Red Hat Training
A Red Hat training course is available for RHEL 8
24.4. マウントポイントの移動
この手順では、マウントされたファイルシステムのマウントポイントを、別のディレクトリーに変更する方法を説明します。
手順
ファイルシステムがマウントされているディレクトリーを変更するには、以下のコマンドを実行します。
# mount --move old-directory new-directory
例24.4 ホームファイルシステムの移動
たとえば、
/mnt/userdirs/
ディレクトリーにマウントされたファイルシステムを/home/
マウントポイントに移動するには、以下のコマンドを実行します。# mount --move /mnt/userdirs /home
ファイルシステムが想定どおりに移動したことを確認します。
$ findmnt $ ls old-directory $ ls new-directory
関連情報
-
mount(8)
の man ページ