Red Hat Training

A Red Hat training course is available for RHEL 8

3.4. VDO テストボリュームの作成

この手順では、テスト目的で、512 GiB の物理ボリュームに論理サイズ 1 TiB の VDO ボリュームを作成します。

手順

  1. VDO ボリュームを作成します。

    # vdo create --name=vdo-test \
                 --device=/dev/sdb \
                 --vdoLogicalSize=1T \
                 --writePolicy=policy \
                 --verbose
    • /dev/sdb を、ブロックデバイスへのパスに置き換えます。
    • 非同期ストレージで VDO の async モードをテストするには、--writePolicy=async オプションで非同期ボリュームを作成します。
    • 同期ストレージで VDO の sync モードをテストするには、--writePolicy=sync オプションを使用して同期ボリュームを作成します。
  2. XFS ファイルシステムまたは ext4 ファイルシステムで新しいボリュームをフォーマットします。

    • XFS の場合:

      # mkfs.xfs -K /dev/mapper/vdo-test
    • ext4 の場合:

      # mkfs.ext4 -E nodiscard /dev/mapper/vdo-test
  3. フォーマット済みのボリュームをマウントします。

    # mkdir /mnt/vdo-test
    
    # mount /dev/mapper/vdo-test /mnt/vdo-test && \
      chmod a+rwx /mnt/vdo-test