Red Hat Training
A Red Hat training course is available for Red Hat OpenStack Platform
第1章 はじめに
Red Hat OpenStack Platform (RHOSP) director は、オーバークラウド と呼ばれるクラウド環境を作成します。director を使用して、オーバークラウドの追加機能を設定することができます。これらの追加機能の 1 つに、Red Hat Ceph Storage との統合が挙げられます。これには、director で作成した Ceph Storage クラスターおよび既存の Ceph Storage クラスターの両方が含まれます。
1.1. Ceph Storage の定義
Red Hat Ceph Storage は、優れたパフォーマンス、信頼性、スケーリングを提供するように設計された、分散型のデータオブジェクトストアです。非構造化データに対応しており、クライアントが新しいタイプのオブジェクトインターフェイスと従来のインターフェイスを同時に使用できる分散型のオブジェクトストアは、今後のストレージのあるべき姿です。すべての Ceph デプロイメントの中核となる Ceph Storage クラスターは、2 種類のデーモンで設定されます。
- Ceph Object Storage デーモン
- Ceph Object Storage デーモン (OSD) は、Ceph クライアントの代わりにデータを格納します。また、Ceph OSD は Ceph ノードの CPU とメモリーを使用して、データの複製、リバランス、復旧、監視、レポート作成を実行します。
- Ceph Monitor
- Ceph モニター (MON) は、ストレージクラスターの現在の状態が含まれる Ceph Storage クラスターのマッピングのマスターコピーを管理します。
Red Hat Ceph Storage に関する詳細は、Red Hat Ceph Storage Architecture Guide を参照してください。
本ガイドでは、Block Storage を使用した Ceph の設定方法について説明します。
Ceph Object Gateway (RGW) に関する注記: この機能は、本リリースでは テクノロジープレビュー として提供しているため、Red Hat では全面的にはサポートしていません。これは、テスト用途にのみご利用いただく機能で、実稼働環境にデプロイすべきではありません。テクノロジープレビュー機能についての詳しい情報は、対象範囲の詳細 を参照してください。
Ceph File System (CephFS) には対応していません。