Red Hat Training
A Red Hat training course is available for RHEL 8
3.11. ユーザーが Samba サーバーのディレクトリーを共有できるようにする
Samba サーバーでは、root 権限なしでユーザーがディレクトリーを共有できるように設定できます。
3.11.1. ユーザーの共有機能の有効化
ユーザーがディレクトリーを共有できるようにするには、管理者が Samba でユーザー共有を有効にする必要があります。
たとえば、ローカルの example
グループのメンバーのみがユーザー共有を作成できるようにするには、以下を実行します。
手順
ローカルの
example
グループが存在しない場合は作成します。# groupadd example
ユーザー共有の定義を保存し、その権限を正しく設定するために、Samba 用のディレクトリーを準備します。以下に例を示します。
ディレクトリーを作成します。
# mkdir -p /var/lib/samba/usershares/
example
グループの書き込み権限を設定します。# chgrp example /var/lib/samba/usershares/ # chmod 1770 /var/lib/samba/usershares/
- このディレクトリーの他のユーザーが保存したファイルの名前変更や削除を禁止するように sticky ビットを設定します。
/etc/samba/smb.conf
ファイルを編集し、以下を[global]
セクションに追加します。ユーザー共有の定義を保存するように設定したディレクトリーのパスを設定します。以下に例を示します。
usershare path = /var/lib/samba/usershares/
このサーバーで Samba を作成できるユーザー共有の数を設定します。以下に例を示します。
usershare max shares = 100
usershare max shares
パラメーターにデフォルトの0
を使用すると、ユーザー共有が無効になります。必要に応じて、ディレクトリーの絶対パスの一覧を設定します。たとえば、Samba が
/data
ディレクトリーおよび/srv
ディレクトリーのサブディレクトリーの共有のみを許可するように設定するには、以下を設定します。usershare prefix allow list = /data /srv
設定可能なユーザー共有関連のパラメーターの一覧は、man ページの
smb.conf(5)
のUSERSHARES
セクションを参照してください。/etc/samba/smb.conf
ファイルを検証します。# testparm
Samba 設定を再読み込みします。
# smbcontrol all reload-config
これで、ユーザーが、ユーザー共有を作成できるようになりました。