenStack Virtual Machine Image Guide を使用します。この場合、組織の OS 強化ガイドラインに従うようにしてください。
  • オプション 3: 自動化されたイメージビルダーを使用します。以下の例では、Oz イメージビルダーを使用します。OpenStack コミュニティーは、最近 disk-image-builder という新しいツールを作成しました。ただし、セキュリティー評価はまだ実施されていません。

この例では、RHEL 6 CCE-26976-1 は、Oz 内に NIST 800-53 Section AC-19(d) を実装するのに役立ちます。

<template>
<name>centos64</name>
<os>
  <name>RHEL-6</name>
  <version>4</version>
  <arch>x86_64</arch>
  <install type='iso'>
  <iso>http://trusted_local_iso_mirror/isos/x86_64/RHEL-6.4-x86_64-bin-DVD1.iso</iso>
  </install>
  <rootpw>CHANGE THIS TO YOUR ROOT PASSWORD</rootpw>
</os>
<description>RHEL 6.4 x86_64</description>
<repositories>
  <repository name='epel-6'>
  <url>http://download.fedoraproject.org/pub/epel/6/$basearch</url>
  <signed>no</signed>
  </repository>
</repositories>
<packages>
  <package name='epel-release'/>
  <package name='cloud-utils'/>
  <package name='cloud-init'/>
</packages>
<commands>
  <command name='update'>
  yum update
  yum clean all
  sed -i '/^HWADDR/d' /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0
  echo -n > /etc/udev/rules.d/70-persistent-net.rules
  echo -n > /lib/udev/rules.d/75-persistent-net-generator.rules
  chkconfig --level 0123456 autofs off
  service autofs stop
  </command>
</commands>
</template>

イメージの手動のビルドプロセスは複雑で、エラーが発生する可能性があるため、避けてください。さらに、イメージのビルドに Oz などの自動化システム、または起動後のイメージのハードニングのための設定管理ユーティリティー (Chef または Puppet など) を使用すると、一貫したイメージを作成したり、長期に渡りベースイメージが対応する強化ガイドラインに準拠していることを追跡したりできます。

パブリッククラウドサービスをサブスクライブする場合には、クラウドプロバイダーで、デフォルトのイメージを生成するために使用するプロセスの概要を確認する必要があります。プロバイダーで独自のイメージをアップロードできる場合、インスタンスを作成するためにイメージを使用する前に、イメージが変更されていないことを確認できる必要があります。これを行うには、「イメージ署名の確認」の以下のセクションまたは、署名を使用できない場合は以下の段落を参照してください。

Image サービス (glance) は、ノード上の Compute サービスにイメージをアップロードするために使用されます。この転送は、TLS 経由でさらに強化する必要があります。イメージがノード上にあると、これは基本的なチェックサムでチェックされ、そのディスクは起動されるインスタンスのサイズに基づいて拡張されます。後で、このノードで同じインスタンスサイズで同じイメージを起動すると、同じ拡張イメージから起動されます。この拡張されたイメージは起動前にデフォルトで再検証されないため、改ざんされたリスクがあります。ファイルの手動検査が、作成されるイメージで実行されていない限り、ユーザーは改ざんを認識しません。これを軽減するには、「イメージの署名の確認」トピックで以下のセクションを参照してください。