Red Hat Training
A Red Hat training course is available for RHEL 8
6.2. Web コンソールで仮想マシン情報の表示
RHEL 8 Web コンソールを使用して、Web コンソールセッションがアクセスできるすべての 仮想マシン および ストレージプール に関する情報を表示することができます。
Web コンソールセッションの接続先である 選択した仮想マシンに関する情報 を表示できます。これには、ディスク、仮想ネットワークインターフェイス、および リソースの使用量 に関する情報が含まれます。
6.2.1. Web コンソールで仮想化の概要を表示
Web コンソールを使用して、仮想マシン、ストレージプール、およびネットワークに関する概要情報を含む仮想化の概要にアクセスできます。
前提条件
- Web コンソールの VM プラグインが システムにインストールされている。
手順
Web コンソールのサイドメニューで、仮想マシン をクリックします。
利用可能なストレージプール、利用可能なネットワーク、および Web コンソールが接続する仮想マシンに関する情報を含むダイアログボックスが表示されます。
この情報には以下が含まれます。
- ストレージプール - Web コンソールからアクセス可能なストレージプールの数とその状態です (アクティブまたは非アクティブ)。
- ネットワーク - Web コンソールからアクセス可能なネットワークの数とその状態です (アクティブまたは非アクティブ)。
- 名前 - 仮想マシンの名前
- 接続 - libvirt 接続、システム、またはセッションの種類。
- 状態 - 仮想マシンの状態
関連情報