Red Hat Training
A Red Hat training course is available for RHEL 8
23.4. 巻き戻しなしのテープデバイスへの書き込み
特定のコマンドの実行を完了した後、巻き戻しなしのテープデバイスはテープをその状態のままにします。たとえば、巻き戻しなしのテープデバイスでは、バックアップの後にさらにデータを追加できます。また、これを使用して予期しない巻き戻しを回避することもできます。
前提条件
-
mt-st
パッケージがインストールされている。詳細は、テープドライブ管理ツールのインストール を参照。 テープドライブが読み込まれている。
# mt -f /dev/nst0 load
手順
巻き戻しなしのテープデバイス
/dev/nst0
のテープヘッドを確認します。# mt -f /dev/nst0 status
テープのヘッドまたはテープの最後にポインターを指定します。
# mt -f /dev/nst0 rewind
テープデバイスにデータを追加するには、次のコマンドを実行します。
# mt -f /dev/nst0 eod # tar -czf /dev/nst0 /source/directory/
/source/directory/
をテープデバイスにバックアップします。# tar -czf /dev/nst0 /source/directory/ tar: Removing leading `/' from member names /source/directory/ /source/directory/man_db.conf /source/directory/DIR_COLORS /source/directory/rsyslog.conf [...]
テープデバイスのステータスを表示します。
# mt -f /dev/nst0 status
検証手順
テープデバイスにあるすべてのファイルの一覧を表示します。
# tar -tzf /dev/nst0 /source/directory/ /source/directory/man_db.conf /source/directory/DIR_COLORS /source/directory/rsyslog.conf [...]
関連情報
-
mt(1)
、st(4)
、およびtar(1)
の man ページ - Red Hat Knowlegebase 記事: 書き込みで保護として検出されたテープドライブメディア
- Red Hat Knowlegebase 記事: テープドライブがシステムで検出されたかどうかを確認する方法