19.4. Web コンソールを使用した RAID 上のパーティションの作成
既存のパーティションテーブルにパーティションを作成します。
前提条件
- パーティションテーブルが作成されている。詳細については、Web コンソールを使用した RAID 上のパーティションテーブルの作成 を参照してください。
手順
- RHEL 8 Web コンソールを開きます。
- ストレージ をクリックします。
- RAID デバイス ボックスで、編集する RAID をクリックします。
- RAID の詳細画面で、コンテンツ までスクロールします。
- 新規作成した RAID をクリックします。
- パーティションの作成 をクリックします。
- パーティションの作成 ダイアログボックスで、最初のパーティションのサイズを設定します。
削除 ドロップダウンリストで、以下を選択します。
- 既存のデータを上書きしない - RHEL Web コンソールは、ディスクヘッダーのみを書き換えます。このオプションの利点は、フォーマットの速度です。
- 既存のデータをゼロで上書きする - RHEL Web コンソールは、ディスク全体をゼロで書き直します。このプログラムは RAID 全体を調べるため、このオプションを使用すると遅くなります。ディスクにデータが含まれていて、上書きする必要がある場合は、このオプションを使用します。
- 強い希望がない場合は、種類 ドロップダウンリストで、XFS ファイルシステムを選択します。
- ファイルシステムの名前を入力します。名前にスペースは使用しないでください。
マウント ドロップダウンリストで、カスタム を選択します。
デフォルト オプションでは、システムを次回起動したときにファイルシステムがマウントされているとは限りません。
- マウントポイント フィールドに、マウントパスを追加します。
- 起動時にマウント を選択します。
- パーティションの作成 をクリックします。
フォーマットに使用されるオプションや、RAID のサイズによって、フォーマットに数分かかることがあります。
問題なく終了したら、引き続きその他のパーティションを作成します。
この時点で、システムが、マウントされてフォーマットされた RAID を使用します。