Menu Close
43.2. 論理ハンドラーの実装
概要
論理ハンドラーは javax.xml.ws.handler.LogicalHandler インターフェースを実装します。例43.1「LogicalHandler の概要」に示した LogicalHandler インターフェースは、LogicalMessageContext
オブジェクトを handleMessage()
メソッドと handleFault()
メソッドに渡します。コンテキストオブジェクトは、メッセージの ボディー およびメッセージ変換のコンテキストに設定された任意のプロパティーへのアクセスを提供します。
例43.1 LogicalHandler の概要
public interface LogicalHandler extends Handler { boolean handleMessage(LogicalMessageContext context); boolean handleFault(LogicalMessageContext context); void close(LogicalMessageContext context); }
手順
論理ハンドラーを実装するには、以下を行います。
- ハンドラーで必要な「ハンドラーの初期化」ロジックを実装します。
- 「論理ハンドラーでのメッセージの処理」ロジックを実装します。
- 「障害メッセージの処理」ロジックを実装します。
- 終了時にハンドラーの「ハンドラーの終了」を行うロジックを実装します。
- 破棄される前にハンドラーのリソースの「ハンドラーのリリース」を行うロジックを実装します。