9.2. 管理対象ドメインの JVM 設定
JBoss EAP 管理対象ドメインでは、複数のレベルで JVM の設定を定義できます。特定ホストのカスタム JVM 設定を定義し、それらの設定をサーバーグループまたは個別のサーバーインスタンスに適用できます。
デフォルトでは、サーバーグループおよび各サーバーは親から JVM 設定を継承しますが、各レベルで JVM 設定をオーバーライドすることもできます。
domain.conf
の JVM 設定 (Windows Server の場合は domain.conf.bat
) は JBoss EAP ホストコントローラーの Java プロセスに適用されます。 ホストコントローラーによって制御される個別の JBoss EAP サーバーインスタンスには適用されません。
9.2.1. ホストコントローラーの JVM 設定の定義
ホストコントローラーの JVM 設定を定義し、これらの設定をサーバーグループまたは各サーバーに適用することができます。JBoss EAP には default
の JVM 設定が含まれますが、以下の管理 CLI コマンドを実行すると、カスタム JVM 設定およびオプションがある production_jvm
という名前の JVM 設定が新たに作成されます。
/host=HOST_NAME/jvm=production_jvm:add(heap-size=2048m, max-heap-size=2048m, max-permgen-size=512m, stack-size=1024k, jvm-options=["-XX:-UseParallelGC"])
使用できるすべてのオプションの説明は 管理対象ドメインの JVM 設定属性 を参照してください。
また、JBoss EAP 管理コンソールで JVM 設定を作成および編集するには、Runtime → Hosts と選択し、ホストを選択して 表示 をクリックし、JVMs タブを選択します。
これらの設定は host.xml
の <jvm>
タグ内に保存されます。