3.6.5. 設定変更の確認
JBoss EAP 7 には、稼働中のシステムに加えられた設定変更を追跡する機能があります。この機能を使用すると、管理者は他の許可されたユーザーが追加した設定変更の履歴を確認することができます。
変更はメモリーに保存され、サーバーを再起動すると永続化されません。この機能は 管理監査ログ の代替機能ではありません。
管理 CLI または 管理コンソール から設定変更の追跡と表示を有効にできます。
管理 CLI からの設定変更の追跡および表示
設定変更の追跡を有効にするには、以下の管理 CLI コマンドを使用します。max-history
属性を使用すると保存するエントリーの数を指定できます。
/subsystem=core-management/service=configuration-changes:add(max-history=20)
管理対象ドメインでは、ホストおよびサーバー関連の設定変更はホストレベルで追跡されます。ホストコントローラーの設定変更を可能にすると、そのホストコントローラーが管理するサーバーすべてで設定の変更が可能になります。以下のコマンドを使用すると、ホストごとに設定の変更を追跡できます。
/host=HOST_NAME/subsystem=core-management/service=configuration-changes:add(max-history=20)
最近行われた設定変更のリストを表示するには、以下の管理 CLI コマンドを使用します。
/subsystem=core-management/service=configuration-changes:list-changes
管理対象ドメインでは、以下のコマンドを使用してホストの設定変更をリストできます。
/host=HOST_NAME/subsystem=core-management/service=configuration-changes:list-changes
以下のコマンドを使用すると、特定のサーバーに影響する設定の変更をリストできます。
/host=HOST_NAME/server=SERVER_NAME/subsystem=core-management/service=configuration-changes:list-changes
このコマンドは、各設定変更とその変更日、変更元、結果、および操作の詳細を一覧で表示します。たとえば、以下の list-changes
コマンドの出力は、変更日が新しい順に設定変更を表示しています。
{ "outcome" => "success", "result" => [ { "operation-date" => "2016-02-12T18:37:00.354Z", "access-mechanism" => "NATIVE", "remote-address" => "127.0.0.1/127.0.0.1", "outcome" => "success", "operations" => [{ "address" => [], "operation" => "reload", "operation-headers" => { "caller-type" => "user", "access-mechanism" => "NATIVE" } }] }, { "operation-date" => "2016-02-12T18:34:16.859Z", "access-mechanism" => "NATIVE", "remote-address" => "127.0.0.1/127.0.0.1", "outcome" => "success", "operations" => [{ "address" => [ ("subsystem" => "datasources"), ("data-source" => "ExampleDS") ], "operation" => "write-attribute", "name" => "enabled", "value" => false, "operation-headers" => { "caller-type" => "user", "access-mechanism" => "NATIVE" } }] }, { "operation-date" => "2016-02-12T18:24:11.670Z", "access-mechanism" => "HTTP", "remote-address" => "127.0.0.1/127.0.0.1", "outcome" => "success", "operations" => [{ "operation" => "remove", "address" => [ ("subsystem" => "messaging-activemq"), ("server" => "default"), ("jms-queue" => "ExpiryQueue") ], "operation-headers" => {"access-mechanism" => "HTTP"} }] } ] }
この例は、設定に影響した以下 3 つの操作の詳細を表しています。
- 管理 CLI から行ったサーバーのリロード。
-
管理 CLI から行った
ExampleDS
データソースの無効化。 -
管理コンソールから行った
ExpiryQueue
キューの削除。
管理コンソールからの設定変更の追跡および表示
管理コンソールからの設定変更の追跡を有効にするには、Runtime タブを選択して、変更を追跡するサーバーまたはホストに移動し、ドロップダウンメニューで 設定変更 を選択します。Enable Configuration Changes をクリックし、最大の履歴値を指定します。
そのページの表に変更された設定が日付、変更元、結果、および操作詳細とともに表示されます。