第10章 スナップショットを使用したシステムアップグレードの管理

Red Hat Enterprise Linux システムのロールバック可能なアップグレードを実行して、以前のバージョンのオペレーティングシステムに戻します。Boom Boot Manager と Leapp オペレーティングシステム最新化フレームワークを使用できます。

オペレーティングシステムのアップグレードを実行する前に、次の点を考慮してください。

  • スナップショットを使用したシステムアップグレードは、システムツリー内の複数のファイルシステム (別の /var パーティションや /usr パーティションなど) では機能しません。
  • スナップショットを使用したシステムのアップグレードは、Red Hat Update Infrastructure (RHUI) システムでは機能しません。Boom ユーティリティーを使用する代わりに、仮想マシン (VM) のスナップショットを作成することを検討してください。

10.1. Boom プロセスの概要

Boom Boot Manager を使用してブートエントリーを作成すると、GRUB ブートローダーメニューからこれらのエントリーを選択してアクセスできるようになります。ブートエントリーを作成すると、ロールバック可能なアップグレードの準備プロセスが簡素化されます。

次のブートエントリーは、アップグレードおよびロールバックプロセスの一部です。

  • ブートエントリーのアップグレード

    Leapp アップグレード環境を起動します。leapp ユーティリティーを使用して、このブートエントリーを作成および管理します。Leapp アップグレードプロセスでは、このエントリーは自動的に削除されます。

  • Red Hat Enterprise Linux 9 ブートエントリー

    アップグレードシステム環境を起動します。アップグレードプロセスが正常に完了したら、leapp ユーティリティーを使用してこのブートエントリーを作成します。

  • スナップショットのブートエントリー

    元のシステムのスナップショットを起動します。これを使用して、アップグレードの成功後または失敗後に、以前のオペレーティングシステムの状態を確認およびテストします。オペレーティングシステムをアップグレードする前に、boom コマンドを使用してこのブートエントリーを作成します。

  • ロールバックのブートエントリー

    アップグレード前のシステムの環境で起動し、アップグレードが行われている部分を以前のシステムの状態にロールバックします。アップグレード手順のロールバックを開始するときに、boom コマンドを使用してこのブートエントリーを作成します。

関連情報

  • boom(1) man ページ