Red Hat Training
A Red Hat training course is available for RHEL 8
9.2. pminfo を使用した XFS パフォーマンスメトリックの検証
PCP は XFS PMDA を有効にして、マウントされた各 XFS ファイルシステムに対して特定の XFS メトリックの報告を可能にします。これにより、特定のマウントされたファイルシステムの問題を特定して、パフォーマンスを評価することが容易になります。
pminfo
コマンドは、マウントされた各 XFS ファイルシステムの各デバイスに対する XFS メトリックを提供します。
この手順では、XFS PMDA が提供する利用可能なすべてのメトリックの一覧を表示します。
前提条件
- PCP がインストールされている。詳細は Installing and enabling PCP を参照してください。
手順
XFS PMDA が提供する利用可能なメトリックの一覧を表示します。
# pminfo xfs
個別のメトリックの情報を表示します。以下の例は、
pminfo
ツールを使用して、特定の XFS のread
メトリックおよびwrite
メトリックを検証します。xfs.write_bytes
メトリックの簡単な説明を表示します。# pminfo --oneline xfs.write_bytes xfs.write_bytes [number of bytes written in XFS file system write operations]
xfs.read_bytes
メトリックの長い説明を表示します。# pminfo --helptext xfs.read_bytes xfs.read_bytes Help: This is the number of bytes read via read(2) system calls to files in XFS file systems. It can be used in conjunction with the read_calls count to calculate the average size of the read operations to file in XFS file systems.
xfs.read_bytes
メトリックの現在のパフォーマンス値を取得します。# pminfo --fetch xfs.read_bytes xfs.read_bytes value 4891346238
pminfo
で、デバイスごとの XFS メトリックを取得します。# pminfo --fetch --oneline xfs.perdev.read xfs.perdev.write xfs.perdev.read [number of XFS file system read operations] inst [0 or "loop1"] value 0 inst [0 or "loop2"] value 0 xfs.perdev.write [number of XFS file system write operations] inst [0 or "loop1"] value 86 inst [0 or "loop2"] value 0
関連情報
-
pminfo(1)
の man ページ - XFS の PCP メトリックグループ
- XFS のデバイスごとの PCP メトリックグループ