3.2. Web コンソールを使用した仮想マシンの作成、およびゲストのオペレーティングシステムのインストール

RHEL 9 ホストの GUI で仮想マシンを管理するには、Web コンソールを使用します。次のセクションでは、RHEL 9 Web コンソールを使用して仮想マシンを作成し、仮想マシンにゲストオペレーティングシステムをインストールする方法を説明します。

3.2.1. Web コンソールを使用した仮想マシンの作成

RHEL 9 Web コンソールが接続しているホストマシン上に仮想マシン (VM) を作成するには、以下の手順を使用します。

前提条件

手順

  1. Web コンソールの Virtual Machines インターフェイスで、Create VM をクリックします。

    Create new virtual machine ダイアログが表示されます。

    仮想マシンの新規作成ダイアログボックスを表示しているイメージ
  2. 作成する仮想マシンの基本設定を入力します。

    • 名前 - 仮想マシンの名前
    • 接続 - セッションに付与される権限のレベル。詳細は、Web コンソールで関連するダイアログボックスをデプロイメントしてください。
    • インストールタイプ - インストールでは、ローカルのインストールメディア、URL、PXE ネットワークブート、クラウドベースイメージを使用したり、または限定されたオペレーティングシステムのセットからオペレーティングシステムをダウンロードしたりできます。
    • Operating system - 仮想マシン上で実行されているゲストオペレーティングシステム。Red Hat がサポートするのは、限られたゲストオペレーティングシステムのセット のみです。

      注記

      Web コンソールから Red Hat Enterprise Linux を直接ダウンロードしてインストールする場合は、Offline token フィールドにオフライントークンを追加する必要があります。

    • Storage - ストレージのタイプ。
    • Storage Limit - ストレージ領域の容量。
    • Memory - メモリーの容量。
  3. 仮想マシンを作成します。

    • 仮想マシンでオペレーティングシステムを自動的にインストールする場合は、Create and run をクリックします。
    • オペレーティングシステムをインストールする前に仮想マシンを編集する場合は、Create and edit をクリックします。

3.2.2. Web コンソールでディスクイメージをインポートして仮想マシンを作成する手順

RHEL 9 Web コンソールで既存の仮想マシンインストールのディスクイメージをインポートすることで、仮想マシン (VM) を作成できます。

前提条件

手順

  1. Web コンソールの Virtual Machines インターフェイスで、Import VM をクリックします。

    Import a virtual machine ダイアログが表示されます。

    仮想マシンのインポートダイアログボックスを表示しているイメージ
  2. 作成する仮想マシンの基本設定を入力します。

    • 名前 - 仮想マシンの名前
    • ディスクイメージ - ホストシステム上の仮想マシンに存在するディスクイメージのパスです。
    • Operating system - 仮想マシンディスク上で実行されているオペレーティングシステム。Red Hat がサポートするのは、限られたゲストオペレーティングシステムのセット のみです。
    • Memory - 仮想マシンによる使用のために割り当てるメモリーの容量。
  3. 仮想マシンをインポートします。

    • 仮想マシン設定をさらに編集せずに仮想マシンにオペレーティングシステムをインストールするには、Import and run をクリックします。
    • オペレーティングシステムのインストール前に仮想マシン設定を編集するには、Import and edit をクリックします。

3.2.3. Web コンソールを使用したゲストのオペレーティングシステムのインストール

仮想マシンを初めて起動するときは、仮想マシンにオペレーティングシステムをインストールする必要があります。

注記

新しい仮想マシンを作成するときに Create and run または Import and run をクリックすると、仮想マシン作成時にオペレーティングシステムのインストールルーチンが自動的に開始されます。

手順

  1. Virtual Machines インターフェイスで、ゲスト OS をインストールする仮想マシンをクリックします。

    選択した仮想マシンの基本情報を含む新しいページが開き、仮想マシンのさまざまな側面を管理するための制御を行います。

    仮想マシンの詳細情報を表示するページ
  2. 任意: ファームウェアを変更します。

    注記

    新しい仮想マシンの作成時に Create and edit または Import and edit を選択し、かつ仮想マシンに OS がまだインストールされていない場合にのみ、ファームウェアを変更できます。

    + ..ファームウェアをクリックします。

    1. Change Firmware ウィンドウで、必要なファームウェアを選択します。
    2. Save をクリックします。
  3. インストール をクリックします。

    仮想マシンコンソールで、オペレーティングシステムのインストールルーチンが実行します。

トラブルシューティング

  • インストールルーチンが失敗した場合は、インストールを再度開始する前に、仮想マシンを削除して再作成します。

3.2.4. Web コンソールを使用したクラウドイメージ認証による仮想マシンの作成

デフォルトでは、ディストリビューションクラウドイメージにはログインアカウントがありません。ただし、RHEL Web コンソールを使用して、仮想マシンを作成し、root アカウントとユーザーアカウントのログイン認証情報を指定して、cloud-init に渡すことができるようになりました。

前提条件

  • Web コンソールの仮想マシンプラグインが システムにインストールされている
  • ホストシステムで仮想化が 有効 になっている。
  • ディスク領域、RAM、CPU など、仮想マシンに割り当てるのに十分なシステムリソースがある。推奨される値は、仮想マシンで行うタスクやワークロードにより大きく異なる可能性があります。

手順

  1. Web コンソールの Virtual Machines インターフェイスで、Create VM をクリックします。

    仮想マシンの新規作成ダイアログが表示されます。

    仮想マシンの新規作成ダイアログボックスを表示しているイメージ
  2. 名前 フィールドに、仮想マシンの名前を入力します。
  3. Details タブの Installation type フィールドで、Cloud base image を選択します。

    Create new virtual machine by using cloud-init ダイアログボックスを表示するイメージ。
  4. インストールソース フィールドで、ホストシステム上のイメージファイルへのパスを設定します。
  5. 作成する仮想マシンの設定を入力します。

    • オペレーティングシステム - 仮想マシンのオペレーティングシステム。Red Hat がサポートするのは、限られたゲストオペレーティングシステムのセット のみです。
    • ストレージ - 仮想マシンを設定するストレージの種類
    • ストレージのサイズ - 仮想マシンを設定するストレージ容量
    • メモリー - 仮想マシンを設定するメモリーのサイズ
  6. Automation タブをクリックします。

    クラウド認証の認証情報を設定します。

    • root パスワード - 仮想マシンの root パスワードを入力します。root パスワードを設定しない場合は、フィールドを空白のままにします。
    • ユーザーログイン - cloud-init ユーザーログインを入力します。ユーザーアカウントを作成しない場合は、このフィールドを空白のままにします。
    • ユーザーパスワード - パスワードを入力します。ユーザーアカウントを作成しない場合は、このフィールドを空白のままにします。

      Create new virtual machine ダイアログボックス の Automation タブを示すイメージ
  7. Create and run をクリックします。

    仮想マシンが作成されます。