Red Hat Training

A Red Hat training course is available for RHEL 8

11.9. LUKS で暗号化したボリュームからの Clevis ピンの手動削除

clevis luks bind コマンドで作成されたメタデータを手動で削除する場合や、Clevis が追加したパスフレーズを含む鍵スロットを一掃するには、以下の手順を行います。

重要

LUKS で暗号化したボリュームから Clevis ピンを削除する場合は、clevis luks unbind コマンドを使用することが推奨されます。clevis luks unbind を使用した削除手順は、1 回のステップで構成され、LUKS1 ボリュームおよび LUKS2 ボリュームの両方で機能します。次のコマンド例は、バインド手順で作成されたメタデータを削除し、/dev/sda2 デバイスの鍵スロット 1 を削除します。

# clevis luks unbind -d /dev/sda2 -s 1

前提条件

  • Clevis バインディングを使用した LUKS 暗号化ボリューム。

手順

  1. /dev/sda2 などのボリュームがどの LUKS バージョンであるかを確認し、Clevis にバインドされているスロットおよびトークンを特定します。

    # cryptsetup luksDump /dev/sda2
    LUKS header information
    Version:        2
    ...
    Keyslots:
      0: luks2
    ...
    1: luks2
          Key:        512 bits
          Priority:   normal
          Cipher:     aes-xts-plain64
    ...
          Tokens:
            0: clevis
                  Keyslot:  1
    ...

    上記の例では、Clevis トークンは 0 で識別され、関連付けられたキースロットは 1 です。

  2. LUKS2 暗号化の場合は、トークンを削除します。

    # cryptsetup token remove --token-id 0 /dev/sda2
  3. デバイスを LUKS1 で暗号化し、cryptsetup luksDump コマンドの出力に Version: 1 文字列が示されている場合は、luksmeta wipe コマンドでこの追加手順を行います。

    # luksmeta wipe -d /dev/sda2 -s 1
  4. Clevis パスフレーズを含む鍵スロットを削除します。

    # cryptsetup luksKillSlot /dev/sda2 1

関連情報

  • clevis-luks-unbind(1)cryptsetup(8)、および luksmeta(8) の man ページ