Red Hat Training

A Red Hat training course is available for Red Hat OpenStack Platform

第11章 カスタムネットワークインターフェイステンプレート

本章では、9章基本的なネットワーク分離で説明した概念および手順に続いて、ご自分の環境のノードに適したカスタムネットワークインターフェイステンプレートのセットを作成する方法について説明します。これには、以下のものが含まれます。

  • ネットワーク分離を有効にするための環境ファイル (/usr/share/openstack-tripleo-heat-templates/environments/network-isolation.yaml)
  • ネットワークのデフォルト値を設定するための環境ファイル (/usr/share/openstack-tripleo-heat-templates/environments/network-environment.yaml)
  • 各ノードの NIC レイアウトを定義するためのテンプレート。オーバークラウドのコアテンプレートコレクションには、さまざまなユースケースに対応する複数のデフォルトが含まれます。この場合、カスタムテンプレートのベースとしてデフォルトをレンダリングします。
  • NIC を有効にするためのカスタム環境ファイル。以下の例では、カスタムインターフェイステンプレートを参照するカスタム環境ファイル (/home/stack/templates/custom-network-configuration.yaml) を用いています。
  • ネットワーク設定パラメーターをカスタマイズするその他の環境ファイル。
  • ネットワークのカスタマイズを使用する場合には、カスタム network_data ファイル
  • 追加のネットワークまたはカスタムコンポーザブルネットワークを作成する場合には、カスタム network_data ファイルおよびカスタム roles_data ファイル
注記

openstack overcloud netenv validate コマンドを実行して、network-environment.yaml ファイルの構文を検証します。このコマンドにより、Compute、コントローラー、ストレージ、およびコンポーザブルロールのネットワークファイルの個別 nic-config ファイルも検証されます。-f または --file オプションを使用して、検証するファイルを指定します。

$ openstack overcloud netenv validate -f ~/templates/network-environment.yaml

11.1. カスタムネットワークアーキテクチャー

デフォルトの NIC テンプレートは、特定のネットワーク設定には適しない場合があります。たとえば、特定のネットワークレイアウトに適した、専用のカスタム NIC テンプレートを作成しなければならない場合があります。また、コントロールサービスとデータサービスを異なる NIC に分離しなければならない場合があります。このような場合には、サービスから NIC への割り当てを以下のようにマッピングすることができます。

  • NIC1 (プロビジョニング):

    • Provisioning / Control Plane
  • NIC2 (コントロールグループ)

    • Internal API
    • Storage Management
    • External (パブリック API)
  • NIC3 (データグループ)

    • Tenant Network (VXLAN トンネリング)
    • Tenant VLAN / Provider VLAN
    • Storage
    • External VLAN (Floating IP/SNAT)
  • NIC4 (管理)

    • Management