3.3. サブスクリプションをサポートするシステムリポジトリーのオーバーライド

osbuild-composer サービスは /etc/yum.repos.d/redhat.repo ファイルで定義されているシステムのサブスクリプションを使用することができます。osbuild-composer でシステムサブスクリプションを使用するには、次を持つリポジトリーオーバーライドを定義します。

  • /etc/yum.repos.d/redhat.repo で定義されているリポジトリーと同じ baseurl
  • "rhsm": true の値は、JSON オブジェクトで定義されます。

前提条件

手順

  1. /etc/yum.repos.d/redhat.repo ファイルから baseurl を取得します。

    # cat /etc/yum.repos.d/redhat.repo
    [AppStream]
    name = AppStream mirror example
    baseurl = https://mirror.example.com/RHEL-8/8.0/AppStream/x86_64/os/
    enabled = 1
    gpgcheck = 0
    sslverify = 1
    sslcacert = /etc/pki/ca1/ca.crt
    sslclientkey = /etc/pki/ca1/client.key
    sslclientcert = /etc/pki/ca1/client.crt
    metadata_expire = 86400
    enabled_metadata = 0
  2. 同じ baseurl を使用するようにリポジトリーオーバーライドを設定し、rhsm を true に設定します。

    {
        "x86_64": [
            {
                "name": "AppStream mirror example",
                "baseurl": "https://mirror.example.com/RHEL-8/8.0/AppStream/x86_64/os/",
                "gpgkey": "-----BEGIN PGP PUBLIC KEY BLOCK-----\n\n (…​)",
                "check_gpg": true,
                "rhsm": true
            }
        ]
    }
    注記

    osbuild-composer は、自動的に /etc/yum.repos.d/ で定義されたリポジトリーを使用していません。システムリポジトリーのオーバーライドとして、composer-cli を使用して追加の source として手動で指定する必要があります。システムリポジトリーのオーバーライドは通常、BaseOS および AppStream リポジトリーに使用されますが、composer-cli ソースは他のすべてのリポジトリーに使用されます。

その結果、Image Builder はホストシステムから /etc/yum.repos.d/redhat.repo ファイルを読み取り、それをサブスクリプションのソースとして使用します。