Red Hat Training

A Red Hat training course is available for RHEL 8

4.4. LVM ボリュームグループの分割

この物理ボリュームに未使用領域が十分にあれば、新たにディスクを追加しなくてもボリュームグループを作成できます。

初期設定では、ボリュームグループ myvg/dev/vdb1/dev/vdb2、および /dev/vdb3 で設定されます。この手順を完了すると、ボリュームグループ myvg/dev/vdb1 および /dev/vdb2 で設定され、2 番目のボリュームグループ yourvg/dev/vdb3 で設定されます。

前提条件

  • ボリュームグループに十分な空き領域がある。vgscan コマンドを使用すると、現在ボリュームグループで利用可能な空き領域の容量を確認できます。
  • 既存の物理ボリュームの空き容量に応じて、pvmove コマンドを使用して、使用されている物理エクステントをすべて他の物理ボリュームに移動します。詳細は、ボリュームグループからの物理ボリュームの削除 を参照してください。

手順

  1. 既存のボリュームグループ myvg を新しいボリュームグループ yourvg に分割します。

    # vgsplit myvg yourvg /dev/vdb3
      Volume group "yourvg" successfully split from "myvg"
    注記

    既存のボリュームグループを使用して論理ボリュームを作成した場合は、次のコマンドを実行して論理ボリュームを非アクティブにします。

    # lvchange -a n /dev/myvg/mylv

    論理ボリュームを作成する方法は、LVM 論理ボリュームの管理 を参照してください。

  2. 2 つのボリュームグループの属性を表示します。

    # vgs
      VG     #PV #LV #SN Attr   VSize  VFree
      myvg     2   1   0 wz--n- 34.30G 10.80G
      yourvg   1   0   0 wz--n- 17.15G 17.15G

検証

  • 新規作成したボリュームグループ yourvg が、/dev/vdb3 物理ボリュームで設定されていることを確認します。

    # pvs
      PV           VG      Fmt   Attr   PSize        PFree      Used
      /dev/vdb1 myvg   lvm2   a--    1020.00m    0          1020.00m
      /dev/vdb2 myvg   lvm2   a--    1020.00m    0          1020.00m
      /dev/vdb3 yourvg lvm2   a--    1020.00m   1008.00m    12.00m

関連情報

  • vgsplit(8)vgs(8)、および pvs(8) の man ページ