Red Hat Training

A Red Hat training course is available for RHEL 8

第17章 後で分析するためにクラッシュしたカーネルのダンプ

kdump サービスを使用して後で分析できるようにシステムのメモリー内容を保存することで、システムがクラッシュした理由を分析できます。本セクションでは、kdump の概要と、RHEL Web コンソールまたは対応する RHEL システムロールを使用して kdump を設定する方法を説明します。

17.1. kdump とは

kdump は、クラッシュダンプメカニズムを提供し、クラッシュダンプまたは vmcore ファイルとして知られるダンプファイルを生成するサービスです。vmcore ファイルには、分析とトラブルシューティングに役立つシステムメモリーのコンテンツが含まれています。kdumpkexec システムコールを使用して、再起動せずに キャプチャーカーネル である 2 番目のカーネルで起動し、クラッシュしたカーネルメモリーの内容をキャプチャしてファイルに保存します。この別のカーネルは、システムメモリーの予約部分で使用できます。

重要

カーネルクラッシュダンプは、システム障害時に利用できる唯一の情報になります。したがって、ミッションクリティカルな環境では、kdump を稼働させることが重要です。Red Hat は、通常のカーネル更新サイクルで kexec-tools を定期的に更新してテストすることを推奨します。これは、新しいカーネル機能をインストールする場合に特に重要です。

kdump は、マシンにインストールされているすべてのカーネルに対して、または指定したカーネルに対してのみ有効にできます。これは、マシンで複数のカーネルが使用されており、その一部が安定しており、クラッシュの心配がない場合に役立ちます。kdump をインストールすると、デフォルトの /etc/kdump.conf ファイルが作成されます。/etc/kdump.conf ファイルにはデフォルトの最小 kdump 設定が含まれており、これを編集して kdump 設定をカスタマイズできます。