A.22. Agroal データソースの属性
この表は、管理モデルで使用される属性名を示しています (管理 CLI を使用している場合など)。XML で使用される名前は管理モデルの名前と異なる場合があるため、XML で使用される要素を EAP_HOME/docs/schema/wildfly-agroal_1_0.xsd
のスキーマ定義ファイルで確認してください。
表A.48 Agroal データソースの属性
属性 | 説明 |
---|---|
connectable | このデータソースで CMR (Commit Markable Resource) 機能を有効にするかどうか。これは非 XA データソースのみに適用されます。 |
jndi-name | データソースの JNDI 名 を指定します。 |
jta | Jakarta Transactions インテグレーションを有効にするかどうか。これは非 XA データソースのみに適用されます。 |
statistics-enabled |
このデータソース統計を有効にするかどうか。デフォルトは |
表A.49 Agroal データソース接続ファクトリーの属性
属性 | 説明 |
---|---|
authentication-context |
|
connection-properties | 接続の作成時に JDBC ドライバーに渡されるプロパティー。 |
credential-reference | 認証に使用する認証情報ストアからの認証情報。 |
driver | JDBC ドライバーへの一意な参照。 |
new-connection-sql | 作成後に接続で実行される SQL ステートメント。 |
password | データベースとの基本認証に使用するパスワード。 |
transaction-isolation |
使用する |
url | JDBC ドライバーの接続 URL。 |
username | データベースとの基本認証に使用するユーザー名。 |
表A.50 Agroal データソース接続プールの属性
属性 | 説明 |
---|---|
background-validation | バックグラウンドで実行されるバリデーションの合間 (ミリ秒単位)。 |
blocking-timeout | 例外が発生する前に接続を待機している間にブロックする最大時間 (ミリ秒単位)。 |
idle-removal | 削除する前に接続がアイドル状態である必要がある期間 (分単位)。 |
initial-size | プールが保持する最初の接続数。 |
leak-detection | 漏えいを警告する前に接続を保持しなければならない期間 (ミリ秒単位)。 |
max-size | プールの接続の最大数。 |
min-size | プールが保持すべき最小接続数。 |