Red Hat Training
A Red Hat training course is available for RHEL 8
11.8. Dovecot IMAP サーバーで Sieve を使用してサーバーサイドメールフィルタリングを有効にする
ManageSieve プロトコルを使用して、Sieve スクリプトをサーバーにアップロードできます。Sieve スクリプトは、受信メールに対してサーバーが検証して実行するルールとアクションを定義します。たとえば、ユーザーは Sieve を使用して特定の送信者からの電子メールを転送でき、管理者はグローバルフィルターを作成して、スパムフィルターによってフラグが付けられたメールを別の IMAP フォルダーに移動できます。
ManageSieve
プラグインは、Sieve スクリプトと ManageSieve プロトコルのサポートを Dovecot IMAP サーバーに追加します。
TLS 接続を介した ManageSieve プロトコルの使用をサポートするクライアントのみを使用してください。このプロトコルの TLS を無効にすると、クライアントはネットワーク経由で認証情報をプレーンテキストで送信します。
前提条件
- Dovecot が設定され、IMAP メールボックスを提供します。
- TLS 暗号化は Dovecot で設定されます。
- メールクライアントは、TLS 接続を介して ManageSieve プロトコルをサポートします。
手順
dovecot-pigeonhole
パッケージをインストールします。# yum install dovecot-pigeonhole
/etc/dovecot/conf.d/20-managesieve.conf
の次の行をコメント解除して、sieve
プロトコルを有効にします。protocols = $protocols sieve
この設定により、すでに有効になっている他のプロトコルに加えて、Sieve が有効になります。
firewalld
で ManageSieve ポートを開きます。# firewall-cmd --permanent --add-service=managesieve # firewall-cmd --reload
Dovecot をリロードします。
# systemctl reload dovecot
検証
クライアントを使用し、Sieve スクリプトをアップロードします。次の接続設定を使用します。
- ポート: 4190
- 接続セキュリティー: SSL/TLS
- 認証方法: PLAIN
- Sieve スクリプトをアップロードしたユーザーに電子メールを送信します。電子メールがスクリプトのルールと一致する場合は、サーバーが定義されたアクションを実行することを確認します。
関連情報
-
/usr/share/doc/dovecot/wiki/Pigeonhole.Sieve.Plugins.IMAPSieve.txt
-
/usr/share/doc/dovecot/wiki/Pigeonhole.Sieve.Troubleshooting.txt
-
firewall-cmd(1)
man ページ