10.9. ユーザーの詳細設定の編集

以下の手順では、高度なユーザー設定 ダイアログボックスでユーザーアカウントのデフォルト設定を編集する方法を説明します。

手順

  1. ユーザーの作成 画面で、詳細 をクリックします。
  2. 必要に応じて、ホームディレクトリー フィールドの詳細を変更します。このフィールドには、デフォルトで /home/username が表示されます。
  3. ユーザー ID とグループ ID セクションでは、次のことができます。

    1. ユーザー ID を手動で指定する チェックボックスを選択し、+ または - を使用して、必要な値を入力します。

      注記

      デフォルト値は 1000 です。ユーザー ID (UID) の 0 ~ 999 はシステムが予約しているため、ユーザーに割り当てることができません。

    2. グループ ID を手動で指定する チェックボックスを選択し、+ または - を使用して、必要な値を入力します。

      注記

      デフォルトのグループ名はユーザー名と同じで、デフォルトのグループ ID (GID) は 1000 です。GID の 0 ~ 999 はシステムが予約しているため、ユーザーグループに割り当てることができません。

  4. グループメンバーシップ フィールドに、コンマ区切りの追加グループリストを指定します。グループが存在しない場合は作成されます。追加されるグループにカスタムの GID を指定する場合は、カスタムの GID を括弧に入れて指定します。新しいグループにカスタムの GID を指定しない場合は、GID が自動的に割り当てられます。

    注記

    作成されたユーザーアカウントには、デフォルトグループメンバーシップが常に 1 つあります (グループ ID を手動で指定する フィールドに設定した ID を持つユーザーのデフォルトグループ)。

  5. 変更の保存 をクリックして更新を適用し、ユーザーの作成 画面に戻ります。