Menu Close
Red Hat Training
A Red Hat training course is available for Red Hat OpenStack Platform
13.5. コントローラーノードの再利用
障害が発生したコントローラーノードを再利用して、新規ノードとして再デプロイすることができます。置き換えるための追加のノードがない場合は、この方法を使用します。
手順
stackrc
ファイルを取得します。$ source ~/stackrc
障害が発生したノードをオーバークラウドから割り当て解除します。
$ openstack baremetal node undeploy <FAILED_NODE>
<FAILED_NODE>
を障害のあるノードの UUID に置き換えます。このコマンドにより、OpenStack Bare Metal(ironic)内のノードが OpenStack Compute(nova)のオーバークラウドサーバーからの関連付けを解除します。ノードのクリーニングを有効にしている場合には、このコマンドにより、ノードのディスクからファイルシステムも削除されます。新規ノードを
control
プロファイルにタグ付けします。(undercloud) $ openstack baremetal node set --property capabilities='profile:control,boot_option:local' <FAILED NODE>
障害の発生したディスクが原因でコントローラーノードに障害が発生した場合に、この時点でディスクを置き換え、ノードでイントロスペクションを実施して、新規ディスクからイントロスペクションデータをリフレッシュすることができます。
$ openstack baremetal node manage <FAILED NODE> $ openstack overcloud node introspect --all-manageable --provide
これで、障害が発生したノードが交換および再デプロイする準備が整いました。ノードの置き換えを実行すると、障害が発生したノードは新規ノードとして機能し、増加したインデックスを使用します。たとえば、コントロールプレーンクラスターに overcloud-controller-0、overcloud-controller-
1、overcloud-controller-
2 が含まれており、overcloud-
を新規ノードとして再利用する場合、新規ノード名は controller
-1overcloud-controller-3
になります。