Red Hat Training

A Red Hat training course is available for RHEL 8

33.4. 未使用ブロックの破棄の種類

ファイルシステムで未使用のブロックを破棄することは、ソリッドステートディスク (SSD) およびシンプロビジョニングストレージのいずれの場合でも推奨のプラクティスです。

以下は、未使用のブロックを破棄する 2 つの方法です。

バッチ破棄
fstrim コマンドに、このタイプの破棄が含まれています。ファイルシステム内にある未使用のブロックで、管理者が指定した基準に一致するものをすべて破棄します。Red Hat Enterprise Linux 8 は、XFS および ext4 でフォーマットされおり、物理的な破棄操作に対応するデバイスでのバッチ破棄をサポートします。
オンライン破棄

このタイプの破棄操作は、discard オプションを指定してマウント時に設定します。この操作は、ユーザーの介入なしにリアルタイムで実行されます。ただし、未使用から空き状態に移行しているブロックのみを破棄します。Red Hat Enterprise Linux 8 では XFS および ext4 フォーマットのデバイスでオンライン破棄をサポートしています。

Red Hat は、パフォーマンスを維持するためにオンライン破棄が必要な場合や、システムのワークロードでバッチ破棄を実行できない場合を除き、バッチ破棄を推奨します。

事前割り当てでは、領域にデータを書き込むことなく、ファイルに割り当て済みとしてディスク領域をマークします。これは、データの断片化や、読み取りのパフォーマンスの低下を抑える場合に役立ちます。Red Hat Enterprise Linux 8 は、XFS、ext4、および GFS2 ファイルシステムでの領域の事前割り当てに対応します。アプリケーションは、fallocate(2) glibc 呼び出しを使用して、事前割り当てした領域の利点を活用することもできます。

関連情報

  • mount(8) および fallocate(2) の man ページ