Red Hat Training

A Red Hat training course is available for RHEL 8

8.7. 削除されたセキュリティー機能

8.7.1. shadow-utils では、ユーザー名およびグループ名に数値だけを使用することができなくなる

useradd コマンドおよび groupadd コマンドでは、数値だけのユーザー名とグループ名を使用することができません。ユーザー ID およびグループ ID は数値となるため、数値だけのユーザー名およびグループ名を使用すると、ユーザー名とユーザー ID、またはグループ名とグループ ID を組み合わせて使用するツールで、混乱が生まれるためです。数値だけのユーザー名およびグループ名は、Red Hat Enterprise Linux 7 では非推奨となり、Red Hat Enterprise Linux 8 では完全に対応されなくなりました。

8.7.2. securetty がデフォルトで無効になる

最新の Linux システムでは、tty デバイスファイルの動的な特性により、PAM モジュール securetty はデフォルトで無効になり、/etc/securetty 設定ファイルが RHEL に含まれなくなりました。/etc/securetty には可能なデバイスが多数含まれているため、ほとんど場合は、実用的な効果はデフォルトで許可され、この変更の影響はあまり受けません。より大きな制限を使用する場合は、/etc/pam.d ディレクトリーの適切なファイルに、pam_securetty.so モジュールを有効にする行を追加して、新しい /etc/securetty ファイルを作成する必要があります。

8.7.3. Clevis HTTP ピンが削除される

Clevis の HTTP ピンが RHEL 8 から削除され、サブコマンドの clevis encrypt http が利用できなくなりました。

8.7.3.1. Coolkey が削除される

スマートカードの Coolkey ドライバーが RHEL 8 から削除されており、その機能が OpenSC から提供されるようになりました。

8.7.3.2. crypto-utils が削除される

crypto-utils パッケージが RHEL 8 から削除されました。代わりに、openssl パッケージ、gnutls-utils パッケージ、および nss-tools パッケージによるツールを使用できます。

8.7.3.3. Libreswan から KLIPS が削除される

Red Hat Enterprise Linux 8 では、Kernel IP Security (KLIPS) IPsec スタックのサポートが Libreswan から削除されました。