Menu Close
16.4.2. ワーカー IO 設定
Undertow スレッドプールおよびその名前は、サービスごとまたはバンドルベースで設定できます。これは、Hawtio コンソールから監視し、より効率的にデバッグするのに役立ちます。
バンドルの Blueprint 設定ファイル(通常は Maven プロジェクトの src/main/resources/OSGI-INF/blueprint
ディレクトリー下に保存される)では、以下の例のように workerIOName および ThreadPool を設定できます。
例16.1 workerIOName および ThreadPool 設定の httpu:engine-factory 要素
<httpu:engine-factory> <httpu:engine port="9001"> <httpu:threadingParameters minThreads="99" maxThreads="777" workerIOThreads="8" workerIOName="WorkerIOTest"/> </httpu:engine> </httpu:engine-factory>
以下の スレッドParameters
を指定できます。
minThreads
- ワーカータスクスレッドプールの「コア」スレッドの数を指定します。通常、これは適度に高く、CPU コアあたり少なくとも 10 である必要があります。
maxThreads
- ワーカータスクスレッドプールの最大スレッド数を指定します。
以下の ワーカー
パラメーターを指定できます。
workerIOThreads
- ワーカーに作成する I/O スレッドの数を指定します。指定されていない場合、デフォルトが選択されます。デフォルト値が CPU コアごとに 1 つの IO スレッドであれば妥当です。
workerIOName
- ワーカーの名前を指定します。指定しないと、デフォルトの「XNIO-1」が選択されます。