Menu Close
第6章 簡略化されたインストーラーイメージを構築して、RHEL for Edge image イメージをプロビジョニングします
デバイスへの無人インストール用に最適化された RHEL for Edge Simplified Installer イメージをビルドし、そのイメージを RHEL for Edge イメージにプロビジョニングできます。
6.1. 簡略化されたインストーラーイメージのビルドおよびデプロイ
新しいイメージタイプである edge-simplified-installer
を使用して、RHEL for Edge Simplified Installer イメージをビルドします。
RHEL for Edge Simplified Installer イメージをビルドするには、既存の OSTree
コミットを提供します。作成されるイメージには、OSTree コミットがデプロイされた生のイメージが含まれます。Simplified インストーラーの ISO イメージを起動すると、ハードドライブまたは仮想マシンのブートイメージとして使用できる RHEL for Edge システムがプロビジョニングされます。
RHEL for Edge Simplified Installer イメージは、デバイスへの無人インストール用に最適化されており、ネットワークベースのデプロイメントと非ネットワークベースのデプロイメントの両方をサポートします。ただし、ネットワークベースのデプロイメントでは、UEFI HTTP ブートのみをサポートします。
簡略化された RHEL for Edge イメージの作成およびデプロイには、次の高レベルの手順が含まれます。
- RHEL システムをインストールおよび登録する
- Image Builder をインストールする
- Image Builder を使用して RHEL for Edge Containerイメージのカスタム Blueprint を作成する
- RHEL for Edge の Blueprint を Image Builder にインポートする
- OSTree リポジトリーとしてコミットをデプロイする準備が整った Web サーバーで、OCI コンテナーに組み込む RHEL for Edge イメージを作成する
-
edge-simplified-installer
の Blueprint の作成 - 簡略化された RHEL for Edge を構築する
- RHEL for Edge を簡素化したイメージのダウンロード
- virt-install を使用して生のイメージのインストール
次の図は、RHEL for Edge Simplified の構築およびプロビジョニングワークフローを表しています。
図6.1 ネットワークベース環境での RHEL for Edge の構築とプロビジョニング
