Red Hat Training

A Red Hat training course is available for RHEL 8

9.10. 最小/最大 I/O レートオプション

RAID10 論理ボリュームを作成する際に、sync 操作で論理ボリュームを初期化するのに必要なバックグラウンド I/O は、特に RAID 論理ボリュームを多数作成している場合に、他の I/O 操作 (ボリュームグループメタデータへの更新など) を LVM デバイスに押し出す可能性があります。これにより、他の LVM 操作が遅くなる可能性があります。

RAID 論理ボリュームが初期化される速度は、復旧スロットルを実装することで制御できます。sync 操作が実行される速度を制御するには、lvcreate コマンドの --minrecoveryrate および --maxrecoveryrate オプションを使用して、これらの操作の最小および最大 I/O 速度を設定します。

これらのオプションは次のように指定できます。

--maxrecoveryrate Rate[bBsSkKmMgG]
RAID 論理ボリュームの最大復旧速度を設定し、通常の I/O 操作が押し出されないようにします。Rate は、アレイ内の各デバイスに対する 1 秒あたりの量を指定します。接尾辞を指定しない場合は、kiB/sec/device とみなします。復旧速度を 0 に設定すると無制限になります。
--minrecoveryrate Rate[bBsSkKmMgG]
RAID 論理ボリュームの最小復旧速度を設定し、負荷の高い通常の I/O がある場合でも、同期操作の I/O が最小スループットを達成できるようにします。Rate は、アレイ内の各デバイスに対する 1 秒あたりの量を指定します。接尾辞を指定しない場合は、kiB/sec/device とみなします。

たとえば、lvcreate --type raid10 -i 2 -m 1 -L 10G --maxrecoveryrate 128 -n my_lv my_vg コマンドを使用して、ボリュームグループ my_vg 内に 3 ストライプでサイズ 10G、最大回復速度 128 kiB/sec/device の 2 方向の RAID10 アレイ my_lv を作成します。RAID のスクラブ操作の最小および最大復旧速度を指定することもできます。