Red Hat Training
A Red Hat training course is available for RHEL 8
8.12. ミラーリングされた LVM デバイスの RAID1 論理ボリュームへの変換
セグメントタイプのミラーを持つ既存のミラーリングされた LVM デバイスを RAID1 LVM デバイスに変換できます。この操作を行うには、--type
raid1 引数を指定して、lvconvert
コマンドを使用します。これにより、mimage
という名前のミラーサブボリュームの名前が、rimage
という名前の RAID サブボリュームに変更されます。
さらに、ミラーログも削除し、対応するデータサブボリュームと同じ物理ボリューム上にデータサブボリューム用の rmeta
という名前のメタデータサブボリュームを作成します。
手順
ミラーリングされた論理ボリューム my_vg/my_lv の のレイアウトを表示します。
# lvs -a -o name,copy_percent,devices my_vg LV Copy% Devices my_lv 15.20 my_lv_mimage_0(0),my_lv_mimage_1(0) [my_lv_mimage_0] /dev/sde1(0) [my_lv_mimage_1] /dev/sdf1(0) [my_lv_mlog] /dev/sdd1(0)
ミラーリングされた論理ボリューム my_vg/my_lv を RAID1 論理ボリュームに変換します。
# lvconvert --type raid1 my_vg/my_lv Are you sure you want to convert mirror LV my_vg/my_lv to raid1 type? [y/n]: y Logical volume my_vg/my_lv successfully converted.
検証
ミラーリングされた論理ボリュームが RAID1 論理ボリュームに変換されているかどうかを確認します。
# lvs -a -o name,copy_percent,devices my_vg LV Copy% Devices my_lv 100.00 my_lv_rimage_0(0),my_lv_rimage_1(0) [my_lv_rimage_0] /dev/sde1(0) [my_lv_rimage_1] /dev/sdf1(0) [my_lv_rmeta_0] /dev/sde1(125) [my_lv_rmeta_1] /dev/sdf1(125)
関連情報
-
lvconvert(8)
の man ページ