A.4. FDO 自動オンボーディング用語
FDO の用語について
表A.4 FDO の用語
コマンド | 説明 |
---|---|
FDO | FIDO Device Onboarding |
デバイス | ハードウェア、デバイス、またはコンピューター。 |
Owner | デバイスの最終的な所有者 - 会社または IT 部門。 |
製造元 | デバイスの製造元。 |
製造元サーバー | そのデバイス向けのデバイス認証情報を作成します。 |
製造元クライアント | 製造サーバーの場所を通知します。 |
所有者のバウチャー (OV) | 個々のデバイスの所有権の記録。 次の情報が含まれています。
* 所有者 (
* ランデブーサーバー - FIDO サーバー (
* デバイス (少なくとも 1 つの組み合わせ)( |
デバイス認証情報 (DC) | 製造時にデバイスに保存されている主要な認証情報およびランデブー。 |
鍵 | 製造サーバーを設定するためのキー * key_path * cert_path * key_type * mfg_string_type: デバイスのシリアル番号 * allowed_key_storage_types:使用しているデバイスの認証に使用されるデータを保護する TPM (Filesystem and Trusted Platform Module)。 |
ランデブーサーバー | デバイスによって使用され、後でデバイスの所有者を見つけるプロセスで使用されるサーバーへのリンク |
関連情報